マスゴミ 郵政は「民営化」とちゃう「私物化」されたんや。今、仕組まれてる米価高騰の狙いは農協解体やで。 今の日本には、問題が巨大でしかも複雑で、表面的にはスゴいことが起こってるのに結局、何やようわからん、という話がいっぱいありますね。コメの暴騰の話です。私は何度か取り上げようと思いながら、どうもようわからんままやったんですが、ついにYouTu... 2025.04.25 マスゴミ
財務省/消費税/デフレ 財務省にまんまとダマされるアホ立民。食料品だけ消費税8%をゼロにしたら飲食店が潰れまくるで。 何が何でも「減税」だけは絶対にしたくない。国民の声がどれだけ高まっても、もし減税するとしても、絶対に一部だけ、しかも他のところで必ず取り戻せるように、別の仕掛けを埋め込んでおく、そんな底意地の悪い、国民不在の財務官僚の無慈悲な抵抗が、ますま... 2025.04.24 財務省/消費税/デフレ
フジ住宅 ブルーリボンに加えて国旗日の丸バッジも外させた裁判官を許すんか?世界の恥晒し、日本の司法界。 私はご縁をいただいて「ブルーリボン訴訟」に関わらせていただき、「ブルーリボンバッジを禁止した裁判官の直接の説明を求める署名」を、「ブルーリボンを守る議員の会」会長で、行橋市議会議員の小坪慎也さんに助けて貰いながら実施し、17,408筆もの一... 2025.04.23 フジ住宅
靖国神社 若者は、靖国参拝は普通に当たり前と感じてる。日本人は革命せんでも、静かに変われると思いたい。 トランプ「革命」と言うからには当然、痛みを伴うこともあるんやろなあ、と思いますね。多くの政府機関でバッサリ人を切ってるわけで、そりゃあクビになったらなんぼアメリカでも、収入に直結するわけやから、怒る人も出て来る、と。イーロン・マスクのテスラ... 2025.04.22 靖国神社
国連/EU/アメリカ トランプはレーガンがソ連を解体したように「中国」を解体するんや。それでも訪中?斉藤、森山。 あっという間の一週間、また昨日も「山口敬之チャンネル」をナマでは視れませんでした。無料部分で話してはりましたが、YouTubeからBANされまくってるようです。私はずっと、「クソYouTube」と罵っていますが、いつまで続けるつもりなんでし... 2025.04.21 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ これは事実「LAB LEAK 研究所から流出」。壮大なトランプ革命の一コマ。日本人、まだまだやな。 「革命」といえば今は「フランス革命」ですが、いずれは「トランプ革命」と歴史家は言うようになるんでしょうか。あ、ちなみにフランスの国歌「ラ・マルセイエーズ」は、フランス革命の歌ですが、何とその歌詞には「血」がいっぱい出て来ますね。しかも「喉を... 2025.04.20 国連/EU/アメリカ
大東亜戦争 今の日本は「アメリカの精神的植民地」状態。戦後80年、負け続けてるとしっかり認識せなあかん。 三橋貴明さんが昨日のブログ記事で、去年青山繁晴さんと話したことを書いてはりました。 昨年の総選挙後に、自民党の青山繁晴参議院とお話しした際に、青山さんが、「自民党の国会議員には石破を引きずりおろす手法がない」 と仰っていましたが、これは本当... 2025.04.19 大東亜戦争
財務省/消費税/デフレ 流れは「減税」、勢いが付いて来たで。諦めんと声を上げ続けよう。財務省解体デモは、熱烈応援や! そもそも戦前は共産党は違法やったし、今の日本にまだ左翼政党があるって、よう考えたら気持ち悪い話ですね。「天皇制」否定って、あんたら日本人か?としか言いようがないですね。あはは、いきなりハードルを上げましたよ(笑)。 そうなんですよ、やっと私... 2025.04.18 財務省/消費税/デフレ
国連/EU/アメリカ 絶望の日米交渉。実業界は高市さんを望んでる、ロイター企業調査。実は、みんながわかってるんや。 もう毎日が絶望の日々、のように思えますね。この写真。トランプさんのSNS、「TruthScial」ですね。 下の文章は「貿易に関する日本の代表団と会談できたことは大変光栄だ。大きな進展があった!」あはは、また名前を書いてへんわ(笑)。赤沢く... 2025.04.17 国連/EU/アメリカ
財務省/消費税/デフレ 故アーミテージ氏にも、財務省にも言いなりにならへんかった安倍さんのことを、今こそ思い出そう。 アーミテージ氏のご逝去を悼み、慎んでお悔やみを申し上げ、ご冥福をお祈りいたします(米国のアーミテージ元国務副長官が死去、79歳…日米同盟強化に貢献の知日派)。 死者に鞭打つつもりはありませんが、この人はいわゆる「ジャパンハンドラー」でしたね... 2025.04.16 財務省/消費税/デフレ