サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

秋の国会では参政党には是非とも憲法違反の平井卓也氏を喚問してもらおう。ゲイツもあかんで。

 私の2日前(8/19)の記事「YouTubeはいつまでワクチン隠し?Xでは北村晴男さんの「ロシアンルーレット」説が流れてる。」のコメント欄で「費府の飛行士」さんが、AppleやGoogleがメールの検閲をしてるようだと書かれていました。やっぱりめっちゃヤバいなあ、と思いますね。

 そしたら昨日の記事で引用した「橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫」さんのXポスト

ビル・ゲイツに金を流してる本丸は公明党、厚生労働省、医師会
日本総出でビル・ゲイツに金を流してるの異常な国
ワクチンで全世界大虐殺

に、コミュニティノートが付いていましたね。もちろん、ビルゲイツ全面擁護、「GAVI」正当化、「予防接種」全面推進、でした。こんなものが付くというのは、ちゃんとそれなりの組織が対応してるからやと思われますね。

 イーロン・マスクにクレームを直接入れる人も現れてたようですが、Xといえども、一定程度、大規模にXに投稿されると対抗措置が難しそうですね。一般の人はXに、朝から晩まで貼り付いてるわけにはいきませんからね。

 とは言え最近では、「ほら来たで」と、コミュノートまで想定に入れて、反対勢力が必死になってることをアピールする場面もあります。具体的な例を挙げられなくて申し訳ありませんが、参政党なんかはネット対策でも、だいぶ慣れてるように思います。

 前にコメント欄で「ChatGPT」も話題になっていましたが、いろんな話をまとめるには便利やけど、新しい視点とか、現状から一歩進んだ先の考察、みたいなことはでけへんように思います。それに似た部分もありそうですね。

 マスゴミは必ず「操作」をしてる、ホンマの話はネットに転がっている、と言うのが真実やと思いますね。ただ、探し出すのが難しい、と。でもホンマの話というのは必ず「証拠」があるので、実はめっちゃ強い、ということですね。

 あかん、何が言いたいんや?と言われそうですね。最初に書いた、AppleはGoogleが検閲しようとも、その事実そのものが力を持つ、ということになってほしいなと思います、そしたらそこで「オセロ」が始まる、と。

 今日はダイレクト出版系列の経営科学出版から、林千勝さんのPRが来ていました(速報!ビル・ゲイツ来日の裏側 石破首相810億円支援に隠された 不可解な事実とは!?)。これはもうすぐ消えると思いますが。

 マスゴミは伝えなくても、有料で、こんな情報はその気になったらいくらでも取れる、ということですね。「その気になったら」と言うのが大事なところで、急に話は飛びますが、私は、兵庫県知事の齋藤元彦さんの、今も続いているサヨクからの攻撃に、ネットだけで勝ったことがとても象徴的やと思いました。

 あ、私は齋藤さんを全面的に支持してるわけではありませんよ。それでもテレビ・新聞ではいっっっっっさい知ることのでけへん情報だけも勝てたということが、あいつら(サヨク含む)にはめっちゃ脅威なんやと思いました。(写真

 秋の国会では、国が憲法違反の「検閲」をしているということで、ぜひとも前に書いた(平井卓也氏「相当消し込みに行ってる」、憲法「検閲の禁止」違反で告発や。もう終わったで自民党。)、平井卓也初代デジタル大臣を、参政党が喚問?してほしいですね。

 もう少し時間はかかるけれど、着実に、日本国民がホンマのことを知るようになって来てると思います。


人気ブログランキング

↑ 日本国民、だんだんと分かって来たで、と思う人はポチッとお願いします。

↓ ※LINE版【ナニワの激オコおばちゃん】始めました(オープンチャット)。

モバイルバージョンを終了