サイトアイコン ナニワの激オコおばちゃん

おめでとう!高市早苗さん!でも周りは敵だらけや、私ら日本国民がしっかり支えていきますよ!

 やったー。高市早苗さん、ついに自民党総裁に選ばれました。このためだけに、数年前に、元々大嫌いやった自民党に入った私も、三度目の正直、やっと実現しました。良かったですねー。今日のところは勝利の美酒に酔いましょう。

 最初の記者会見を視ました。内容についてはもういっぱい報道されてますから、私の感じたことを書きましょう。私も含めて、心の狭い人はつい「報復人事」なんて考えてしまいます。「あいつだけは絶対に外してやる!」とか。でも高市さんはそうではなさそうですね。かなり幅広く「適材適所」でと考えている、と。

 この仕事は誰が専門で強いか、よく知っている、問題山積なので、しっかり働いてもらう、というスタンスのようです。「報復人事」なんてやってるヒマはないんや、「しっかり働け」というわけですね。いやあー、素晴らしい!

 高市さんは「政策オタク」と言われるとか、上等やんか、ですね。文句言わんと、さっさと仕事して成果を上げろ、てな感じです。当選直後のスピーチでも、「働いて働いて働いて働いて、、、、」とか言うてはりましたね(笑)。自分も働くけど、部下(閣僚)にも働かせる、楽しみですねー。

 あ、さっそく記事になってましたね(高市早苗新総裁の「ワークライフバランス捨てる」 ネットの意見さまざま「覚悟が凄い」「時代から逆行」)。

 選出された高市氏は「自民党の新しい時代を刻んだ。多くの方の不安を希望に変える党にする」と述べ、党再生に向けては「全世代総力結集で頑張らないと立て直せない」ときっぱり。「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てる。働いて、働いて、働いていきます」と意気込みを語った。

 とは言え、もうこの先は、すさまじいバッシングがやって来ると思いますね。とりあえず予想を外しまくったマスゴミは揃って悪意がプンプン臭って来ますね。さっきもNHKが記者会見を報道していましたが、何でこのシーンを?みたいな、高市さんの顔が一瞬歪んだ、その瞬間の画像を、ずっとアナウンサーの背後に貼り付けたまま、報道していました。日本人ちゃうで、こいつら。

 実は以前(2023年7月)に【ナニワの激オコ 大画報】で、募金が足りずにボツになった企画がこちらです。高市さんの靖国参拝の時の写真を使うつもりでした。もう2年以上も前の話ですね。やっと実現しましたね。

 この靖国参拝の時の写真はけっこう出回っていますね。色合いといい、この笑顔といい、ええ写真やなあと思います。もしこの看板(【ナニワの激オコ 大画報】)で実現すれば、この写真には使用料を払わなあかんものです(笑)。記事のトップに使った写真はこちらですね。

 マスゴミは今日も「靖国参拝は?」と聞いていますが、もうええかげんにしろよ、と思いますね。多くの日本国民も、「まだ言うてるわ、こいつら」と思うてると思いますね。そんなんやから「オールドメディア」と言われるんや、というわけですね。

 そして忘れたらあきませんね、安倍さんのことも。泉下で大喜びしてはることでしょう。今になって思うと、安倍さんは当時、一人で戦ってくれてはったんですね。かろうじて、すんでのところで今回、日本が没落するのを止められそうです。しっかり応援して行きましょう。


人気ブログランキング

↑ まずはおめでとう。支えて行くで高市さん、と思う人はポチッとお願いします。

↓ ※LINE版【ナニワの激オコおばちゃん】始めました(オープンチャット)。

モバイルバージョンを終了