

臨時国会の召集は21日(火)になったようですね。高市早苗総理大臣の誕生をお祝いしましょう。え?何度も言いますが、もう勝負はついていますね。なぜならもう、笑いを誘うほどの反高市陣営の悪あがきぶりが、次から次へと出て来てるからですね。あ、その中にはアホのマスゴミも入っていますよ。
毎日取り上げていますが、門田隆将さんの今日の動画(【9】「怪文書」入手。自民“造反組”の実名まで出る永田町の騒然)では何と、造反者の実名まで出てる、と。話としてはあり得るけど、さすがにそれはないやろ、みたいな話ですね。

門田さんは、まあもし、「非高市」政権が出来たとしたら、その政権のグダグダぶりはもう、かつてのあの「悪夢の民主党政権」の、何倍もの最悪になるので、「もたへん」やろう、と言うてはります。なので、すぐに次に取り返せる、と言うてはります。いやいや、もう待ちたくないですね。
そして北村晴男さんが呼びかけをしてはりました([緊急生配信] ついに決裂 自民×公明 連立の終焉)。10/10、公明党が離脱した日のライブです。何と113万回視聴です。そして4日後の今日、これは北村さんの了解を得てるのかどうか知りませんが、これに字幕を付けて少し短く編集した動画(【北村晴男】※緊急事態です…大至急見て下さい)が、既に115万回視聴。ひえーー。

自分の日本保守党も、参政党も、国民民主党も、みんなで高市さんに入れよう、という呼びかけです。いやあ、スゴいですね。私が知らんだけで、他にもそんな呼びかけをしてる人が、いっぱいいると思われます。
21日までまだ間がありますが、時間がたつにつれて、あいつらの方は、どんどん選択肢が無くなって行くように思われます。マスゴミが必死になって公明党やら斉藤を持ち上げようが、事実がネットで次から次へと拡散され、もう収拾が付かへん状態ですね。
いや、収拾なんて言うたら失礼やな、正しい情報があまねく伝わって行きつつある、ということですね。「政治とカネ」の問題にしてたけど、何のことはない、斉藤は1億円以上も不記載してたやないか、とネットではバレバレです。
取り繕えば取り繕うほど不自然さが重なって、あ、やっぱり「中国」さんからキツく言われてて、どうしようもないんや、とわかってしまいますね。この先どないするんや?アホマスゴミ、とニヤニヤして見ておきましょう。
今日は三連休後、やっと動きました。自民党の両院議員懇談会、高市さんはひたすら低姿勢に見えます。そして鈴木幹事長と榛葉くんと会談後のインタビュー全文を、自民党はさっさとXに上げていましたね(鈴木俊一幹事長 ぶら下がり会見 国民民主党との幹事長会談を受けて)。そうや、着々と、堂々と進めたらええねん。
10/21には歓喜の声を上げることが出来ると思います。心を平静に保ちましょう。そして拙ブログの読者さん、寺島さんのコメントがめっちゃ気になって、すぐに調べました。これですね(【公式】馬渕睦夫【大和心ひとりがたり】第45回:高市総裁誕生をどうとらえるか? 〜政界再編の行方から【2025/10/10収録】)。

馬渕さんの話はいつもホンマに深いですね。ネットでは「陰謀論」と必ず批判する奴らが湧いて来ます。それでも馬渕さんの予測はずうーーっと、当たり続けてるんですね。そして私が聞きたかった、拉致被害者が帰って来るかも、の話をサラッとしてはりましたね。
馬渕さんが信頼する、外務省の優秀な後輩の一人、駐ウクライナ大使の中込正志(なかごめまさし)さんが、欧州局長時代にモスクワを訪問して、アジアの担当局長と会っているんやそうです。その時にプーチン政権がビザを出していることに意味があるそうです。
今の駐ロシア大使の武藤顕(むとうあきら)さんはロシア語ペラペラとか。高市さんがもし、本気で拉致被害者を取り戻したいのなら、この二人を通じて、プーチンに会いに行け、と。日本の拉致被害者は、実質的にはプーチンが保護してるんやそうです。ひえーー。
そこで安倍昭恵さんがプーチンとトランプの間を取り持つことが出来れば、話は付く、と。なので拉致被害者がロシアの軍用機に乗って、横田基地から日本に帰る、というストーリーが出来る、と。ひえーーー。

その裏には、天皇陛下のインドネシア、英国、モンゴルへのご訪問が、実は大いに関係あったんや、とか。深いですねー。高市さん、もうちょっとや、頑張れーー。
人気ブログランキング
↑ 拉致被害者がホンマに帰ってきたら嬉しいなと思う人はポチッとお願いします。
↓ ※LINE版【ナニワの激オコおばちゃん】始めました(オープンチャット)。

コメント
幹事長会談で、言うべきところは言ってくれたように感じますね。
私は慎重派というか心配性なので、勝利が確定するまで、もう少し懐疑的に見させてください。
激オコ様
流石、見逃しませんね(笑)。
馬淵睦夫氏は6月頃から講演会、雑誌でも語っていました。当初拡散していいものか実は迷ったのですが、外務省高官であった馬淵氏が講演会や雑誌WiLL、自分以外のチャンネルの動画でも語っているので拡散してもいいかと。(政府、外務省のこの大事を邪魔するようなことがあってはならないので。馬淵氏がそこをよく考えずに公言することはあり得ないので。)
以前にもこのコメント欄に送りました。
世界が大転換、日本の大転換が始まろうとしているのを感じます。
寺島孝