

クーデターに「成功」した石破はもう、サヨクであることを隠しもしなくなりましたね。今日の広島で発言したそうです(アメリカとの核共有…石破首相「全く考えていない」非核三原則を堅持する考え強調 「アメリカと意思疎通が重要」)。「原爆は明らかな国際法違反」とは、やっぱり言わへんかったな(笑)。あと、もうだいぶ有名になりましたが、原爆死没者慰霊碑の文言については、西村幸佑さんがXポストしてはりました。
広島原爆慰霊碑、碑文の書き換えか撤去を。
小野田寛郎少尉が敗戦29年後にフィリピンから帰国後広島を訪問。この碑文を見た小野田氏はこう言った。
「これはアメリカが書いたのか」
小野田氏がこう言えたのは、彼はGHQの占領体制の言論空間から逃れていたので、常識が活きたままで思考できたからだ。

そして今日のニュースで私が注目したのはこれですね(CIAが自民党に資金提供…河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題、今春公開の米機密文書から探る)。これは昨日(8/5)配信のYahoo!ニュースですが、ソースは西日本新聞の7/30の記事(有料)でした。
米中央情報局(CIA)が1950~60年代の草創期の自民党に巨額の資金提供をしていたと米有力紙が94年に特報後、当時の河野洋平副総理兼外相(同党総裁)が、モンデール駐日米大使に資金提供に関する公文書を米政府が公開しないよう要請したと、今春機密解除された米公文書に記録されていたことが明らかになった。河野氏ら自民党側は当時報道を完全否定しており、国民を欺いたに等しい。過去最大の「政治とカネ」問題の真相は今も闇の中だ。戦後80年を経た日米関係の未来のためにも、米政府と自民党は負の戦後史の全容を両国民に説明する責任がある。(特別論説委員・山崎健)

自民党はCIAが作ったとか、読売の正力松太郎は工作員やったとかの話は知っていましたが、この河野洋平の話は初耳でした。西日本新聞、グッドジョブ!やな。Yahoo!ニュースに転載されたことで、ネットメディアの「NewsSharing」も転載し、広がりが出ましたね。コメント欄のこれがケッサクですね。
【コメント】CIAフアイルでは自民党だけではなく、社会党日教組部落解放同盟メディア外務省などにも資金提供してたのに切り取りですか?
いやあ日本国民、どんどん覚醒して行ってほしいですね。石破のクーデターはとりあえず成功したかも知れんけど、あとは時間の問題ですね。どうか地震だけは、しばらく起きんとってほしいです。そして今日(8/6)の産経の5面です。わかります?めっちゃ小さい!

「露疑惑 オバマ元政権関係者の捜査指示」やて。私は産経しか見てないので他紙は知りませんが、「ワシントン共同」なので、どうせどこも同じでしょう。アメリカではそれこそ連日1面を賑わしているニュースやというのに、ですね。しかも「露疑惑」、何のこっちゃわからんやろなあ、ですね。
オバマ、ヒラリーが逮捕されてやっと大騒ぎ、となるんでしょうか。世界が一気に変わっているというのに、大丈夫か?と言いたいですね。もう話は着々と進んでいます。
速報】速報:クリントン家、元司法長官メリック・ガーランド、元FBI長官ジェームズ・コミーなど、数人の政治家に召喚状が出され、議会の前で証言するよう強制されました。

そして話は思いっきり戻りますが、前にも書いたように、石破が「80年談話」を出したいんやったら、出したらええねん。思いっきり叩いたるわ。
多くの日本国民が、テレビ・新聞と、ネットではこんだけ違うんや、と、繰り返し繰り返し目にすることで、ますますオールドメディアは凋落していくだけですからね。「80年談話」、かかってこいや、と宣戦布告しておきましょう(笑)。
人気ブログランキング
↑ オバマ、ヒラリーが逮捕されてやっと大騒ぎ、かな?と思う人はポチッとお願いします。
コメント