
昨日から今日にかけて、ネットでは大騒ぎの話がこれですね(午前3時から勉強会 衆院予算委の答弁準備―高市首相)。
高市早苗首相は7日午前3時すぎ、同日から就任後初めて開催される衆院予算委員会の答弁を準備するため、首相公邸で勉強会を行った。石破茂氏ら歴代首相も早朝から勉強会を開いたが、未明は極めて異例だ。
「勉強会」ではなくて、国会答弁のための準備ですね。それを早速、立憲の黒岩議員が国会で批判し、高市さんは一応、「ご迷惑をかけた」とお詫びした、と。
ところがネットでは、お前ら(立憲)の質問主意書が遅いからやろ、という大合唱が起こりました、と。このXポストは240万表示ですね。
高市総理「勉強会を午前3時から始めた理由は、予算委員会前日夕方時点で事前質問が揃っておらず省庁が作成する答弁書も出来てなかった」
これは
●質問通告の「2日前ルール」が守られてない
●質問通告時間が遅いのは立憲民主党と共産党
↓
高市総理の意思ではなく
野党がこういう事態を招いてる
さらに、国光あやの衆議院議員の、上の黒岩の動画付きXポストは何と一千万表示超え、ですね。ひえーー。ネットでは他にもいっぱい、拡散していることでしょう。立憲、共産が悪いんや、と。自民党広報本部長の鈴木貴子議員の「みんなで質問通告期限を守りませんか?」のXポストは330万表示。
最初の時事通信の「勉強会」報道が、いかに悪意に満ちたものか、ほとんどの日本国民は理解しているということですね。立憲、共産はますます支持を失い、高市さんの評価はますます上がっていく、と。
ついでに今日視た櫻井よしこさんの動画が楽しかったです。小泉防衛相が高市さんに、「中国」の国防大臣に「ガツンと言うたりました」と報告した時に、「(関西弁で)ありがとうな、日本のために頑張ってくれて」と言うてはった、と言う話です。
高市さんて、ホンマに人間的にも不思議な力を持ってはるんやな、と最近は思います。まだまだ期待できそうですね。で、ちょっとチェックしていたら、上の「2日前ルール」について、立憲の議員たちがグチャグチャ言い訳のXポストをしていました。
ネット民はもう、それさえもボロクソですね。立憲はますます支持を失って行くことでしょう。
人気ブログランキング
↑ 立憲民主党はもうなくなってくれ、と思う人はポチッとお願いします。
↓ ※LINE版【ナニワの激オコおばちゃん】始めました(オープンチャット)。
