
毎日ものごっつい量の情報があふれかえる中で、だんだんといろんなことが見えて来ますね。「費府の飛行士」さんがタッカー・カールソンのXポストを翻訳して紹介してくれてはりました。リンジー・グラムという、「RINO(名ばかり共和党員)」がいきなり「長年の友人関係」やったはずのゼレンスキーを非難する声明を出した、と。トランプ政権が始まって、いよいよこれはヤバいと自分でもわかってるんとちゃうか、という話ですね。(写真)
西洋諸国の暗黙の了解の下に過去3年間ウクライナ政府は驚くべき数の重大な犯罪行為を重ねてきた。
ウクライナはアメリカの供給した兵器をブラックマーケットで5分の1の格安価格で販売してきた。これらの兵器は今や世界の犯罪者たちの手に渡っている。ハマス、メキシコの麻薬カルテル、シリアを乗っ取った勢力などだ。
ウクライナにあるアメリカの生物研究所でウクライナが病原菌を使い何をやってきたかは神のみぞ知る状況だ。アメリカの諜報機関でさえもわからないと言う。ウクライナ人は世界の様々な国で政治家の暗殺を手がけ、アメリカのジャーナリスト、欧州の国家元首の殺害を企ててきた。これらのことは全て事実であり、いずれかの時点で表に出てくる。
ひえーー、国そのものが犯罪者やんか。そしてそんなことは、(昨日書きましたが)馬渕睦夫さんはウクライナ大使の時からずっと知ったからこそ、ブレずに言い続けてはるわけですね。そして日本ではまだまだやなあ。門田隆将さん、ちょっと変なXポストをしてはりました。
プーチンだけが“大笑い”。トランプ氏は「貴方は何百万人もの命を使って賭けをしている!第三次大戦を巡って賭けをしている!貴方の行動はこの国に対し非常に敬意を欠く事だ」と。は?一方的に侵略され、多くの国民の命を喪ったゼレンスキーよりプーチンの肩をもつ異常。“指針”だった安倍なき不幸がこれ
おっとっと。安倍さんはわかってはったですよ、と言いたいんですがね。上は5日前ですが、これは今日のポストです。
停戦すればウクライナに3万人規模の部隊を派遣する案が浮上。中心は英国。だがヴァンス米副大統領がこれを嘲笑するような発言を行い、英が反発。プーチンという侵略側に与する米に欧州の戸惑いは次第に反発へと進む。日本も独自の抑止力を持たなければ北海道と沖縄が危ない
あかんなあ、門田さん。「プーチンという侵略側に与する米」、、、。トランプさんは、毎週2千人死んでる、まずはこれをやめろ、と言うてるんですがね。「北海道と沖縄が危ない」は全くその通りなんですけどね。そしたらまだ若いのにネットでしっかり発信してはる中野区議会議員の吉田康一郎さんが
例えれば、ロシアが北海道を占領し、住民を虐殺し子供を連れ去りロシア人として教育し、日本政府と国民が北海道を取り返そうと必死に戦闘を続けているさなか、米国大統領が「勝てない戦争を続けたがっている」と武器援助を停止してきた時に、「戦争を続けたがっている日本が悪い」と言うのと同じです。
あちゃあーー、ですね。やっぱり繰り返しますが、ゼレンスキーがロシアに亡命したら、やっと気付くんかも知れませんね。日本人の「ロシア嫌い」は極端ですね。私は別にそれはかまへんと思いますが、「敵の敵は味方」では絶対に間違う、と言うておきましょう。
さて日本国内も酷い状況ですね。維新が今、ネットではもうボロボロ、高橋洋一さんは今日は、維新をやめて国民民主から出て来る奴もいるかも?と笑うてはりました。ま、「石破おろし」の声が出て来ていて、実際に水面下での動きがあることを、多くの人が言うてますから、期待しましょう。
私ら日本国民は、世界は邪悪なんやとしっかり認識しましょう。そしてあらゆることが、これまでのやり方では全く対応でけへん状態になるんやと覚悟しましょう。日本はなかなか変われへん、と諦めずに、利用できるものは利用しましょう。
今日の「ええニュース」はこれやと私は思いました(米 国防次官候補 公聴会出席“日本の防衛費GDPの3%にすべき”)。ええ話や!どうせ日本は、政治家も官僚も、アメリカには逆らえへんから、これは実現しそうですね。少し前にやっと決めた2%がまだこれからやのに、その5割増し、と言うことやんか。よっしゃ!ですね。
アホ政治家が財務省を気にしながらムニャムニャ言うてますが、財務省だってどうせアメリカの言いなりですからね。これ幸いと、日本にとって、ホンマに意味のある防衛費の増大を歓迎しましょう。アメリカの格落ち戦闘機を買わされるだけやったらあかんで、と。
あ、その前に、防衛費は増税ではなく、国債で、と決めなあきませんね。いよいよ財政法4条も廃止か?というところまで議論を進めましょう。いずれにしても、財務省とは徹底的に戦う人が増えてほしいですね。
そういえば、党として「財政法4条」に言及してるのは、参政党だけやと思います。やっぱりコロナの件にしても、党としてきちんと追及してるのは参政党だけなので、もっともっと力を付けてほしいです。とにかく日本は早う変わらんとあかん!ですね。
人気ブログランキング
↑ どうせ言いなりなんやから防衛費GDP3%は決まりやと思う人はポチっとお願いします。