国連/EU/アメリカ トランプ陣営から面会の誘いが何度もあった高市さん、今は足を引っ張られんようにじっと我慢やな。 もう昨日の話になりますが、このトヨタの新聞広告にめっちゃ共感しました。イチローさんの、米野球殿堂入りをお祝いする原稿ですね。イチローさんは去年から豊田章男さんの、「会長付特別補佐」なので、今回の殿堂入りのお祝いに、社内規定で何かできないかと... 2025.01.24 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ テスラがトヨタを買収?いやいやこの先、何が起こるかわからんで。今は人類文明の分岐点なんやて。 パタパタと、オセロのように黒が白に裏返って行くようですね、トランプさんの就任式。イーロン・マスクの歓喜のスピーチ?をXで字幕を付けてくれてはったのを貼っておきましょう。 「人類文明の分岐点」、いやいや大げさではなくて、ホンマにそうやと思いま... 2025.01.21 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ どんどん流れをたぐり寄せるトランプ政権。勢いは止まらへん、これからや。どうする?石破、岩屋。 いやあ、何とか就任式までこぎつけましたね、トランプさん。寒いので屋内ですることになったとか言うてますが、いやいや、やっぱり何かあったようです。昨日(1/19)の山口敬之チャンネルで言うてはりました。「暗●」の動きがあったんかも知れません。 ... 2025.01.20 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ まだヤバいかも、トランプさん大統領就任。身の安全を祈りつつ、日本国民もしっかり戦わなあかん。 いやあ、正直に白状しますと夕方帰宅してから情報集めをしてたら、とてもやないけど変化が大きすぎて収拾がつかへん。この数時間で一番びっくりしたのが、「カナダ人ニュース」さんです。トランプ大統領の暗殺未遂事件予言者の新たな予言が怖すぎると話題です... 2025.01.17 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ 日本製鉄、大変やとは思うけど、上手いことやらなあかんで。アメリカ人は基本単純でアホやからな。 今日(1/16)の世界の最大ニュースは何と言うても「Israel, Hamas reach ceasefire deal designed to end 15-month Gaza war(イスラエルとハマス、15ヶ月に及ぶガザ戦争を終結さ... 2025.01.16 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ カーター国葬でトランプさんはオバマに何を言うたんや?菅さんおるけど、日本は今は全然あかんな。 今や地球の裏側のことでも、即時に映像が手に入る時代ですね。カリフォルニアの火事は大変そうです。でも天災やけど人災やとか。被害者にはお見舞いを申し上げますが、何と宮崎正弘さんが「こ、これはウクウライで爆撃された都市の惨状より酷い セレブが一夜... 2025.01.10 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ ケンカを売り、トランプでなくブリンケンに会う、アホの極みの岸破森政権は、日本にとって超危険! 今日はタイトルだけで終わりです(笑)。いやいや、「バカの一つ覚え」の語がありますが、こいつら(岸破森)のことですね。これまでバイデンとエマニュエルの言う通りにしてたら、褒められて、いろいろと助けても貰えたから、ずうーっとおんなじことを続けて... 2025.01.05 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ たぶん石破はトランプさんには会われへんと思うで。何が同性婚、幸福度にプラスやねん。アホか。 せっかく、あの超人気メルマガ「宮崎正弘の国際情勢解題」よりも早く、いつも拙ブログに最新のコメントをお送りいただいている「費府の飛行士」さんのご投稿が、どうも妨害されてるようです。一応このブログは、独自ドメインを日本国内で取り、サーバーも日本... 2024.12.18 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ まだまだやるなあ、孫正義くん15兆円。彼も次のステージに行くんやろか。日本の若者も出て来い。 今日ちょっと気になったニュースはこれです(ソフトバンク、対米投資15兆円 孫氏がトランプ氏と会談 AIなど4年間、10万人雇用)。さすがにマスゴミも一斉に報じてますね。「宮崎正弘の国際情勢解題」第8555号でも。 投資金額が破天荒であり、ニ... 2024.12.17 国連/EU/アメリカ
国連/EU/アメリカ 奈良の闇も深いけど、安倍昭恵さんはトランプ氏から「They」について何か聞いて帰るかも知れん。 何だか玉木くんもついに賞味期限切れ、でしょうか。結局、頑張って担ぎ上げられたけれど、そこまでやった、ということかもですね(自公、123万円への引き上げ提案 「103万円の壁」見直し、来年から―国民民主反発、協議継続へ)。178万、と言うてた... 2024.12.13 国連/EU/アメリカ