サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

どんどんバレて来てるのに、報道が変われへんマスゴミ。もっともっと知ること、知らせることやな。

 落とされた原爆が核ではなかったなんて、そんなアホな、と言いたい人も沸いているようですが、そんな人は今でもコロナワクチンは人類を救った、と信じてるんでしょうか。コメントをいただくのは嬉しいのですが、貶すだけとか、バカにするだけ、というのはやめましょうね。

 ホンマに「そんなアホな」という話なら、せめて「この本を」とか、「この動画を」とかで示してください。話は前向きに。

 今日の「宮崎正弘の国際情勢解題」第8705号の書評で、石平さんの『今、ここにある日本の国難』(ビジネス社)を取り上げてはりました。私は石平さんの講演会を聞きに行ったこともあります。彼が日本に帰化した時の、あまりのあっけなさにがっかりしたことも、その時に聞きました。

 先日は参議院選に維新から立候補を宣言して結局、やめはりました。ちょっとカッコ悪かったですが、私はホッとしました。めっちゃ真面目な人やし、あの人には政治家は無理なんとちゃうか、と思いました。まして維新では、と。

 それよりこれからも本をいっぱい書いてほしいですね。上の本の宮崎さんの書評のタイトルは「中国で静かに、外側に見えないような政変が起きている 国務院の公式文書から習近平の個人思想が消え、軍の文書では名前も出なくなった」です。宮崎さんは国内随一のチャイナウォッチャーでもあり、ずっと「中国」のデタラメさを書いて来てはりますね。

 意外と早く、習近平は失脚するかも知れませんね。今「中国」では壮大な「ババ抜き」が行われてると思います。崩壊した時に、如何に自分の損害が少なくて済むようになるかを、みんなが考えてるわけですね。台湾侵攻なんかしてる場合やないけれど、自分だけは安全地帯に置くために、誰かをそそのかしてババを引かせる、というのはあるんかも知れません。

 そりゃあ、ダマされたらダマされた方が悪い、ということを何千年も続けて来てる国ですからね(笑)。なので日本は、備えを怠るわけには行きませんね。むしろこの先も、めっちゃ危険なことは変わらへんということですね。

 そしたら昨日(3/20)の産経「正論」で、安倍さんのスピーチライターやった谷口智彦さんが「英新鋭空母買い取りのすすめ」と書いてはりました。英海軍は、クイーン・エリザベスと、プリンス・オブ・ウエールズという新鋭空母を2隻持っているそうです。

HMS QUEEN ELIZABETH ARRIVES IN GIBRALTAR FOR FIRST OVERSEAS VISIT

 ところが、「英国にいま、財政難のなか空母2艦態勢の維持は無理だとする指摘が出て、勢いを得ている」んやそうです。よっしゃ、そこは日本が買い取ったる、となればいいのにな、という記事です。あ、記事はもっと高尚な話がいっぱい詰まっていますが(笑)。

Britains newest aircraft carrier, Prince of Wales, has sailed from Rosyth Dockyard for the very first time.

 そもそもアメリカからは、防衛費をGDPの3%にしろと言われてるんやから、さっさと海自も増強したらええやんか、と思いますね。ちなみに今の「中国」の空母は鉄クズですからね(笑)。そしてもう、その前に自衛隊はさっさと「普通の」軍にしましょう。

 ま、アホ石破、岸田ではぜったいに無理ですからそれは、政権が変わってから、の話ですが、毎日もどかしい状況が続きますね。国会で予算が終わったら、と多くの人が言うてはりますから、そういうことなんでしょう。

 そして今日注目した動画は、これも最近、読者さんから教えて貰った「おみそちゃんねる」ですね(【立花孝志襲撃】だから報道されなかったのか…)。斎藤兵庫県知事の報道の話から始めてはりました。関西ではマスゴミが「まだやっとる」話ですが、何と、東京でも連日報道されてるんですね。アホらし。

 マスゴミはもう負けたんや、と言うても、それでもあいつらは変わられへん、ということですね。あいつらが絶対に「報道」せえへんことの中に真実があって、そんなもん、ネットではもうみんな知ってるんや、と。ただ、それを現実の政治に反映させるまでには、まだもうちょっと頑張らんとあかん、ということですね。

 JFK暗殺の話は、やっぱりCIAと言いながら、その後ろにはイスラエルの諜報機関、モサドがおったんや、ということがどうもクローズアップされて来ましたね。せやからトランプさんも、かなり際どい所を今、歩いてはるわけですね。それでも戦う姿勢に勇気付けられますね。

 知ること、知らせることを、粛々とやって行きましょう。夜明けは近い、と信じたいです。


人気ブログランキング

↑ マスゴミはもう変わりようがないと思う人はポチっとお願いします。

モバイルバージョンを終了