
ハロウィンバージョンボタンです。ポチっとしてね。
パソコンの調子が超絶に悪く、一時間ほどムダにしましたが、まだまだこの先、ぶっ潰れるんやないかとビクビクです。6年以上、ほぼ毎日使うてると、もうヤバいかも、ですね。ちなみにレッツノートです。家電は7年経ったら潰れるようにできてるとか聞いたこともあります。あ、パソは家電とちゃうか。もっと早いかも、ですね。
今日(10/14)の新聞にはどうも鉄道の話が多いな、と思うたら何と、150年前の今日、明治5(1872)年10月14日は新橋ー横浜間に鉄道が開通した日なんやそうですね。戦後、基本的にアメリカは日本を弱体化させようとしてきたわけですが、鉄道については十河信二(そごう しんじ)さんというエラい人がおって、新幹線を作りはったわけですね。
鉄道は斜陽産業、アメリカみたいに、これからはモータリゼーションや、などという妄言に惑わされず、国のインフラが大事なんやという信念を持って、たとえ莫大な借金をしてでも、これは作らなあかんと奮闘し、そのお陰で私ら日本人は、高度経済成長も成し遂げることができたんですね。
考えようによってはめっちゃ単純な話なんですが、財務省のアホ官僚にはさっぱりわからん話のようです。そもそもリニア新幹線が今、一私企業の事業になってることは、ホンマはおかしい、と私は思います。国家事業にせんかい、という話ですね。
そしたらダイレクト出版の系列の経営科学出版から、藤井聡さんの「インフラ政策学」のプロモートビデオが配信されていました。国が発展するというのは数字で言うたらGDPが拡大するということなんでしょうが、いつも言われるように、日本はこの30年、ずっと停滞したままですね。そらそうや、緊縮財政で公共投資をずっと抑えてるからですね。
逆にこの30年以上、「中国」は鉄道網にしても、日本の何十倍もの規模のものを作りまくってきた、と。そして現実に何年か前には日本のGDPをあっさり抜き去ってしもたわけです。ただ、やり過ぎたために、逆に今はいよいよおかしくなって来てはいますが、少なくとも国がお金を出してインフラを作れば、間違いなく国は成長するというのは、誰が見ても明らかな話です。
この30年の間違いを、もうそろそろここらできっちり止めんと、日本はホンマに滅亡に向かってしまうというのが、藤井聡さんやら三橋貴明さんらが毎日のように言うてはる話ですね。そしてそれを絶対に理解しようとせえへんのが、日本の諸悪の根源、財務省、と。
自分のアタマでモノを考える人がみな、緊縮財政はあかん、消費税はぜめて一時的にでも減らせ、と言うても全く動く気配もありません。それどころか、三橋貴明さんは毎日のように警告してはります。
■防衛力強化を言い訳にした増税
■ガソリン補助金を活用した財務省のプロパガンダ
■緊縮財政が続く限り日本の亡国は避けられない
なんぼ正しいことを千回言うても、自分のことしか考えてへん財務官僚にはまっっっったく通じへんのが、めっちゃハラ立ちますね。藤井さんや三橋さんはもう10年以上も同じことを、手を変え品を変え言うてはりますし、そのお陰もあってやっと自民党内に財政拡大を目指す議員のかたまりも出て来て、そのヘッドには安倍ちゃんが就いたんですよね。あーあ、です。
上の三橋さんの記事を読んでも、アメリカの圧力で防衛費はいやいやながらも増やすことにはなりそうですが、一方で財務省は着々と、その後の増税へ誘導しようとしていますね。こいつらが国を滅ぼすんや!といくら私らがわめいたところで、ほとんど動かへんように思います。
テレビ・新聞は財務省に言われるがまま、国会では野党ですら財務省にガッツリ握られていますからね。あ、堂々と消費税廃止とか、停止とか言うてる政党は、ほとんど国政に影響を及ぼすことのない弱小政党だけですね。財務省からしたら、無視してもええ勢力、と。
せやからこそ私を含め、わかってる日本国民は、それを知らせる努力をせなあかんわけですね。最近の藤井聡さんはその方法論について、実践しながら必死に探ってはるようですね。諦めたらもう、そこで終わり、日本の没落&滅亡が確定してしまいますからね。
そしたら今日(10/14)の「宮崎正弘の国際情勢解題」の通巻第7491号の(読者の声1)(Z生、逗子)さんがズバリ書いてはりました。
1989年天安門の翌月、私は香港旅行しました。体感物価はおよそ日本の三分の一か?!
ユーマティのYMCAホテルはたしか5000円位(朝食食べ放題付)でしたが、現在は同じ建物を改装して名前も変えて高級ホテルに変貌しています。
宮崎さんも答えてはりました。
香港の油痲地(ユーマティ)にあった「YMCAインタナショナル」に小生も1973年だったか、三週間ほど滞在しました。一泊1800円(会員はさらに一割引)でした。半世紀前のことですが(苦笑)。
つまりは、日本は財務省のせいで、ものごっつい勢いで世界の中の貧乏国に落ちぶれて来てるんですね。ニヒルな(Z生、逗子)さんの投稿に戻ります。
日本ではシナ人爆セックスツアーの後遺症で梅毒が流行中。次々と変な病気が流行しています。ベトナムではアデノウイルス(強い風邪)が現在流行中。
外国人観光客解禁の後遺症でまた、変な病気が日本に蔓延してくると予想します。
日本はアジアの三流国に成り下がって行ってる、と。あーアホらし。理論的にどんなに正しいことを主張しても、このアホ財務省をなんとかせんとあきませんね。諦めるわけにはいかん。増税と緊縮は、絶対にやらせたらあかん、ですね。
【文中リンク先URL】
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12769307947.html
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12769148093.html
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12768986640.html
https://www.mag2.com/m/0001689840
人気ブログランキング
↑ 緊縮・増税はあかんと言い続けなあかんと思う人は、ポチっとお願いします。
ツイッターもよろしく