


アーミッシュの話がずいぶん盛り上がっていますね。私はいわゆるアウトドア系はあんまり好きやないんですが、あっ、すみません、アウトドアとは関係ないか(笑)。それでもその精神性は、原始、古代日本人、縄文人と繋がるような気がしますね。単なる印象、ですけど。「費府の飛行士」さんが紹介してくれはった動画から切り取りました。

この広大な農場を、今も馬で耕してるとか?うーむ。スゴいな。西洋の「労働は罰」の文化ではないですね。今の世界は「奪い、殺しつくす」奴らがのさばり過ぎてますからね。こちらは汗水流して働いて、祈り、助け合い、分かち合って暮らす、美しい世界やんか。
もともと日本もずっとそうやったはずなので、早うみんなが気付いてほしいですね、「奪うな、殺すな、助け合え」と。ホンマに毎日のように読者さんから教えて貰っています。さて、ついに明日は選挙です。ここではしっかり戦わんとあきませんね。
繰り返しますが私は、選挙区は「高市さんに入れた人」に入れ、比例区は「参政党」と書きます。ところでコメント欄で「ハナちゃん」さんが、「以前の神谷氏の動画で、愛子天皇でもかまわないとか、女系天皇はダメだが女性天皇はいいとか話されてる動画を見ましたが、あれも間違いでしょうか?」と問うてはりましたが、「じゅん」さんがカンペキに回答してくれてはりました。

たしかに数年前、神谷さんがやや誤解を生む発言をしてはったことはありました。せやけど今は上で紹介された党のHP(ホームページ)ではしっかり答えてはります。そして私は、当時よりも、本質的に「進化(深化)」してるなあ、と感じました。HPからです(安定的な皇位継承の在り方についての考え方)。
皇室の在り方や皇位継承については、本来、立法府の総意を形成し伝えた上で、最終的な決定を皇室の御判断に委ねるべきです。そして、その決定を国民が支えることが、在るべき姿だと考えています。
野党も含めて皇位継承についてはギャーギャーうるさいですが、そもそも皇位継承について下々の一般国民があれこれ言うて「こうやって決めるべき」と言うこと自体が不遜、不敬やと、実は神谷さんは思うてはったんとちゃうか、と思いました。
戦後インチキ憲法の3本柱は、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」と習いました。今も私は覚えてます。まるで戦前にはこの3つが無かったみたいに教えられています。サヨクのアホ教師は「天皇主権から国民主権」に変わったんです、と教えます。ウソです。そもそも大日本帝国憲法には、「主権」の語はどこにもありません。
まあこの話はキリがないのであと一つ。戦前は「典憲体制」と言うて、皇室典範と大日本帝国憲法とは同列の最高法規やったのが、戦後、皇室典範は日本国憲法の下の法律に格下げされたんです。そして戦前の天皇が議長を務める「皇族会議」は戦後「皇室会議」と変えられて、何と今、天皇は会議から排除されてるんです。何じゃこりゃ、ですよ。(写真)

そしてGHQ占領下の第一回「皇室会議」で「11宮家のうち14人の皇籍離脱」が決められた「ことになっている」んです。こんなもん、さっさと元に戻せ、ですね。ついでに言うならGHQは皇室財産を奪いましたからね。それもきっちりお返ししましょう。あかん、止まらへん。
ということで、皇室のことは天皇を含めた皇族でお決めください。そして私ら国民は、それをお支えします、と言うのがあるべき姿やということを、参政党のHPでは書いてはるわけです。神谷さん、進歩したな、と最初に書きましたが、違う!
神谷さんは、皇室、皇位継承のことを我々下々の者がとやかく言うこと自体、憚られるべきことやと前から考えてはったんやと思いました。もう、バリバリの、いや、本物の保守やんか。実は安倍さん自身も、皇位継承の問題は、多数決で決めたらあかん、全員一致が理想なんや、と苦心してはったと言います。
深いですね。そして目の前ではうっすいうっすい、どうでもええテーマで選挙が戦われています。日本国民、もっともっと日本のこと、皇室のことを勉強しましょう。世界最古、最長の皇室、世界で唯一「エンペラー」と称される天皇を、私ら日本国民は当たり前のように持ってるんやから。
「万世一系」、「神州不滅」。あはは、この語をまるで極右、と考える日本人は、まだまだやな(笑)。そう言えば昨日(10月25日)は、「日本軍の特別攻撃作戦実施80周年の記念日」やったそうです(<正論>特攻の「精神史的意義」再評価を 東京大学名誉教授・小堀桂一郎)。
戦後サヨクのアホな言説はもう終わりにして、私ら日本人は、もっともっと自分らのことを知らんとあきませんね。この「正論」の記事を紹介するのは私の手に負えないので、リンク先でお読みください(あ、有料ですが)。アメリカ人、フランス人、イギリス人が、「特攻作戦」をしっかり研究し、日本人の精神性について驚嘆すると共に、大いなる賛辞を送ってくれているんやそうです。
上の記事でも紹介されていますが『日米史料による特攻作戦全史』(ロビン・L・リエリー (著), 小田部 哲哉(翻訳))と言う本が最近出ました。色んな事が、アメリカ発の資料によっても、どんどん明らかになって来ます。あ、ケネディ暗殺もね。世界はガラリと変わりつつあります。しっかりついて行きましょう。


人気ブログランキング
↑ 神谷宗弊さんは元々バリバリの保守やったんやと思う人はポチっとお願いします。
コメント
アーミッシュは文明から離れた人里で農耕しながら神の教えを守り暮らしてる清らかな人達みたいに理想的に捉えられてますけど彼らには掟があって、やってる事は非人間的な戒律とか村八分だとか閉鎖的な社会です。でも最初の部分しか観てないですけど、アーミッシュの女子二人のインタビューでカマラ・ハリスの事で何か嫌いな事ってある?彼らがやってる事で好きになれない事は何?と聞かれてThey’re involved with the Deep State.「彼らはディープステートと関わっています。」と笑いながら言ってて、アレ?インターネットもテレビも無い筈なのに何処から情報得てるんだろう、外界を遮断するのはやめたのかしらと、彼らの社会も変わって行ってるのかも知れないです。
有識者会議があった事を知っていても話し合われた詳しい内容については行き渡っていないので出ていた再掲記事を、また関連の記事が出た時にと保存していました。安心する内容でしたので御覧下さい。女性宮家創設を反対されているのは知っていますが、今頻繁に公務に御出ましになってるのは佳子内親王殿下で、佳子様は海外への長期公務も慣れられているし陛下は本当に頼りにされていると思いますね。あとこの記事にはありませんが今、黒田清子さんがされている伊勢神宮の祭主は降嫁された内親王が御勤めになるらしく、眞子様はアメリカから日本に戻られないし、女性皇族が皇室に残られると黒田清子さんの跡がどうなるんでしょうか。
▽「愛子天皇」は選択肢に入っていない…「旧宮家男子を養子に」という政府の皇族確保策が妙案である理由【2024編集部セレクション】
2024年10月17日
2024年上半期(1月〜6月)にプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初公開日:2024年4月29日)安定的な皇位継承に向けて、政治的な議論が山場を迎えつつある。評論家の八幡和郎さんは「政府の有識者会議が出した皇族数を確保するための2案はいずれもメリットがある。佳子さまと愛子さまのご結婚までに結論を出す必要があり、各党はいち早くコンセンサスを形成すべきだ」という――。■公務の担い手不足が皇室の課題に
長年の課題だった皇族数の増員を図る方策がようやくまとまる目処がついてきた。皇室では秋篠宮殿下のあと9人連続して女子の誕生が続き、悠仁さま以外に次世代の皇位継承権者がおられない。また、皇族の高齢化や雅子さまの体調不良もあって、公務の担い手が不足している。
そこで、「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」の付帯決議に基づき、「皇位継承に関する有識者会議」(座長は清家篤・現日本赤十字社理事長)が設置され、2021年12月に報告が提出されている(「愛子天皇」の可能性は本稿の末尾で言及)。
ここでは、①とりあえず愛子さまや佳子さまが本人だけ結婚後も皇室に残れるようにする(「単独残留案」)、②皇族が旧宮家の子を養子にする(「旧宮家養子案」)という案をまとめた。
■単独残留案と旧宮家養子案は「妥当」
この2案について4月、安定的な皇位継承の確保について議論してきた自民・公明・維新・国民民主の4党が「妥当」と判断したため、今後、必要な法整備に向けた政治的な動きが進んでいくことになる。
ただし、有識者会議では、細かく具体論をすることは避けた。悠仁さまに男子が何人生まれるか、佳子さまや愛子さまが皇室に留まられてもお子さまがどうなるかで、議論の前提が変わるからだ。
悠仁さまに何人も男子が生まれたら、当面のあいだは皇統断絶についての議論は必要でなくなるし、女子だけが生まれたら、その女子か旧皇族から養子になった男子との競合になる。佳子さまや愛子さまが結婚後も皇室に残留しても、お子さまがなかったら、いまの女系論は存在し得ない。
■「2045年前後」がひとつの節目に
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-3480635/
241927―2 アーミッシュは中世に起きた原理運動で出来た一派だと思います。
波那さんお早う御座います ソロです。
起きた序に、コメントを読んでいたのですが、皆さん平常運転で宜しいですな。 就中波那さんは、新たな情報を提供してくれているので助かります。 今私が興味を持って居るア-ミッシュに着いて考えて見ました。その起点は、ロ-マ教会のキリスト教の支配が欧州全域を覆ってて居た頃に流行した原理運動の継続者では無いかと思いますね。
なので、ドイツのマルチン・ルタ-の宗教改革、を皮切りに新旧のキリスト教同士の戦争が迄有ったのです、就中激しかったイングランドの清教徒革命も経ている訳で、周りは敵だらけなので、15世紀末に新大陸発見の報は彼らには待ちに待った福音であったと思いますが、直ぐに動けなかったのは、やはり、WASP の所為が大きいと思いますね。
だから、彼らの敵は圧力団体なので、彼らが世界の裏側を良く知っているのは寧ろ当然です。 オソラクそう言う情報を手に入れ易いマス・メディアや、事に依れば、CIAやDIA nお政府系の諜報機関に属している人もいっるかもしれないので、、否、身を守る為の必然の手段ですから、寧ろ、差し迫った危険が無い我々よりも、情報は良く知っている筈です。
勿論個人的に誰と誰がDSのメンバ-だと知っているでしょうが、寧ろ、日本人みたいな外国人が知っている歩云うが、彼らには御驚きだったかも、斯う言う事は日本では常識でも、外国人は丸で知らない事が有って、当たり前なのが世界の通例です。 波那さんも米本土の生活が長かったのなら、その辺りは言わなくても解りますよね。
扨、今日は衆院選挙のの投開票日ですが、私は木曜日に期日前投票を済ませていますが、平日なのに、大勢の人が投票して居ましたネあれなら、兵庫1区だけですが、65%くらい行きそうでしたね、勿論だれに投票したのか知りませんが、私は小選挙区は知り合いの盛山氏に比例区は参政党と書いたが、女房は小選挙区は同じだが、比例区で維新と書いた様です。
まぁ、自民党の歴史的な大敗は、石破自ら望んだ事なので甘んじて受けるべきです、だって、公的な権力を握って最初にやったことが自身の私讐ですからね。公私混同も甚だしい、斯う言う人間にリ-打をする資格は絶対に在りません。 斯う言う認識をドレ躯体の割合の二飛恩人が持って居るかには興味が湧きますね。 大敗は必至ですが、その程度は如何に?
其れ今晩のお楽しみですね。 其れではご機嫌用よう。
≫波那さんも米本土の生活が長かったのなら、…笑
どこから、そんな事になってしまったのか…
私が暮らさざるならない事にされてしまったのはスイスです。アメリカは本土にさえ行った事なくて、ハワイだけです。あの頃、私にはアメリカ人の知り合いもいたのですが、ヨーロッパ人はアメリカ人を嫌悪してるし、アメリカ人はヨーロッパ人を馬鹿にしてるし二人は会った事ないけど悪口言い合いしてて、真ん中に居て本当に面白かった。
アーミッシュについて深掘りされてるんですね。インタビューしに行ったのはアメリカ人のユーチューバーですよ。良く知ってるね!と驚いてました。
おばちゃん休みなさい〜
みんなもお疲れお休み〜(*´ω`*)
昨日からの色々読んでるけど、どうコメしたらいいかわからんくなった…(笑)
で、今言えるのは…
ソロさん来ないとね、ソロさんのボケ進化と同時にソロさんのコメを難読解出来なくなるので皆もボケる…
おばちゃんとこボケ老人の巣窟になるんやなぁ…と(笑)
とりあえず選挙行こうな〜
保守とはなにか?
日本の保守とは何かと問うべきでしょう。
明治期に建てられた神話を捨てて、鎌倉以来の武士が目指したもの、
「和を以て貴しとなす」
日蓮宗、一向宗、キリスト教は自分立ちだけが正しいとしているから本来の日本精神、保守とは異なる存在です。
芥川龍之介は藪の中で一方的な価値観は存在しないことを表している。
和解、あるいは喧嘩両成敗が日本の伝統的価値観、武家政権の価値観でもあります。
夏目漱石、芥川龍之介は江戸文化の継承者。
幕府官僚、井伊直弼、徳川慶喜の無能により日本は英米に支配されるに至りました。
孝明天皇の下、尊王攘夷が果たされるべきだったのに、幕府が最大の障害になってしまった。
日清日露が戦われたのは不平等条約解消のため。
不平等条約は解消されたものユダヤ資本からの巨額な借金により支配に変わっただけ。
挙句に韓国を押し付けられ韓国人に支配されると言った深刻な事態にまでなっている。
・・・・・
神谷の政治活動は家族を養うため、生業として政治活動をやっています。
参政党事務局は政党維持、資金集めのために存在します。
選挙に関係なく資金集めをしている。
参政党は共産党や公明党に近い存在でしょう。
政治改革以前の政党の議員の離合集散は自由、自力で当選した議員の集合体が自民や社会党。
議員を政党が決めることになったため、議員個人の思考の自由が奪われています。
自由な思考は山本太郎、れいわ新選組にしか存在しないと思います。
政治改革により議員の魂は奪われました。
日本人はまったくそれを理解していない。
戦った男、小林興起を馬鹿にする百田尚樹は心底軽蔑しています。
投票するなら人を見て、
自民にも立憲にも、国民、参政、維新にも人材はいます。
彼らの言ってることだけではなく足跡を見てください。
投票してはいけないのは野田佳彦、嘘つきはいけません。
神谷は嘘つきだけど野田よりはましかな?将来の野田になる可能性は大きいと思います。
野田は自主保守。
比例は今回に関してだけ自公以外、対抗勢力で良いでしょう。
保守とは何かを問う前に、保守だと自認している人達の間で、やっつけ合いをしてる、始めてるのは何なの?今の自民党に票が行かないように、受け皿として自分の信条に合う候補に票を託せばいいじゃないですか。こんな困難な事態でも立憲と共産党、公明が浮上しないよう選挙には行くべきですから。
>幕府官僚、井伊直弼、徳川慶喜の無能により日本は英米に支配されるに至りました。
mibu様のコメントに啓発されること多いですが、このご意見には賛同しかねます。
今、島崎藤村の「夜明け前」を読み始めています。これがめちゃくちゃ面白いのです。この本によって岩瀬忠震の名前を知りました。日米修好通商条約他の外交交渉に当たった幕臣です。この小説から気になって、この人物についてググっていると、学校で習っているように不平等条約という側面だけでなく、あの時代の日本を取りまく世界情勢から考えれば、条約締結はベストに近いものだったのだと思うに至りました。
また岩瀬をはじめ、交渉に当たっていた幕臣は決して愚かではありません。
その中でも、岩瀬は頭抜けて優秀であったようです。
今から彼らの足跡を見れば
あの国難の時代に、日本国のために一身を賭して事に当たったと考えられます。
当時、外交交渉に当たったサムライたちは、事を成した後、ほとんど1~2、3
年?のうちに亡くなっているのでは?
私は見ていませんがドラマ「翔ぶが如く」などでは、悪役ぽく描かれてるそうです。
ただ現在では、再評価も進んで、顕彰されている事例もかなりあるようです。
難しい問題です。
それでも明治維新は必ずしも成功ではないことを理解してほしい。
条約を結ぶことにより西洋世界との対話は始まりました。
率先して西洋理想主義を追求することで世界に認めてもらう、国家の存続を目指したのが明治。
節目節目で英米に利用され続けたのが日本。
幕府の協力譲歩で国家の分裂が避けられたのは大きな成果。
日本が譲歩することで平和が始まったとも言えるでしょう。
しかし、日本人が思うほど西洋は紳士ではありません。
国の存続が不可能になるまでの譲歩を要求されることで日本は戦う意思を固めることになります。
英米は自分たちの都合のいい時に日本を追い詰めました。
鬼畜米英、彼らは人間ではありません。
明治維新が失敗だとは思っていませんが西洋を理想社会と考える日本人の思考が日本を追い詰める結果になったと思っています。
西洋崇拝は日本人の敵です。
西洋の価値観では相手を皆殺しにするまで平和は訪れません。
価値観に関わらず住み分けを可能にする社会。
現世界でグローバリズムに対抗するナショナリズムとは一元的な正義感を否定する考えです。
一元的価値観、温暖化論で世界、特に日本は壊され続けています。
それと最初から戦っている武田邦彦先生は現代の英雄だと考えています。
政治家の評価は何をしてきたか。
実は安倍政権の間に売国はどんどん進みました。
売国奴と言って良い。
それでも安倍さんを評価するのはトランプ、プーチンと関係を築こうとしたから。
ナショナリズムの方向に足を掛けようとしているように見えたから。
私自身、明治維新を持ち上げる気持などありません。寧ろその影に隠れて、維新前夜の厳しい対外関係の中で、日本を守ろうと外交交渉をした幕臣のことなどについて、ほとんど今まで知らなかったことに、愕然としているのです。
学校で習った日米修好通商条約、1858年に締結された不平等条約という知識だけはなんだかなあという気持ちになりました。
岩瀬忠震は、決して無能ではなく、逆に他の周りの人間には彼に見えている世界が見えてなかったのかもしれません。にわか仕込みの幕末知識ですが…
241027—1 眠れないので起きて来てコメントを読んで見ました
皆さまお早う御座います ソロです。
何か神谷さんの意見が進化か深化か知らないが、図書から立ち位置が変わり始めている事を皆さんが気付いて、話題にして居ますが、基本的には余り変わって売ませんね。 最初の5レンジャ-なんて「人寄せパンダ」で、作戦でしょうし、固より現在の戦後80年も独立主権国家を認められて来なかった日本人が目指すべきは、その回復にあるのは自明の理。
だから、参政党の存在を唯の保守系では無く、古代からの日本主義に回帰したもの示して、其処を共感の拠り所にしようと言う試みを持って居る。之は維新以前から模索が始まって居て、国学ブームや天啓を受けた人々が銘々に受けた天啓に応じた宗教を始めた、天理教、踊る神様、大本教・・終戦後のGHQの戦略的新興宗教ブ-ムの土台にもなった。
北一輝が古神道を解釈し直した国家神道は、日本の軍部の一部と結び付いて、共産主義とは異なった路線を採り乍も、目指しているのは同じ様に日本の独裁国家制への移行を目指す革命だったから、気付いた危険思想を取り締まる役目の特別高等警察(特高)は、反天皇制度思想集団の除外を目的にしたが余りやり過ぎると国民の反感を買うので半端だった。
それでも国家に致命的な近衛文麿元総理大臣等は昭和帝の信任が厚く、3度も総理勅命を受けていたが、その実ので、ソ連のコミンテルンのスパイだったので、開戦前年に起こったノモンハン事変の終結時に、特高に逮捕拘留されたが、彼も、スタ-リンの空約束=嘘に完全異踊らされた愚か者だった。 彼も、日本を所為言う文明並みの美味し揚げる心算だった。
こう言う勘違いは、思考の左右を問わず、同じ傾向を呈して居る処から看て、明治維新以来の「洋尊和卑」の偏頗な価値観にあり「兎に角、古いものは新しくせねば世の中に着いて行けない」と言う脅迫観念に皆が捉われれていたのが原因で、其れが 5・15や2・26事件の様な東北の農民出身の将兵に拠る政府の飢饉対策に対する抗議も赤化していた。
彼等の反乱にも一理あるのは、日本が朝鮮開発を全てに優先して国家予算の1割を無条件で充てていたが、一方では江戸期の小氷期の回復期に起った北陸・東北での中規模の飢饉で、故郷の若い娘が東京の女郎屋に身売りしている現実は、江戸期よりも遥かに下賤な施政だったから、元凶は政治家にありと見做して襲撃殺害したが、是も勘違いですね。
これ等の勘違いの元は明治以来の変な価値観だけでなく、軍部で皇道派の突出に対する統制派の軍内の対立が素になって、永田鉄山局長惨殺事件を始めとする主に海軍と陸軍の衝突が原因です。之は海軍が薩摩陸軍は長州と言う明治以来の対立が遠因ですから、日本も実は基本的には「多民族の寄り合い国家」であると言う証拠の対立部分の表出ですね。
神谷さんはこう言う戦前日本の情況を深く掘り下げて、その原因も掴んで居ると思います、だから、mibuさんが↥の方で、神谷さんの是からの更なる変節を予言をコメントしていますが、何せ今は、統治者の米国自体が大きく変わる可能性が高いので、トランプ体制になった時の事は各党全てが、確り考えて措けんばならないでしょう。
最悪の事態は、新政権の可能性が高いトランプ政権から敵視される事なので、固より民主党のパペットの道を選択した岸田や元からパペットだった石破は政権から、否日本の政治界から追放すべきです。 そうで無いと、疑心暗鬼に捕らわれて居るトランプ・チ-ムの厳しい追及は、被害をかなりの範囲に広げる結果になりそうです。
まぁ進次郎も河野太郎も助からないのは、CIA の飼い犬だから仕方が在りませんが、その周囲にウロウロしている自民党議員や保守系の議員も、危ういのは調べているのが米軍の諜報機関のDIA なので、シナとの繋がり、民主党との繋がりがバレたらお終いですよ。身の↥下共に全てバレると思っていた方が良い、林なんか真っ先に挙げられますね。
加えて、立憲民主党も令和新撰組も共産党も、米民主党の保護が無くなる事を念頭に置けば、今、自民党の凋落現象にかこ付けてバカ騒ぎしている場合じゃないんですがねぇ、是はシナとの過去の癒着を指摘されている橋下の維新も同じです。 その辺りの読みが浅いと、議員を辞するだけでは済みませんよ。
ふふふ。
ナポレオン・ソロさん、卒業はダメです。
留年です(笑)。
241027―3 此の齢て亦留年かぁ 学生の時2回もやっているんですがねww
オバちゃんお早う御座います ソロです。
兎に角、此の1週間は体調が可変しかったんですよ、何か変なモノを食べた覚えはないのに、下痢になって、然も、寝ている時に1晩に7回も催すから殆ど寝られなかったのに、朝から透析で水を抜かれて、足裏や腹筋、そして肋骨迄、周囲の筋肉が攣って、激痛で七転八倒、もぅ心身ともにフラフラで帰って来たら、今度は見えてる方の目が真っ白で見えない。
こりゃあそろそろダメかも知れんなと、冗談抜きで思った。 抑々歩くのも、耳奥の三半規管に敗血症で菌に汚染された血が入って耳が聞こえなくなったけど、三半規管の役割を十全に果たせないので、まるでメニエ-ル氏病の様に、目が回って真っ直ぐ歩けない事があるわで、健康自慢、体力自慢だった私が杖に頼ら無いと歩けないって、惨めですよ。
まぁ、是も若い時に無茶し過ぎたのが原因だと判っているので、誰を恨める訳でもなく、正に自業自涜。 でも、周りに迷惑を懸けちゃいけないわな、と思ったので卒業させて戴こうと思ったのですが、昨日夜8時頃から寝て、00時30分頃便所に小便をしに行って帰ってから、今度は眠れない。何時もの様に数を数えて1万を超えても眠れない。
目の前のPCをつけるとオバちゃんが今夜も更新しているので、読んでコメント欄を覗くと早速、波那ちゃんが書いたアーミッシュの話を読んで、自分の思う所を書いたけど、送る段になって「あ、俺卒業したんだった」と気付いて校正を掛けずに亦眠りに落ち、次に起きたのが3時半、トイレに行っら目がすっきり見えるので校正を掛けて送信しましたね。
此の1週間、体の不調の原因も分らないけど、直った理由も分らないと言う後に不安の残る話だが、取り敢えず、その後目医者行ったが、特に悪くなっていないし、透析の医者は内科医だが、相談しても「判らない」としか言わない、此方も余り信用していない事もあるが、見立てが紋切型で2言目には薬の名前を口にする、丸で薬屋の回し者だw
是で、五社で御座いますと高い給料を貰っているのだから、半分は詐欺みたいなものだと、不信感でいっぱいなのですが、是もおふくろが多病で色んな持病を持って居て、就中狭心症と高血圧は、狭心症で6度心肺停止血圧は常に200以上あったから、、主治医が2人居たが、2人とも、60歳混ぜ存命するのは絶対に無理だと言って居た。
こっちはお袋の心臓が止まる度に「ハハ キトク」の電報が入るので、気が気ではない何故なら、家の働き手はお袋だけだからで亡くなったら、学校を止めて働か無くちゃいけないので、ピリピリしていた羅2年生の時連休で家に帰ったら、弟が「昨日の晩、心臓が止まって救急車を呼んで入院している」って、其れから1ヶ月学校を休んで終った。
勿論、学校に行っている場合じゃなかったからだが、その年は結果字数が多過ぎて落第になったが、折しも、オイル・ショックが起こって、燃料費が倍増したので、海運界の景気が極端に落ち込み始めていたから、同期生で就職の難しい商船高専を中途で止めて普通公庫に入り直す選択をする奴クラスの1/3位に増えた頃だった。
まぁその後0電子工学の担当教授と、大喧嘩をして終い「お前は絶対にこの学校を卒業させてやらない」と宣言され3年生の年に亦落第させられたww で、生涯の恩師が担任になって、何とか卒業出来たが、当時の就職状況は、全国で約2000人新卒者が居るのに、海運界の求人は全国で航海・機関科騒擾併せて5人なので当然海運界には就職出来なかった。
まぁ、波乱万丈ではあったけれど、面白い人生だったので、全く後悔していないし、誰も恨んで居ません.人生はこんなもんだと、思っています.だから次う6回くらいb死に懸かっているけれど生きてラヤいいじゃんと割レル自分の実は驚いているww でも、人間はいつか必ず死ぬのだから、何時死んでも悔いが無い様に今日を精一杯生きています。
御用学者や似非日本人がとやかく言っても皇位継承権は決まっている
世界中も知っているのだ
少(わか)くして学べば即ち壮にして為すことあり
壮にして学べば即ち老いて衰えず
老にして学べば即ち死して朽ちず
木村銃太郎隊長(22)率いる少年隊23名16~17歳
二本松少年隊の最年少隊士は僅か12歳
純真無垢な殉国精神は祖国愛の極致
祖国を守るために尊い命を捧げた特攻隊と被る
いい歳した政治家のオッサン達、ちょっとしたことで断腸の思いとか言って恥ずかしくないんか
ほんまにうっすいうっすい能書きたれて
今だけ金だけ自分だけ
の政治家なんか要らんねん
>御用学者や似非日本人がとやかく言っても皇位継承権は決まっている
皇位継承1秋篠宮殿下、2位は悠仁様と決まっているのに、なんとしてでも、変えようとする勢力、またそういう勢力に簡単に騙される日本人 たまりません!
参政党は嫌いじゃないですが、皇位継承を皇室の御判断にお任せする案には賛成しかねます。なぜなら、今の皇室は取り巻きがずっと左翼思想を植え付け続けてきたので、天皇・皇后両陛下も、上皇様・上皇后様も洗脳されていると思うからです。
おはようございます
>神谷の政治活動は家族を養うため、生業として政治活動をやっています。
参政党事務局は政党維持、資金集めのために存在します。
選挙に関係なく資金集めをしている。
↑
神谷氏は別に会社を運営しており、本も出しております。
政治は家族を養うためではありません。
神谷氏が参政党を立ち上げた大きなきっかけは「自分の子供が生まれたこと。」
子供達が大きくなった時、先人達が残してくれた日本の財産を其のまま残して行けるか。
が一番の原因だったと思います。
参政党はバックに何も付いておりません。
党員さん達の会費、議員さん達の議員収入の一部、他を党の運営に使用しています。
神谷は嘘つき。 神谷は二枚舌。
離党してアンチになった党員さんが言ってる言葉ですが。
私は日本人の日本人による政策は今の所、参政党と日本保守党です。
両党とも色々と言われてますが 両党とも、頑張って欲しいです。
外から言うのは簡単ですが、党を運営するのはとてもとても大変だと思います。
まして、両党ともバックに何も付いておりません。
党員達も自由にものが言えて、仲良しこよしで居られる政党など存在するのでしょうか?
参政党は 国民運動の一環だと思っています。
単なる党としてだけではなく、今の日本を取り巻く現状から脱却するべく
日本人が主となり、経済も、市民生活も取り戻す。国民が一人一人力を合わせて国を守る。
それが、参政党の始まりなのだと思っています。
30年前の小泉政権時の「郵政民営化」詳しく及川氏が説明してくれてます。
興味深い動画です。
今の日本はグロ―バリスト達のもの
>https://www.youtube.com/watch?v=8bG_eGWspRg
240127-4 神谷氏が参政党創立を思い立った理由は、人間の根源的な思いですね
じゅんさん今晩は ソロです。
神谷氏が「参政党創立を思い立ったのは、子供が生まれたからです」と、子供がいない私にとって一番説得力がある言葉です。 何故なら、子供は未来そのものですから、我々の両親も、その親達も、例え世情が如何あったも、自分達の未来がこの世に現れた時は、どんなに嬉しかったと思います。だって子供の存在自体が自分達が生きて働く意義ですから。
静かに寝ていても、ワァワァ泣いていても、我が子は可愛いと思います。 此れが出来ない親がいる事がTVで放送されいますが、大抵シングルマザ-で、付き合っている男が我が子では無いので、愛情が持てないのか殺しても平気そうですね。 内心は解りませんが、其れも生まれたての子を出産と同時に殺す女の子もいるので、明らかに世の常識が可変しい。
この原因の主たるは、先ず家にいる間中付けているTVで、邪悪な人殺しの話を平気でやって居るし、何かと言えば、人間を金属棒で殴って致命傷に成る虞がある事を平気でやって居るし、校則があるのに態々髪の毛を伸ばして金髪に染めたり、モヒカン刈りにしたり、見てくれや恰好だけで自分の個性を主張した心算だが唯の人真似、早い話がバカです。
真面な話には耳を貸そう共しない癖に、金儲けと成ると犯罪である闇バイトに応募が殺到した時期もあったそうで、そう言う世情の中に、自分の子供を送り出すのは誰でも嫌でしょうから、其れなら世の中を少しづつでも真面に戻そうと思うのは親として当然の思いでしょうに、何故其れに共感せず、話せセセラ嗤って済ますのでしょうか?
斜に構えて、皮肉の一つでも言って見せればアヒルじゃなくてニヒルに見えて恰好良いとでも思っているのか? そう言う人は自分では何もせず、他人を皮肉っているが、心の中には希望を持つ勇気も他人と理想を共有して、力を併せて何か良いモノを世に遺そうと言う気も無いと言う希望の無い人生を送って居るのではないでしょうか?
裏切られても、例え殺されても、自分の信じた道なら、自分が選んだ選択肢なら悔いはないと言う、姑息な計算抜きの只管人間の良心を信じる生き方を日本人は忘れている、だから、斯う言う世の中になって居るのではありませんか? 私は70歳の1級の身障者ですが、未だ体が動く事や片目片耳でも、会話が楽しめ文章も書ける事を嬉しく思っています。
人間は欲張らねば何時でも幸せな気分になれるのだと、数年前に気が付きましたが、決して遅くないと思います。 否、明日私の命が尽き様とも其れが私の運命だと諦める事が可能になって来ましたが10年前は考えもしませんでした。 勝者は必滅であるとこの頃、ファンだった俳優が死ぬと、そう言う感覚が当たり前になって来て居ますね。
ソロ さん
こんにちは
神谷氏は日本を守りたいんですよ。未来の子供達の為にも。
其の為には、自分一人の力ではどうにもならないから仲間を集めてるのです。
その仲間は 日本国民達。帰化人は含まれません。
今の日本、世界情勢の他に、食、医療、健康と、脅かされるものが多くなりました。
私も、我が子の未来を守ってやりたい、今の若者達の未来を外国人などに支配されるような日本であってはならないと心から強く思います。
でも、日本人は政治に興味が無い人が多過ぎる。
>人間は欲張らねば何時でも幸せな気分になれるのだ
まったくもって同感です。
でも、それは私達の年代までかな?とも思ったりします。
国民が困らない様に仕事をするのが政治家。
今の政治家は何なのでしょうね?
阿蘇山のメガソーラーの多さを見ると絶望に変わってしまうのです。
誰が止めてくれるのでしょう?
ソロさんが折角、私に、冗談交えて良いコメント下さったのに返事になってませんよね。
ソロさん、お互い色々と有りますが
私は「ケ・セラ・セラ」で、生きてきました。
ソロさんも、ケ・セラ・セラ・・で(笑)
▽最高裁の裁判官「国民審査」、用紙に「◯」は書かないで 投票前に知っておきたいポイントは
2024年10月25日
https://www.bengo4.com/c_18/n_18058/
おばちゃんおはよ〜
みんなもおはよさま〜(*´ω`*)
選挙どうなるか不安と楽しみが混在してるかんじ…
色々と情報が溢れてるけど、しっかり考えて投票しよ〜
最高裁判所の◯☓はどっかにパヨチン系の人のリストあったから参考にしたほうが良いかもね
(どなたかコピペお願いしますm(_ _)m)
てか、おばちゃんのソロさん留年!発言にに朝から吹いたわ
( ´,_ゝ`)プッ
おばちゃん校長先生怖い…(笑)
最高裁判官の〇×
右から3人はLGBT推しで×3つです(1つで)
次の2人は△かな
最期の中村愼さんだけ×無しだったと
ナカ慎さんはパヨクいや、
左翼に嫌われてるとか
明治維新前後の状況について、手っ取り早く知るには、
みなもと太郎の漫画『風雲児たち』リイド社がいいと思います。
『風雲児たち』は、高島俊男先生も絶賛しておられます。
著者はほんとうによく勉強しておられます。
潮出版社のは関ケ原から、リイド社のは幕末編のみなのでリイド社のがいいでしょう。
表紙のイラストがまたすばらしい。34巻あります。