財務省/消費税/デフレ

スポンサーリンク
財務省/消費税/デフレ

日本のDS財務省に挑む玉木くん、「178万円」は死守してくれ。一つずつ潰していくしかないんや。

コメント欄が毎日盛り上がっていて、読者の皆さんには感謝、感謝です。「費府の飛行士」さんが「ルーズベルトニ与フル書」のことを書いてくれてはりましたが、去年の3月と6月に私は同じことを書いてましたね。何とそれも「費府の飛行士」さんがきっかけでし...
財務省/消費税/デフレ

日本版DSは財務省と検察?アメリカみたいに「解体!」は無理や。日本人はもっと怒らなあかん。※追記

今日もまた、アップアップしながら、読者の皆さまのコメントに助けてもらいながら、アップします(クッサーー笑)。「さきちゃん」さん、長谷川幸洋さんのYouTube動画の紹介(【トランプの逆襲が始まる!!】『大荒れの予感!?本気の人事』)ありがと...
財務省/消費税/デフレ

官僚の生態を知悉してる高市さんが実は「令和の省庁再編」を公約にしてた。次の次は高市内閣やな。

いつものことながら、読者の皆さんのコメントにはホンマに考えさせられます。有難いです。寺島孝さんの久しぶりの長いご投稿にも、あちこちでうん、うん、と頷きながら、せやけどどないしたらええねん、とタメ息が出て来るのも同じですね(笑)。 文中、高市...
財務省/消費税/デフレ

財務省が103万円の件は譲るかわりに大増税と国民潰しが始まる。時代は減税なんや名古屋広沢市長。

タイトル内の「国民」は、国民民主党と、私ら日本国民の両方にかけています。そうです。腐臭を放つ「岸破」政権は、圧倒的な私ら国民の「減税」の声に押されてついに、「103万円の壁」は譲ることになったようでせす。せやけど間違いなく、玉木くんが言う1...
財務省/消費税/デフレ

玉木代表も斎藤知事も、100%満足でなくても使えるんや。強大な敵でも諦めずに、しっかり戦おう。

昨日はトランプ人事の話で、渡辺惣樹さんがマルコ・ルビオの起用に懸念されてる話を書きましたが、私はその後に「宮崎正弘の国際情勢解題」8512号を読んだら、「トランプ次期大統領はマット・ゲーツを『犠牲の山羊』にする?」と書いてはったんですね。こ...
財務省/消費税/デフレ

死んでも減税は認めないとホンマに言うてる財務官僚。あんたらが〇ね、と言いたい、日本国民の敵。

トランプさんが勝って、ホンマに良かったですが、まだまだ油断はできません。と言うより、より一層、危険も増してると考えんとあきませんね。あいつらはもう、何でもやって来ますからね。昨日は山口敬之さんの動画のことを書きましたが、アメリカのことはこの...
財務省/消費税/デフレ

おい財務省、ええかげんにせえ!玉木潰しも石破潰しも日本の独り負けになるだけ。財務省を潰そう!

世界のためにはトランプさんが決まってホンマに良かったと思います。私としては、これでYouTubeで「ワクチン」となんぼ言うてもBANされなくなる日が、早う来ることを願っています。そして世界中をダマして、いっぱい人を殺したファウチや、ビル・ゲ...
財務省/消費税/デフレ

絶望の日本の国会。とりあえず予算は通してそれからや。加藤勝信氏で繋いでその次かも?高市さん。

実はドキドキ、ヒヤヒヤしてたんですが、さすがに野田にはなりませんでしたね、首班指名選挙。そしてそこに玉木さんの不倫報道が炸裂、と。多くの人がこれは財務省の仕掛けや、と言うてます。何か証拠があるわけではありませんが、国民はだいぶわかって来てる...
財務省/消費税/デフレ

日テレ・読売の悪あがき捏造報道。ナベツネ、諦めろ。高市さんは財務省なんか相手にもしてへんで。

毎日、自民党総裁選の話ですが、お許しください。日本の没落が決まるんか、助かるんかどうかの瀬戸際ですからね。せやけどよう考えたら、いや、考えんでもこの総裁選は、その気になればいくらでもインチキができるんですね。そもそも自民党員は日本国籍でない...
財務省/消費税/デフレ

コバホークは財務省にガチガチに絡め取られてる。真面目な高市さんは、官僚を動かせる人やと思う。

いやあ、総選挙や都知事選なんかより、はるかに面白いですね、自民党総裁選。あ、まるで他人事みたいやな。昨日は山口敬之さんの動画から書かせて貰いましたが、総裁選の序盤戦は「憎悪」と「復讐」やと画面のパワポに書いてはりましたね。 公示が9/12と...
スポンサーリンク