サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

財務省解体デモにケチをつける異様な記事を出す産経。やっぱりディープステート次の標的は日本や。

 毎週日曜夜8時は大河ドラマとちゃう、山口敬之チャンネルやと言い続けてもう、だいぶ経ちますが(笑)、昨日もナマでは視れませんでした。いつも盛りだくさんで、視る方も大変です(笑)。山口さんは自分でサムネイル(動画の表紙)を作ってはるようなので、貼っておきましょう。

 あはは、アホの石破内閣の「製造者責任」を問われるのがこの岸田、菅、と。あと二階も、ですね。そして来たる参議院選では、総裁選の決選投票で「石破に入れた奴」を、必ず落とそうという話です。具体的な名前もYouTubeの無料部分でも出してはりました。

 ま、これ(石破に入れたアホの名前)は、また選挙が近付いたら、より確実な情報として拡散することになると思います。あとヤバい話としては、石破の国会答弁がアメリカで問題になってる、という話でした(石破首相「何を言ってるかよくわからない感じ」自動車関税でのトランプ氏の発言 「論理通らず理解しがたい」)。

 トランプさんに対する最大限の侮辱、と捉えられたかも、みたいな話です。ま、どうせ消える内閣やからどうでもええやん、とも言いたいですが、やっぱりどえらい話です。もう疲れるわ、このアホは。

 そして恒例の「トイレタイム雑談」では、ディズニーの「白雪姫問題」を話してはりました。興行的にも大失敗、と。もうポリコレは終わり、ですね。あ、これは東スポの記事を「Yahoo!ニュース」が取り上げてましたね(ディズニー映画「白雪姫」大コケ濃厚でハリウッドは〝意識高い系〟映画に及び腰)。ふふーん、白くない白雪姫、レイチェル・ゼグラー、ね(笑)。

レイチェル・ゼグラー(ロイター)

 時代はどんどん変わって行きますね。最近山口さんは、ディープステートにも良いDSと悪いDSがいて、実はトランプさんもDSの一員やったけど、今はその悪いDSと戦っている、と話してはります。アメリカの不動産王が、DSでないはずがないやんか、ということやそうです。なるほど。

 そして今度カナダで首相になったカーニーは、まさに敵そのもの、ということです。カーニーの経歴を見ると、もうトルドーではあかんから、ついに悪いDSその人が前に出て来た、と言えるそうです。たしかにもう破綻してるやんか、と思いますけどね(トランプ大統領 カナダのカーニー首相と初の電話 「知事」と呼ばず「51番目の州に」持論も主張せず)。

 そして今、私が恐れてるのは、ここまで情弱な日本人のいる日本に、この悪いDSがどんどん逃げて来てるんとちゃうか、ということです。最初に書いたように、アホの石破はまるで逆行してますからね。そしたら何と、今日(3/31)の産経で、異様な記事が出ていました。

財務省解体デモの主張は正しいのか? 日本が〝財政破綻〟に陥る可能性は… 経済評論家・上念司
<正論>根拠なき財務省批判を批判する 青山学院大学教授・福井義高

 まあ笑うために読んで貰うてもええんですが、上念かあ、、、と言われそうですね(笑)。上念くんは、財務省前のデモ隊の「無限に国債を発行しても財政破綻しない」という主張は今は成り立たない、と書いてます。え?誰もそんなこと言うてへんで。てか、財務省前デモは自然発生してるんやで。

 そして福井くんは、ゴチャゴチャ書いてますが、財務省が批判されるとしたらそれは「緊縮財政ではなく放漫財政」だ、とか、「失われていない30年」とか書いてます。ひえーー。あんた、なんぼ貰うたんや?あ、独り言です。

 気持ち悪いですね。金に転ぶ奴は必ずおる、ということですね。え?誰とは言うてませんよ(笑)。


人気ブログランキング

↑ やっぱりDSの次の標的は日本なんやと思う人はポチっとお願いします。

モバイルバージョンを終了