サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

岸田を擁護する驚きのコメント。拉致被害者も見捨てて米民主党の言いなり、目的は金?あかんやろ!

 昨夜遅くに記事をアップしたら早朝にナポレオン・ソロさんからのコメントで、岸田批判はもうええから、もっと高市さんを応援しようぜという、まことにごもっともなコメントを頂戴したと思たら何と、「いつもの」さんから岸田批判を批判するようなコメントを頂きました。

 え?「誰が首相なら満足するんですか?」って、人のブログ、ちゃんと読んでくれてはります?そこに書いてあるやん、と書こうと思たら、ナポレオン・ソロさんがさっさと追加コメントを2つも書いてくれてはりました。有難うございます。まあ、「サイコパス」は言い過ぎ、やったらもう言いませんけど。

 てなことで、ナポレオン・ソロさん、岸田批判はやめられへんのですわ(笑)。わかってへん人が何と読者さんにもいてはりましたから。もういっぺん、岸田の何が危ないんかを、ちゃんと書いておきましょう。あ、呼び捨ては、親愛の情から、です(ウソ)。国際政治学者の島田洋一さんも呼び捨てにしてはりますが、あれは同級生(同学年)やから、と言う理由やそうです。

 キッシーは私より年下ですね。どーでもえーけど。私なんかより、もちろん、山口敬之さんはスゴいけど、藤井聡さんも、岸田のことはボロクソですよ。藤井聡さんは、彼のことを「凡庸」とも言うてはりますね。ナチス政権におったアイヒマン、ですか。

 40万人ものユダヤ人を淡々とガス室に送った、どんだけ極悪非道な鬼畜みたいな男やねん、と、世界中が裁判に注目してたけど、裁判での印象は「小役人的な凡人」やったし、自身の行為については「命令に従っただけ」と主張し、ヒトラーの『我が闘争』は読んだことがない、とか。「職務に忠実」な凡人やったんか?という話ですね。

 あ、でもちょっと違うかも(笑)。え?アイヒマンに比されるくらいなら、まだサイコパスの方がマシ?あはは、どうでもええわ。ウソをつく、筋が通らへん、陰湿、陰険、不誠実、厚顔無恥、もうキリがないわ。顔も見たくない人がほとんどやと思いますので、もうやめます。

 それより「二人だけ返してさっさと5兆円出しとけ」の話をナポレオン・ソロさんがご存じなかったのが気になるので、また書いておきましょう。と言うより、この話もまた、岸田のトンデモぶりがようわかる話なので、今月6日の記事「あんたら朝鮮人か?朝日・毎日新聞!拉致被害者を見殺しにして北朝鮮の言い分をまんま掲載するな!」の一部を再掲することにします。「救う会」の西岡力会長のブログ記事のところから入ります。(以下一部再掲)

国連総会の一般討論演説で北朝鮮への制裁履行を訴える安倍晋三元首相=2017年9月、ニューヨーク

 今や拉致問題の最前線で戦ってくれてはる、西岡力さんの月に一度の産経新聞のコラム、「拉致問題の現場から(9)」です。タイトルが「今こそ安倍元首相の言葉を 被害者奪還には「圧力」が大前提」。

 アホの岸田は、何とか政権の人気を回復しようと、電撃訪朝して拉致被害者を連れて帰ろうとしています。この話はこの西岡力さんだけでなく、早くから山口敬之さんも、青山繁晴さんも言うてはります。私も何度も書いています。

 まずは田中実さんと金田龍光さんを返し、その他の拉致被害者は「合同調査委員会」を作って調べることにして、実はそれで「手打ち」をして、後は北朝鮮は莫大な「援助」だけを貰おう、という話です。この話はアホの岸田が外相やった時に、当時の外務次官の齋木昭隆が上げて来て、二人?で、のこのこと安倍さんに話しに行って、そんなもん(調査とか)、ウソに決まってるやろ、と一蹴された話なんです。

 そしたら何と、安倍さんが暗殺された直後、この話を進めてた奴らがワラワラと話し始めたんですね(あんたら何で、安倍さんが死んでから話し始めたんや?もはや人間としてどうかと思うで。人でなし!)(二人だけ返して終わり、の話に乗ろうとしてる岸田首相。拉致被害者は無視して支持率回復?アホか。)。まさに「死人に口なし」の卑劣な奴らです。

7/08 安倍元首相暗殺
7/11 有田芳生『極秘文書から見える真実』
7/28 有田芳生『安倍が封印した重大情報』
9/08 田中 均『交渉決裂寸前で回避』
9/14 斎木昭隆『北朝鮮から生存情報』
9/17 福田康夫『被害者の扱いで安倍氏との不一致なし』

 福田康夫・元首相もその「奴ら」の一人です。ちなみに毎回出て来るこの金田さんと田中さんは、元々孤児院の出身で、日本には身寄りがない人たちです。なのでたぶん、いったん日本に帰ってもまたすぐ北朝鮮に戻るやろう、とも言われている、と。もう意味あらへん。

拉致被害者・田中実さん(左)と特定失踪者・金田龍光さん(右)

 安倍さんは外務省が何度も何度も北朝鮮のダマしに乗ろうとするので、ある時から拉致問題から外務省を外してたんやそうです。ところがアホ岸田はまたそれを外務省に戻したという話です。(この後の西岡力さんの記事の部分は省略します)

 改めて安倍さんが構築して来た戦略が、如何に効果的やったんかがようわかります。表面的にはトランプ=金正恩による米朝首脳会談が派手に見えますが、その前に安部さんはスゴい仕事をしてはったんです。

 米朝会談の1年半前、17年9月の国連総会演説で、安倍氏はほぼ全部の時間を使い、国際社会をだまして核開発を続ける北朝鮮に対する自身の戦略を語った。安倍氏の働きかけが奏功し、国連安保理は同年、北朝鮮からの輸出の9割を削減する史上最強の制裁決議を通し、米軍は空母3隻を朝鮮半島近くに展開するなど軍事圧力を高めた。

 憲法9条があるからムリや、などと諦めず、今日本に出来る最善のことをやってくれてはったんですね。それは何と、全世界を巻き込んで北朝鮮に制裁をかけるということやった、と。そしてそれは今も生きてるからこそ、北朝鮮は必死なんです。そうです、「効いて」るんです。(以上、一部再掲)

 いま「効いて」いる制裁を解いて、「調査委員会」を作って調べるフリをして実はそれで終わり、そして以前は1兆円やったのが今は5兆円にまで膨らませてお金を払う、と。おい、岸田、何をしてくれてるんや!と言いたくなりませんか?

 バイデン、米民主党政権と同じく、目的は「金だけ」です。外国への支援金?には「キックバック」があるのが常識やそうです。何やねん、こいつら!でしょ。なんぼでも、何回でも拡散しましょう。

 あーあ、また高市早苗さんのことを書かれへんかった。画像だけでも。

 最近、国会が閉じたこともあって、アップ間隔が短くなったような気が、、、。希望を持って戦って行きましょう。


人気ブログランキング

↑ 岸田には、絶対に電撃訪朝なんかさせたらあかん、と思う人はポチっとお願いします。

モバイルバージョンを終了