サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

アホバカ石破内閣の党内言論封殺の証拠が出て来たで。どうでもええけどホンマに早う辞めさせよう。

 いやあ、一日お休みしただけで、もう世界はどんどん進んで行きますね。毎日が情報更新です。まあそれでも1年、2年前の動画を持ち出して批判する人がいるので大変です。読者さんにはまたか、と思われるかもしれませんが、時には少し戻って確認もしましょう。

 もう4日も前の私の記事(日本は真の独立を目指すと言いながら、フェンタニル事件では、明らかにアメリカの敵国状態やんか。)です。その中で書いた、北村晴男さん、島田洋一さん、門田隆将さんたちが、一斉に参政党の神谷さんを批判したことについての疑念です。

 基本的には、まだ何の力も持ってへん参政党を、みんなで一斉に攻撃するなや、敵はそことちゃう、と言いたかったのですが、その後も何と北野幸伯さんがメルマガで、神谷さんが「アジア版NATOに中国を入れて、、、」の話を引用してはって、あちゃー、と思ったものでした。

 ただ、北野さんはその後、読者からのあまりの反論メールに遭遇し、すぐに、ちゃんと訂正もして、神谷さんの釈明Xポストも掲載し、茂木先生(「もぎせかチャンネル」)の動画「神谷宗幣は親中派か?」も紹介し、最後に、

これで、フェアであれたかなと思います。
それにしてもRPEの読者さんの中に、参政党の支持者さんが山ほどいることに驚きま
した。

 「RPE」というのは北野さんのメルマガ「ロシア政治経済ジャーナル」のことです。北野さんでさえ間違うこともあるわけですね。でも「フェア」であろうとする姿勢は大事やと思いました。あ、エラそうですみません。そして私が今日、「少し戻って確認」というのは、上の茂木さんの動画です。もうこの絵がめっちゃわかりやすいです。

 ①お花畑、②反共リアリズム、③反グロ・リアリズム(グロ=グローバリズム)ですね。それを支持する政党と、代表的論者の画像をつけてくれてはります。日本国内では、「①>②>>③」ですね。①がサヨクも含めて圧倒的、というわけです。参政党を支持する政党は他には無し、と。

 そうなんです。この理解が、世界ではものごっついスピードで進んでいて、日本は例によって何周回も遅れている、という構図ですね。まだまだ先は長いんです。あ、時間軸ではなく、理解が、ということですね。

 ただし、茂木さんも、「アジア版NATOに中国を」のところは絶対に間違っているので、党として何か声明を出すべき、というてはります。選挙中なので、大変ですが、②の後ろにおる奴らはホンマにまだ力を持ってますから、しっかり表明したほうがええと私も思いますね。

 後ろにおる、というのは、実は今日もまだ島田洋一さんは、どこの誰かもわからん人が神谷さんのことを「自分の中で胡散臭い人ダントツナンバーワン」と書いたXポストを引用して、「人間性において、百田氏と神谷氏は対極にある」などと、神谷さん攻撃を続けてはることですね。冷静な人やと表ったんですが。何やねん、そのしつこさは?誰に言われてるんや?と言いたいです。

 まあ島田さんは高市さんも批判してはりますが、茂木さんの上の図では、同じ部類に入っていますね。あはは、我らが高市さんは、「②反グロ・リアリズム」なんです(笑)。それは私も認めますよ、今はね。

 高市政権になったら、それでは持たへん、と気づいて、一気に③に転向してくれると、勝手に思っています。ま、今はネコをかぶってないとあかん場面、と。

 あ、島田さんは党の立場上、高市さんも批判してはりますね。忙しいこっちゃ。そしてついにベッセント財務長官が7/19に来日するそうです。どうなりますことやら。「関西万博」を理由に、というのも変ですね。お前らとは交渉する気はない、という意思表示やと思いますね。

 日本のアホバカ石破内閣は、とにかく早く引きずり降ろしましょう。演説ではこんなことを言うたとか。アホですね。

 もはや危険な日本の首相、ということですね。ケンカを売ってるとしか思えません。あーコワ。そしたら先日、「アホバカ石破、ついに「党批判禁止令、違反者は厳罰」やて。自民党議員、さっさと引きずり降ろせ!」と書きましたが、その証拠が出て来ましたね。産経の阿比留瑠偉さんです。

 あはは、自民党もいよいよ、ですね。


人気ブログランキング

↑ 早う石破を辞めさせようと思う人はポチッとお願いします。

モバイルバージョンを終了