何でわざわざ大阪市を廃止するんや?このままでもできることはいっぱいあるで。インチキ都構想。

 以前は会社勤めやったんで日経新聞を取っていたんですが、いろいろと「覚醒」し始めて、ちょうどその頃、安倍ちゃんが靖国を参拝したんですね。そしたら日経新聞までがそのことを、口だけオバマの「失望した」発言に乗っかる形で非難し始めたんですわ。ハラ立って、ついに産経新聞に変えたのは、2013年の年末の話でした。あれからもう6年もたっていたんですね。

 産経も所詮、マスゴミやとは思てますが、他よりはましやということで取っています。せやけど維新の都構想にはいつも前向きな書き方をしているので、がっかりです。橋下徹くんが大阪市長のころ、朝日新聞の記者をいつもいじめ倒していて、また共産党ともケンカしていたので、それはそれで面白かったんですが、そういうこともあって、産経は維新に取り入ろうとしてるんやろなあと思います。

 そして産経は正月早々、2面で「維新、大阪都構想実現に向け特命チーム設置へ」という記事を出していました。別の面では編集局長が「大阪都構想 決着の年」なんて書いてます。大阪版だけかな?さらに別面で10段ブチ抜き、カラーで「都構想 11月上旬に住民投票」として、現在の24の行政区が、4つの特別区に移行することを、まるでもう決まっているかのように書いています。

 最初の2面の記事では最初にさらっと「大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想」と書いてますけど産経さん、その前に、「政令指定都市という、徴税権を持つ大いに優遇された地位を捨てて」大阪市を廃止する、とちゃんと書かんかい!しかも「都」にはならへんねんから、「都構想」はせめてカッコ付きで書きなさい。「都構想」は維新のプロパガンダ用語やがな。

 5面の編集局長の記事も、21面の特集記事も、「二重行政」の解消を目指す、とまだ言うてます。まあ大阪市民、府民はこういう言葉にコロっと騙されるからしゃーないんですけどね。しかももうすでに大阪府大、大阪市大は統合することが決まってるみたいですね。ネットで見たらまだ府大、市大のサイトのままやんか(笑)。

 二重行政の無駄をなくす、というけれど、そもそも府も市も、明治の最初からできていて、もう百年以上もやってきたんやで。それがずっと無駄やったというんか?そんなアホな、な話やで。その時代時代で、最善の方法を優秀な役人、官僚が必死に探りながら発展してきたんとちゃうんか?それを無駄やからいっしょにするやなんて、先人の努力を無視して、イメージだけで壊してるだけの話やんか。

 じっさい、府大にしても市大にしても、大阪人にとってはそれぞれに特色を持っていて、受験生も、自分の目標や希望に沿って、学びたいことを自分で決めて、これまで何の問題もなく大学を選択してきたんやんか。

 「大阪都構想」がいかにインチキなんかはもう既に藤井聡さんが『大阪都構想が日本を破壊する 』(文春新書)で書いてくれてはります。この本が出たころとは少し状況が変わってるかも知れんけど、本質的なところは何も変わってへんと思います。

 大阪市を廃止して4つの行政区にしたら次に何がおこるかと言うと、最低でも府と4つの行政区との調整が必要になり、さらに、広域にわたる業務や共通の事業(介護保険や水道事業、、、)を司る「一部事務組合」という機関との調整も必要になるんですね。そしたら何と、今度は六重行政になってしまうやんか、という話です。

 そもそも行政というのは複雑な利権の調整なわけで、大阪市を解体しても、やらなあかんことはいっしょなわけですね。しかも元の大阪市の権限は極小化される、と。今の状態が二重やからあかん、と言うねんやったら、同じ理屈で六重になるはずやんか。結局、調整というのはどうやっても必要になってくるわけですね。民主主義はめんどくさいんです。

 まあ、あえてそれは新しい利権を自分らに付け替えるためや、なんて言わんときましょう。大阪をより良くするために、いろいろと考えてはることでしょう。せやけど、何べんでも言うときます。わざわざ大阪市を解体せなあかん理由はまったくありませんよ。大阪市を残したままで、できることはいくらでもあります。大阪人、騙されたらあかんで!

人気ブログランキング

※WEBマガジン配信してます。覗いてみてね。

変換 ~ 応援してねセット

ツイッターもよろしく

ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん

コメント