
これはやっぱりスゴい話やなあ、と思てる間に一晩で、けっこうじわじわと広がって来ましたね、「フェンタニル問題」。変な話がいろいろある中で、私が最初にオヤッと思たのが、高橋洋一さんのこの動画です(1305回 財務省文書紛失の謎 フェンタニルとの妙な符号は何か臭う)。
高橋さんはこの話はずっとXで追いかけてはります。一番わかりやすいので追って行きましょう。最初の報道が日経のこれですね(米国へのフェンタニル密輸、日本経由か 中国組織が名古屋に拠点
【イブニングスクープ】米中「新アヘン戦争」の裏側)。
合成麻薬「フェンタニル」を米国に不正輸出する中国組織が日本に拠点をつくっていた疑いが判明した。日本経済新聞の独自調査でわかった。中心人物が名古屋市に法人を登記し、少なくとも2024年7月まで日本から危険薬物の集配送や資金管理を指示していた姿が浮かび上がった。日本は米中対立を招いたフェンタニル危機の最前線となっているおそれがある。
Xで日経の報道の画像を出してはる人がいたのでお借りします。
これを引用しての高橋さんのXポストは
関税交渉以前の問題だわな。媚中の石破政権は中国とグルと思われているかもよ→米国へのフェンタニル密輸、日本経由か 中国組織が名古屋に拠点 – 日本経済新聞
そしてその次の引用ポストで引用されたNHKの報道がこれ(財務省職員 不正薬物密輸の容疑者など書かれた文書紛失)。高橋さんのコメントは
不正薬物って何だよ。会議資料を役所外に持ち出すはずないだろ、何かが狂っている→財務省職員 不正薬物密輸の容疑者など書かれた文書紛失 | NHK
このNHKのニュース自体は2月のものですが、どうもおかしい、臭う、ということで、立て続けに2本の動画を出してはります。
■1304回 衝撃!中国合成麻薬が日本発でアメリカへ!グルと言われても仕方が無い。中国法人設立に規制を!
■1305回 財務省文書紛失の謎 フェンタニルとの妙な符号は何か臭う
1本目では日本では外資100%の会社が簡単にできてしまう、「中国」の会社が日本で好き勝手にできてしまうので、フェンタニルに関して日本は「グル」やと言われても仕方が無い、と言うてはります。2本目が、財務省職員が不正薬物密輸の容疑者などが書かれた文書を紛失したという2月の報道に注目してはります。
「財務省職員」とは関税局のことだが、高橋さんはここに在籍していたこともあって、雰囲気も知ってはります。何と、職員が、「会議資料を外に持ち出す」なんてことは「絶対に」ない、と断言してはります。「絶対に」が5回ぐらい?出て来ました。
もちろんここから先は高橋さんの「邪推」ですが、財務省職員の「文書」の紛失とかでなく、情報漏洩のことなんじゃないか?と言うてはります。つまり、知ってて「中国」に情報を流し、フェンタニルの輸出を助けてる、とか、、、。あ、高橋さんはそこまではっきりとは言うてはりませんよ。
でもやっぱりこの話の重大さにみんな気付いて来てるようです。ところが何と、参政党の神谷さんは既に去年の3月に国会で質問し、財務省と厚労省のいわゆる「役人答弁」を引き出してくれてはりました。何だかめっちゃヤバいです。日本は自分で実は「中国」にええようにやられてることに、全く気付いてないようです。
そんなわけで、当たり前のことながら、「関税交渉」は何も進まへんわけですね。財務省、厚労省は「中国」とズブズブで、「中国」の言いなりやないか、何とかせえ、と「交渉」で言われているけど、赤沢くんはとてもそんなことはマスゴミには言えなくて、7回もアメリカ通いを続けてるわけですね。あーアホらし。
もう埒が明かんから、いっそ石破を潰してしまおう、ということなら、ある意味面白い展開になるのでは?と思いますね。アメリカが日本の首相を潰してきた例はいっぱいありますからね。あ、そのほとんど(全部?)が民主党政権時やったと思いますが、トランプさんなら「使える手」やったら、何でも使え、となりそうですね。
結局「外圧」頼みになるようで情けない話ですが、もう石破政権のアホバカぶりには辟易しているので、さっさと事件化してほしいな、と思いますね。アメリカはもう、すっかり変わりました。記者会見でのこの国防長官ピート・ヘグセスの、記者に対するお説教、堂々たるもんですね。うらやましい。
今トランプさんはイスラエル・イラン戦争で手一杯やけど、時機を見てガツンと来てほしいなあと思っています。とにかくアホバカ石破政権は、一刻も早く潰しましょう。
人気ブログランキング
↑ フェンタニルの話、どうもおかしい、と思う人はポチッとお願いします。