サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

石破から「減税」を言わせる?何とかとハサミは使いようやからな。ネットでは黒幕は財務省が常識。

 何とかとハサミは使いよう、と言いますが、アホの石破でも使えるかも知れんと思えるようなことがあったようです(【独自取材】「財務省に騙された!」消費減税で二転三転の石破首相の本音!どちらに転んでも倒閣危機です)。須田慎一郎さんのネタで、石破が「財務省にはしてやられた」みたいなことを言うたとか。

 自分がコケにされてることに憤って、ある人に入れ知恵されて「期間限定の減税」を匂わせてみた、という話です。いやもう、こいつは自分のアタマでは考えられへんし、基本的に40年前から勉強してへんから、何の期待もしてはいませんが、それでもうまいこと乗せたら使えるんとちゃうか、と思いました。総理総裁がこの程度、は情けない話ですが、結果的にそれを選んでる私ら国民も反省、やな。

 とは言え、やっぱりもう何らかの「減税」はせなヤバいという空気が日本中に満ち溢れているので、財務省がいくらコソコソ動いても、それが次から次へとバレて、ますます国民の怒りは沸き立つばかり、という状況になってほしいですね。財務省前デモは意味がない、とか政府に金を貰うて言うてる奴がいるそうですが、笑えますね。

 そしてテレビ、新聞はウソばかり、と若い人はみんな知り始めたので、政治のことはネットでさらっと見て決める人が増えると、ホンマにわかりませんね。その最先端が先日の兵庫県知事選でしたしね。そして国民民主党が地方選でも続々勝利してるとか(静岡市議選 国民民主党の新人2候補がトップ当選 与野党ともに「参院選の前哨戦」と位置づけ)。

 そしたら何と高橋洋一さんが自分の番組に玉木くんを呼んではりました(【驚愕の高市早苗とタッグ!?】ズバリ玉木雄一郎に選挙・政策の真相を聞く!⑤【洋一の部屋】)。この人(玉木)も軽うーい人なんですが、とりあえずは財務省をギャフンと言わせ、何らかの「減税」が出来たら、それはそれで一歩前進、なんかも知れませんね。

 「高市早苗と」というのは、高橋さんが振った話に玉木くんが、それもあり、と答えたという話です。うーむ。あかん、昨日はたしか、変数が多すぎる連立方程式と書いたやんか。まだどうなるか分からん話をここでウダウダ書いてもしゃーないですね。すみません。

 実はちょっと前からこの話を書こうと思てたんですが、なかなか行けません。この絵です。

 ダイレクト出版のコンテンツの、藤井聡さんのPR動画からです。ちゃんと科学的に、新型コロナウイルスワクチンによって、超過死亡が増えたことを証明した、という話です。ネットでは、全国の葬儀屋さんが、今まで経験したこともないほど忙しいという話が、続々アップされています。

 現実がちゃんとこの異変を証明してくれてると思いますね。そしてそれを一切取り上げへんマスゴミも、いよいよご臨終、と言いたいところですね。4/1からネットでの言論弾圧が始まる、とか言われていますが、みんなが事実を知れば、封殺することはできませんね。

 そう言えば、YouTubeも何となく「ワクチン」一言でBANはなくなってきたようにも見えます。そらそうや。アメリカではもう常識やからな。まだまだ油断はできませんが、しっかり監視しましょう。


人気ブログランキング

↑ もしかしたら石破とハサミは使いようかも知れんと思う人はポチっとお願いします。

モバイルバージョンを終了