
今日は、世間的には三連休の真ん中の日ですが、私は昨日も明日も仕事があり、関係ないんです(泣)。なので一応、今日は日曜、ゆっくりしようと思てたら、そんなわけにはいきませんでした。昨日、参政党の神谷さんの動画(【LIVE】緊急討論会(宮城の未来を語る)ローレンス綾子、和田政宗 コーディネーター:神谷宗幣)をご紹介しましたが、私はまだ視れていません。
そして今、何とこんなことになっています(【参政党YouTube LIVE】神谷宗幣 vs 和田政宗 クルド人問題を問う)。明日(9/15)の夜です。めちゃめちゃ展開が速いですね。神谷さん自身がXポストしてはりました。一昨日のLIVEでは、みんなが少しもやもやしていた、「クルド人問題」にズバリ切り込みます、と。「シークレットゲストの登壇も急遽決定」と書いてはります。
そしたらその次のXポストで神谷さんは「私は現場のことや過去の経緯がよくわかっていないので、ゲストに諸井埼玉県議を招いて、県議からも質問をぶつけていただきます。」とのこと。埼玉県議会議員(無所属)の諸井真英(もろいまさひで)さんですね。
最初私は、ゲストはジャーナリストの石井孝明さんかな、と思うてたんですが、違いましたね。和田さんは石井さんを名誉棄損で「刑事告訴」して、それは不起訴になっていますが、民事での訴訟は続けているようなので、さすがにこの場に呼ぶというのは穏やかではないですからね。石井さんのXポストの写真を貼っておきます。(何が問題なのかは、リンク先でどうぞ)
実は和田さんは、最初のローレンス綾子さんとの討論では、ほとんど意見が一致する場面が多く、和田さんも、バリバリの保守やんか、と言うことが確認されたことにはなりましたが、争う場面はなかったようです。そうなんです、和田さんは青山繁晴さんの「日本の尊厳と国益を護る会」のメンバーでしたからね。
でも先日の参院選に落ちてしもた、と。「自民党」やから、と言えそうですね。なので今回、もし自民党を辞めて参政党に入って出るんやったら応援する、と言う人と、いや、それでも信用でけへん、と言う人たちで、喧々諤々です。
たぶん明日、いろんな点が明らかになるとは思いますが、私が何となく理解しているのは、和田さんは、以前から「クルド議連」に関わっていたが、そこで付き合いのあるクルド人に問題があることがわかったので、議連を抜けたんですね。多くの議員も抜けたようです。そこの説明が必要やと思いました。もう、済ませてはるのかも知れませんが。
そしてそのことを突かれると、いきなり一般人も片っ端からブロックしまくった、というのがネットではものごっつい不評なんですね。ところが昨日あたりから、「ブロックが解除されてる」というXポストが多くありました。うーむ。気にしてはるんかな。
もしかしたら和田さんて、頭を下げることが苦手な人なんかも知れません。上手いことやってほしいです。青山繁晴さんは和田さんのことを「国士」として信頼していて、去年は青山さんの総裁選擁立に全力を挙げてはりましたからね。
そして、これも明日のLIVE次第ですが、やっぱりもし、宮城県知事選に参政党が応援するんやったら、和田さんは自民党を出て、参政党に入るのが筋やろなあ、と思います。そこまでしたら信用する、という人もいます。一昨日、動画で言うてはった内容はほとんど何も問題はなかったわけですから。
これで知事という重要なポストにも「参政党」の足場が出来れば、またまた参政党に勢いが付くように私は思います。神谷さん、そういう作戦やったんですか?(笑)。
ということで今日は「ワンイシュー」(一つの問題)での記事になりましたが、これから山口敬之チャンネルも視なあかんのです。追っかけで視ることにします。
人気ブログランキング
↑ 和田政宗さんは自民党を辞めて、参政党から立候補すれば?と思う人はポチッとお願いします。