
今日ちょっと気になったニュースはこれです(ソフトバンク、対米投資15兆円 孫氏がトランプ氏と会談 AIなど4年間、10万人雇用)。さすがにマスゴミも一斉に報じてますね。「宮崎正弘の国際情勢解題」第8555号でも。
投資金額が破天荒であり、ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ウォールストリートジャーナルなどはトップ記事扱い、記者会見の途中、トランプが「2000億ドルにならないか」と冗談を飛ばす場面もあった。
投資対象はAI、チャットGPT、エネルギー、半導体、データセンターなどAI関
連インフラを基軸のプロジェクトとされる。
さすがの孫さんですね。就任前のトランプさんに、マールアラーゴでスピーチさせて貰えてるわけですから。動画もいっぱい出回っています。産経の写真はロイターですが、ええとこを切り取っていますね。この孫正義さんは私とほとんど同年代で、私は「覚醒」する前からわりと好きでした。
典型的な在日で、頑張って成功した人やし、その思いを書いた本も出してはるし、エラい人やと思います。ただ、携帯のソフトバンクのCMで、犬と黒人を使ったCMが出始めた頃から、ちょっと、どうなんかなあ?という思いもありました。
それでも今回、マールアラーゴでの動画を視たら、この人、まだまだやるなあ、と思いました。根っからのビジネスマンなんでしょうね。私ごときがこの人のことをどうこう言えるもんでもありませんが、私はこの人はええ顔をしてはると思います。きっと「人たらし」なんやと思います。
私らの年代では確かに「就職差別」はありましたから、私の在日の友人はみな、ボケーっと生きてた私らよりずっと早くから大人びていましたね。将来のこともしっかり考えてる、真面目な人ばかりでした。「あのな、オレらは資格を持つ仕事しか就かれへんねや。医者、弁護士、薬剤師、何でもええから勉強して資格を取らなあかんのや」と言うてました。
孫さんはそんな中でも、早くからアメリカに行くほど行動的やったんですね。そしてその人懐っこい笑顔で、多くの人に可愛がられたんかも知れません。まだまだこれからやな。そして残念なのは、日本人からここまで成功した人が現われへんことですね。あ、私が知らんだけかも知れませんが。
その、人懐っこい笑顔、というところで話を安倍さんにつなげてしまいます(笑)。今日はこのXポストに泣きそうになりました(Mi2 @mi2_yes)。
今、この世界が、間違いなく良き方向に戻ろうとしてる時に、何で安倍さんがいてはらへんのやと思うと、悲しいですね。テレビ、マスゴミはアホのままですね(「首脳会談に道筋」安倍昭恵さんのトランプ夫妻面会、自民内で歓迎 玉川徹氏は苦言)。あ、写真はメラニアさんのXポストからとか。
毎日が激動ですが、しっかり付いて行きましょう。【ナニワの激オコ大画報】、苦戦しています。何卒ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
【募金方法】
■こちら↓のアドレスに、直接メールをお送りください。
gekioko@logoslabo.co.jp
■文面は、「振込先を送れ」。
■折り返し、振込先の銀行口座番号を返信させていただきます。
■銀行口座は
「三菱UFJ銀行」か
「PayPay銀行」になります。
どちらか都合の良いほうにお振込みください。
■領収書も発行できます。
■原稿案は若干、変更する可能性があります。
■掲載(貼り替え)日は、追ってご連絡いたします。
■看板の場所は、大阪市内、阪神高速の「某」入口の手前です。
人気ブログランキング
↑ 孫正義くん、まだまだやるなあ、と思う人はポチっとお願いします。