サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

ザイムはショボい「減税」をいったん受け入れた後、石破続投で「大連立」増税巻き返し、の悪夢。

 この先、起こり得る最悪の事態、それは、石破がいつまでたっても辞めず、国会会期末にも立民が内閣不信任案を出さず、参議院選だけが実施されることです。さすがに今は、国民の「消費税減税」の声が異様に高まって来ているので、「少しは」減税をして、「ガス抜き」をして目くらましをして来ますね。

 今の野党の減税案なり、自民党内の減税案を見ても、そもそも本気で財務省に逆らって、恒久的に減税を主張している政党も、自民党議員も、ごく少数ですね。なので、財務省もいったんここは「退く」んですよ。とりあえず「減税」に応じた、という事実だけは作ると。で、その減税は1年とかの超短期の、みみっちい、ショボいものだけにしておく、と。

 そしてその後に財務省の、恐怖の反撃が待っています。衆議院は手付かずなので、数の上では「大連立」、つまり自民党と立民とで政権を取ることができるんですよ。ひえーー、あのアホの立民が政権に戻るんや。もう悪夢の再来と言うてもええですね。財務省は、石破自民党執行部とそれに協力した隠れ増税派、そして立民には、いっぱいお土産を用意していることでしょう。

 そして、このショボい「減税」は1年だけで、財務省の言いなりの「大連立」政権のもと、仕返しとばかりに「財源がー」とか、「プライマリーバランスがー」とか、「税と社会保障の一体改革がー」とか言うて、一気に苛烈な増税に転じるわけです。もう何年も前から「増税リスト」があるのはみんな知ってますよね。あいつらが諦めるはずがありません。

 あまりに多いので画像にしましたが、内容はどうぞリンク先でどうぞ。ホンマに日本国民の困窮のことなんか、これっぽっちも考えてませんね。こいつら、キ○ガイや!と罵倒しておきましょう。国会議員が目先の議席のこととか、数合わせだけを考えてると、ホンマに財務省のええようにやられてしまいますね。

 こここはガツンと「正論」で攻めんことには、どうにもなりませんね。「消費税は廃止」です。え?「れいわ」みたい?あいつらが言うことの中で、たった一つだけ正しいのが「消費税廃止」なんですけどね(笑)。いっしょにしたらあきませんよ。

 さてこの話(「大連立」)は、何も私が勝手に言うてる話とちゃいますよ。昨日の高橋洋一さんですね。Xポストからです。

自民も食品軽減税率ゼロとし、選挙後大連立で、まずは税率を戻して、その後大増税というパターンかな

 もう頭がクラクラして来ますね。もう答えは一つなんですよ。「消費税廃止」で経済は爆上げ、何と税収も増えてしまう。そしてトランプさんに対しては、非関税障壁であるクルマ輸出企業への、消費税還付金という名の輸出補助をやめる代わりに、関税は下げろ、と言えますし、景気爆上がりでクルマも売れまっせ。

 ここまで財務省をのさばらせた私ら国民は、反省せなあきませんね。そして繰り返しになりますが、立民は内閣不信任案を出さず、石破は居座りますよ。もうこうなったら、かつてのロッキード事件とかリクルート事件みたいな、実は外圧、みたいなことが起こらへん限り、動きようがない気もしますね。

 あ、でもそれ自体も、実はアメリカが噛んでた話ですね。まだまだですね、日本の独立。自分に出来ることを、コツコツとやって行きましょう。【ナニワの激オコ 大画報】第18弾「財務省解体デモは日本国民の悲鳴!」募金中です。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

【募金方法】
■こちら↓のアドレスに、直接メールをお送りください。
gekioko@logoslabo.co.jp
■文面は、「振込先を送れ」。
■折り返し、振込先の銀行口座番号を返信させていただきます。
■銀行口座は
 「三菱UFJ銀行」か
 「PayPay銀行」になります。
 どちらか都合の良いほうにお振込みください。
■領収書も発行できます。


人気ブログランキング

↑ 石破続投で「大連立」、その後は大増税、は最悪、と思う人はポチっとお願いします。

モバイルバージョンを終了