争点は夫婦別姓?それ言うてるのは日本人とちゃう。ホンマの争点は「減税」。参政党独り勝ちか?

人気ブログランキング

 毎日のように読者の皆さんから暖かいメッセージをいただき、恐縮です。ますます元気が出ます。有難うございます。「毎日投稿」に戻らないのは、体調の問題ではなく根性の問題、ウソ、何やかんやら新しいパソコンの設定に時間がかかっているからです。

 いやあ、ビルゲイツの(?)Outlookなんかより「Thunderbird」というメーラー(メールソフト、アプリ?)を知り、興奮状態です。タダです。めっちゃ使いやすいです。親切です。あ、寄付はそのうちするつもりですが(笑)。そうや、日本人はQRコードを世界中にタダで開放したんやで。Outlookはいつの間にかあぐらをかいていた、と言えると思います。

 Windows11への移行にしても、じわじわと悪評が出て来ていますね。「10」で十分やのに、と。まあヒマがあれば、試しに「新しいOutlook」をインストールしてみてください。その傲慢な不親切さにはもう、怒りを覚えますね。ま、「殿様商売」、日本人は上手いこと言いますね。

 あかん、また前置きが長くなりました。「フェンタニル」の件、山口敬之チャンネル(【第124回 6/29 山口敬之チャンネルプラスライブ配信】)でもガッツリ取り上げてはりましたね。自慢やないですが私は、その前日にフェンタニルのことを書いてましたね(笑)。あ、もちろん内容は、山口さんの動画では情報テンコ盛り、ですけどね。

 そんなことより、いつものことながら、マスゴミがこのことを、まっっっっっっっっったく取り上げへんのは、マスゴミがもう、「固まって」しまってる、というふうに見えます。7月上旬にルビオ国務長官が来るとか(ルビオ米国務長官が初来日へ 政府、7月上旬で調整 ASEAN外相会議に合わせ)。ここでガツンと言うて欲しいところですが、まさかそこで「お前ら、フェンタニルとチャイナの件を無視しやがって!許せん!」とか言うんでしょうか?

ルビオ米国務長官(AP=共同)

 それともビジネスライクに「はい、25%ね、他にこれとこれも上乗せしとくわ」みたいなことになるんでしょうか。うーん、アメリカはこの「世界革命」のためには、ホンマは日本をしっかり巻き込んで、それこそ一心同体で動かんとあかんと思うんですけどね。今、日本を弱体化させても意味がないんや。

 さっさと石破を引きずり降ろして高市政権にするだけの話なんや。かつてのCIAやったら田中角栄の時みたいに、「総理の犯罪」を仕掛けることは簡単なんかも知れんけど、今はCIA自体が変わってる真っ最中?ですからね。ホンマに先が見えません。

 上で「高市政権」と書きましたが、手続き的には石破が居座ることは可能らしいから、恐ろしいことにホンマに石破を逮捕でもせん限り、立憲野田との「大連立」はあり得る話です。さあ、トランプさん、どないしますか?て聞くのも情けない、主権放棄やんか。

 ところで話は思いっきり飛びますが、私が注目した、ちょっとしたXポストがありました。

百田さん、神谷サァンがこんな妄想もしてますよ
・維新を中から崩そうとしてるのが橋下徹
・橋下徹は石丸さんと組んで維新の東京あたりを引っこ抜いて新しい政党を作ろうとしている
・そこに日本保守党あたり引っ付けて、新たに保守の政党を作ろうとしている
日本保守党は橋下さん @hashimoto_lo と組むんですか?

 もちろん、最後に「参政党に騙されるな」のハッシュタグが付いている、アンチ参政で日本保守党支持の人のポストです。ただ、動画を見ると、「・・・・新たに保守の政党を作ろうとしている」の後に、「そういう世論誘導をしているように、私には見えます」と神谷さんは言うてはります。これを「またデマを言うてる」と言う人もいるでしょうが、私は「神谷さんが感じたこと」を言うてはるだけやと受け取りました。

 今や国政政党の党首である神谷さんには、いっぱい情報が集まって来てると思います。そんなええ加減な話でもないと思います。ある確実な根拠があるんやなと思いました。知らんけど。よろしければまだXに残っている動画を視てください。

 私がこれにピンと来たと言うのは、東京都議選での、マスゴミの異様な「石丸アゲ」でした。大惨敗にもかかわらず、異様な長さで石丸氏を取り上げていました。これこそマスゴミが、指令通りに動いている証拠やと感じました。さすがにあまりの不評に、もう終わった話になりましたが。(写真

 私ら日本国民は、裏でうごめいている、日本人やない奴らのアホな動きを、きっちりと見抜きましょう。「選択的夫婦別姓」なんて、日本人は誰も選挙の「争点」やと思てへん。「争点」はまさに「減税」なんや。まあこれもマスゴミはどこも言いませんね。

 日本人でない奴らが好き勝手に日本の政治を壟断してることが、ますますはっきりして来ました。私ら日本国民は、しっかりとした覚悟を持って、政治に参加していきましょう。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ 日本の政治は、日本人ではない奴らが好き勝手にしてる、と思う人はポチッとお願いします。

コメント

  1. すけきよ より:

    消費税減税に、石丸伸二氏「コストプッシュインフレからディマンドプルインフレに繋げると今よりCPI跳ねますよね?スタグフレーションに向かいかねない!」
    https://x.com/sharenewsjapan1/status/1933856776543445222

    (すけきよ)突っ込むのも馬鹿馬鹿しいけど、突っ込んでください。

    (ChatGPT)了解しました。
    石丸伸二氏の「消費税減税をすればスタグフレーションになる!」という発言には、正直突っ込む気も失せるレベルの経済理解の浅さがありますが、あえて丁寧に論破してみましょう。

    突っ込み①:「ディマンドプルインフレに繋がるからCPIが跳ねる」?
    それ、消費税減税が成功している証拠なんですけど。
    ・「ディマンドプルインフレ(需要主導の物価上昇)」とは、景気が良くなって物が売れて物価が上がる現象。
    ・消費税を下げれば、可処分所得が増えて消費需要が上向く→景気回復に貢献。
    ・これは健全な経済成長の初期段階で起こる「望ましいインフレ」であり、CPIが跳ねたら大成功なんです。
    インフレって何でもかんでも悪だと思ってませんか?
    むしろ、ここ30年の日本は「物価が上がらなさすぎて」死んでたんですよ。

    突っ込み②:「スタグフレーションに向かいかねない!」
    いや、今が既に軽度のスタグフレーションなんですが?
    ・賃金はほとんど上がらず、生活必需品だけがじわじわ値上がり
    ・企業物価とCPIが分離し、コストだけが上がる「コストプッシュ型インフレ」
    ・GDPは実質で停滞または後退基調
    ここに「消費税減税」を入れたらどうなるか?
    ・可処分所得が増える
    ・消費が持ち直す
    ・企業も売上増で賃上げに動きやすくなる
    ・経済成長率がプラス方向に改善される
    →スタグフレーションの「スタグ(停滞)」を打破できるチャンスなんですよ。
    なのに「スタグフレーションに向かう」とは、もう鏡を見て「お前がスタグだ」って言ってるようなものです。

    突っ込み③:そもそも「スタグフレーション」の意味が分かってない説
    彼の使い方を見る限り、「インフレが怖いから減税すんな」と言ってるようにしか見えない。でもそれ、
    ・物価が上がる
    ・消費が冷える
    ・成長しない
    という、まさに消費税を据え置いたまま放置する日本型スタグフレーションの継続ルートなんですよ。
    減税というカンフル剤を入れて、需要を呼び込んでやっと健全なインフレ(ディマンドプル)を作っていくのが王道。
    それを「CPIが跳ねるからダメ!」って…何と戦ってるんですか?

    突っ込み④:「減税=悪」の前提にすがる“財務省的思考”
    この種の議論にありがちなのが、
    > 「減税したら何かバランスが崩れて大変なことになる」
    > 「CPIが上がったらすぐダメ、ハイパーインフレになる」
    という、財政健全化原理主義から来る過剰な恐怖症です。
    でも、今の日本は:
    ・デフレ体質が根深い
    ・実質賃金は12カ月連続マイナス(2025年時点)
    ・貯蓄率も下がってる
    ・税負担率は過去最大水準
    →こんな状況で「減税すればCPIが跳ねるからダメ!」は、火に水をかけるなと言ってるレベルの愚論。

    ✅まとめ:
    石丸氏の主張は、一見「冷静な財政感覚」に見えて、実は以下のような致命的な勘違いの上に立っています。
    ・ディマンドプルインフレ=悪という誤認識
    ・CPI上昇を一律で危険視する経済音痴ぶり
    ・今が既にスタグフレーションという現実無視
    ・減税が引き起こす成長効果をまったく評価していない
    このままでは、「インフレとデフレの違いが分からない人が財政を語る」という地獄絵図です。

  2. 寺島孝 より:

    激オコ様

    おばちゃん、お元気そうで何より!です。

    トランプ革命で世界は大きく変わろうとしています。しかし自民党政府のあまりの迷走に世界から取り残されそうな日本ですが・・・が、都議選結果から、参院選で参政党が今までの予想をかなり上回る獲得をしそうです。変わり始めると速度は加速しますよ。
    あ、日本保守党は参政党を潰すためにできた、と私は理解しています。大丈夫だあ(志村けん)、神谷宗幣代表は根性ハンパないですから。

    ところで、トランプ革命の本命が「トランプ関税」ですが、そのトランプ関税の狙いは、アメリカの中央銀行であるFRBを潰すことなのですね。中央銀行ですが、FRBはなんと100%民間の銀行の持ち物ですね、もうご存知のように。
    FRBはディープステートの本丸ですね。
    自民党もディープステートに取り込まれているのを感じ始めていますね。GHQが実はディープステートに操られていたことも知られるようになってきました。
    12年以上前からディープステートの悪魔の所業を具体的に訴えてきた馬淵睦夫氏の主張にやっと耳を傾ける人が増えてきました。
    で、そのディープステートのことに関して、簡潔な分かり易い説明(関心のなかった人でも、関心を持っていた人にも)が先日発売の書に書いてあったので、ご紹介します。

    馬淵睦夫著「トランプvsディープステート 最後の死闘」 より、以下抜粋

    ディープステートとしてよく取り上げられるのは、「情報機関」であるCIAやFBI、あるいは戦争をビジネスにする「軍産複合体」、共和・民主にまたがる「ネオコン」が多い。もちろんそれらがディープステートであることに間違いはありませんが、どれもそのネットワークの一部に過ぎないのです。

    「金融」「メディア」「司法」を支配するディープステートの全体像、ネットワークを示すと次のようになります。
    「中央銀行(国際金融資本)-軍産複合体-ネオコン-情報機関-メディア-司法機関-国連機関」です。
     それぞれの役割をアメリカの戦争を例にごく簡単に記せば、ドルの発行権独占により金融を支配し、戦争資金を提供する「FRB」,軍需産業と多国籍企業を握り戦争で武器を売りつける「軍産複合体」、戦争をするための大義名分となる世界戦略を提供する政界のイデオロギー集団「ネオコン」、世論を戦争に誘導する「主要メディア」、戦争反対勢力の暗殺や逮捕などを担う「CIA」や「FBI」、法律を「武器化」し政敵を失脚させる「司法省」、そして戦争正当化の国際協調を演出する「国連」です。
     
     このようなネットワークにより戦争を利用し、目に見えない世界支配体制を築いている勢力を一括してディープステート(DS)と呼んでいるのです。
    しかしそのネットワークの中でも、頂点に君臨するのが、ウォール街やシティといったいわゆる民間の国際銀行家たち。「国際銀行家」とは外国送金などの国際業務を行っている銀行を指すのではなく、イギリスではマーチャント・バンク、アメリカではインベストメント・バンクと呼ばれている人たちです。
     ロスチャイルド家やロックフェラー、J・P・モルガンといった人たちを思い浮かべてください。

     銀行業といえば、預金者から金を集めて企業などに融資すること、つまり低い金利で借りて高い金利である長期で貸し出すことによって“利ザヤ”を稼ぐ商売です。しかし国際銀行家は歴史的に王室や政府に金を貸すことで発展してきました。いうまでもなく高額で貸し出すことができ、かつ取りっぱぐれるリスクの少ない、つまり信用度が高い融資先だからです。
     政府は返済に困れば、国民から税を徴収すればいい。
     実際、アメリカではFRBの発足と同時に政府が所得税を徴収することを可能にする法律が制定されました。このことはトランプの関税政策とも関わってくることでとても重要なので、改めて後述します。
     国際銀行家は自分たちの利益を最大化するために、各国に中央銀行をつくり、通貨発行権を握ることにより国民の目から隠れて政府を裏から支配してきたのです。

     金融資本家が世界支配へ乗り出したのは200年前にさかのぼり、イングランド銀行が嚆矢でした。私はいくつかの書籍でそのことを書いてきているので、ここでは省略しますが、そもそも中央銀行とは何でしょうか?
     教科書的には中央銀行は「銀行の銀行」であると私たちは習ってきました。つまり、物価の安定、雇用の最大化(物価の安定と雇用の最大化をFRBは「二重の責務」として掲げている)をはかるために通貨量をコントロールし、金利の上下を誘導する金融政策を行い、信用の低下から金融機関への取り付け騒ぎを解消する「最後の貸し手」としての役割です。
    中央銀行が通貨量を制限することにより、政府のバラマキ=放漫財政を防ぐ、そう教えられてきました。
     しかし、その実態は、金融支配により各国政府に自分たちが望む外交や内政をとらせ、戦争を仕掛け暴利を貪る。繰り返しますが戦争を起こさせば、戦争資金を融資する国際銀行家と武器を売る軍産複合体が確実に儲かるからです。

    抜粋以上

  3. 波那 より:

    Trump Scraps Trade Deal With Japan
    トランプ、日本との貿易協定を破棄

    ▽Trump will set trade terms for Japan instead of finalizing a deal despite ’90 deals in 90 days’
    トランプは「90日間で90件の取引」にもかかわらず、合意を最終決定するのではなく日本との貿易条件を設定するだろう
    https://youtube.com/watch?v=w9myOqYHwrw&si=6s53hzT-I5rx3MZf

    ドナルド・トランプ大統領は月曜日の午後、地球上のほぼすべての国と新たな貿易協定を結ぶために自らに課した7月9日の期限を前に交渉による合意を最終決定するのではなく日本との貿易条件を一方的に設定することを発表した。

    「日本には大きな敬意を払っているが、アメリカに対していかに甘やかされている国になっているかを人々に見せるために、彼らは私たちの米を受け取ろうとしない。しかも、深刻な米不足に陥っている。つまり、我々はただ手紙を送るだけでいい。今後何年も日本を貿易相手国として迎えられることを嬉しく思う」とトランプ大統領はソーシャルメディアの投稿で述べた。

    日本の財務省のデータによると先月、日本にとって米国は最大の米の供給国だった。5月に輸入された関税対象米1万605トンのうち7,894トンが米国産だった。

    On Monday afternoon, President Donald Trump announced he will unilaterally set terms of trade with Japan instead of finalizing a negotiated deal ahead of his self-imposed July 9 deadline to reach new trade deals with virtually every country on earth.

    “To show people how spoiled Countries have become with respect to the United States of America, and I have great respect for Japan, they won’t take our RICE, and yet they have a massive rice shortage. In other words, we’ll just be sending them a letter, and we love having them as a Trading Partner for many years to come,” said Trump in a social media post.

    According to data from Japan’s finance ministry, the U.S. was Japan’s largest supplier of rice last month: Out of 10,605 tons of tariffed rice imported in May, 7,894 tons came from the United States.

  4. 波那 より:

    Trump signals he will uni­lat­erally set new tariff rate for Japan instead of securing trade deal
    トランプは貿易協定を確保する代わりに日本に対して一方的に新たな関税率を設定することを示唆している
    BY Maddie Gannon Washington, D.C.
    PUBLISHED 7:26 PM ET Jun. 30, 2025
    https://spectrumlocalnews.com/nyc/all-boroughs/news/2025/06/30/trump-japan-tariffs-trade-deal-rice

    ワシントン — トランプ大統領は、日本と新たな貿易協定を交渉するのではなく、米国への日本製品の輸入に対する関税率を一方的に設定するつもりであることを示唆した。

    知っておくべきこと
    ・トランプは日本との新たな貿易協定を交渉するのではなく米国への日本製品の輸入に対して一方的に関税率を設定する意向を示した。
    ・月曜日のTruth Socialへの投稿でトランプは日本に対する「大きな敬意」を表明したが、これは「米国に対してどれほど甘やかされた国になっているか」の一例だと述べ日本は米国産米を受け入れることはないと主張した。
    ・これはトランプ大統領が広範囲な国別関税のほとんどに課した90日間の一時停止が失効するわずか1週間前に起こった。日本は政権が新たな貿易協定の締結に向けて緊密に協力している米国の同盟国として頻繁に言及されていた。
    ・その一方でホワイトハウスの報道官キャロライン・リービット氏は月曜日、記者団に対し米国とインドの間の潜在的な貿易協定は発表される寸前であると語った。

    トランプ大統領は月曜日のTruth Socialへの投稿で日本に対する「深い敬意」を表明しつつも、これは「米国に対していかに甘やかされた国々になってしまったか」の一例だと述べ、日本は米国産米を受け入れることはないと主張した。

    「言い換えれば我々はただ手紙を送るだけであり、今後何年も彼らを貿易相手国として迎えることを嬉しく思っている」とトランプ氏は書いた。

    これはトランプ大統領が広範な国別関税の大半に課した90日間の一時停止期間が失効するわずか1週間前に発表された。トランプ大統領は4月に新たな関税を発表したわずか一週間後にこの一時停止を発表し政権が90日間で90件の貿易協定を締結すると宣言した。

    日本は政権が新たな貿易協定締結に向けて緊密に協力している同盟国として、しばしば言及されてきた。トランプ大統領の、いわゆる「相互関税」の一環として東京は24%の関税を課されたがしかし、関税一時停止措置が発動されたため関税率は米国大統領がすべての貿易相手国に課した基準の10%に据え置かれている。日本もトランプ大統領の自動車や金属に対する関税の影響を受けている。

    一時停止以来、トランプ政権は英国との協定と中国との暫定協定を含むわずか2つの新たな貿易協定を発表した。

    大統領は先週末に放映されたフォックスニュースのインタビューなどでも述べていたが、自身の通商チームは引き上げる関税率を全ての国と交渉する時間はなく代わりに政権はそれらの国に新しい料金を通知する書簡を送るつもりだとした。

    政権当局者は日本との貿易交渉について頻繁に言及していたにも拘らず、トランプ大統領の投稿は日本が今後そうした国の一つになることを示唆している。

    一方でホワイトハウス報道官のキャロライン・リービット氏は月曜日、米国とインドの間の潜在的な貿易協定が発表間近であると記者団に語った。

    「実はつい先ほど商務長官と話したばかりです。彼は大統領執務室で大統領と一緒にいました」とリーヴィット氏は述べた。「彼らはこれらの協定を最終調整しておりインドに関しては大統領とそのチーム、通商チームから近いうちに話を聞くことになるでしょう。」

    ホワイトハウスのケビン・ハセット国家経済会議委員長は先週、フォックス・ビジネスに対し減税や国境、防衛など大統領の最大の立法優先事項の一部を盛り込んだ大型法案が議会で可決されるまで合意内容の発表を待つと語った。

    ハセット氏はさらに、トランプ大統領が共和党議員らに法案を提出するよう設定した7月4日以降、関税発動予定日のわずか4日後に「一連の」貿易協定が発表されると予想していると付け加えた。

    • 波那 より:

      名前何だっけ?のあの交渉役、7回もアメリカに行ったんでしょ?内容知らないので何してきたのか知らないけど結局、一方的に関税額決めたからね、のお手紙一枚来て終わるの?(笑)…石破がやってる限りトランプは日本に容赦しないと思う。
       カナダのカーニーが反トランプなのは知ってたけど、オーストラリアのアルバニージーさんも反トランプだとは知らなかった。アルバニージーさんは安倍さんへの長い感動的な追悼文を日本の国会より早く議会で読み上げてくれた人で安倍さんを尊敬していたので、まさか!です。しかも中国に靡きそうでクアッドは一体どうなってしまうん??オーストラリアもカナダも憲法九条ないけど憲法九条を後生大事にしてる日本はアメリカに背くオレって凄くない?のドアホが首相とか卒倒する状況なんだけど。
       先日のNATO会議でイランへの隠密核施設破壊作戦に興奮、痛く感動したNATO加盟国は防衛費をGDPの5%にするの決めてしまいました。2%に上げろと言われて来たの、ずうっと抵抗してたのに。まぁ私達には分からないイランの核の脅威があったんでしょう。Daddy’s home! 父さんが帰って来たとか、Daddy Trump トランプ父さんとか凄い持ち上げ方です。まぁ安倍さん居た時と違ってNATOの事務所を日本に置くと言う話もお流れになった日本は蚊帳の外の国ですから。このように我々は全然居なくても困らない枠外国になってしまいました。
       NATOはまだしも賢いけれど、相変わらずアメリカではトランプの功績、成功を認めたくない、アメリカにはこんなアホが居ますの面々が執拗にイチャモンつけていてトランプを苛立たせています。アメリカの左翼悪の凄さを見てると日本のマスゴミナンチャラとか雑魚に思えます。

      • じゅん より:

        過去、民主党政権の時、4名程総理が変りました。
        あれは、アメリカの指示ですよね。

        トランプさんの指示で高市さんを総理にして頂けないかな?

        • 波那 より:

          ルビオが日本に来た時に高市さんや麻生さんにも面会してくれたら総裁選での効果が随分違うと思いますけどね。トランプ大統領がもう石破に堪え切れないの態度に表し始めてるので指示してくれてたらいいのだけど。
           先日の「安倍晋三元総理の志を継承する集い」に石破がヌケヌケと顔出したそうなんですよ。みんな石破がどれだけ安倍総理を後ろから撃ってたか、嬉々として安倍派潰ししてきたの知ってるじゃありませんか。それが安倍さんの思いを伝えて行くとか言ったららしく石破嫌悪を増やしただけ。自分が生き残る為に今や死んだ人にも媚びて利用したいんです。

  5. ナポイレオン・ソロ より:

    250702-1 SNS空間にも明らかに非日本人的感覚のコメが露出する日本の現状
    お早う御座います ソロです。
    私は動画は一切見ないので、そっちの情報は全て2次なので、聞き流していますが、確かに夫婦別姓なんて、日本人の問題には成り得ませんね。 日本の習慣では無いからです。 世界を見回すと、夫々、制度には得失が有り、何が一番優れているか等決めて世界規模で統一するべき時期ではないと言う認識が正しいのです。 

    この判定の基礎に成った日本社会は少なくとも5千年、否日本の歴史は数万年なので、その長い間、支配層の執権に因る変遷はあっても、男系中寸の男女平等の底流は変わって居ません。従いびま之を盛んに騒いでいる連中は、日本史を完全に無視、つまり日本の常識を知らない連中だとh¥断定します。

    参政党に反対する連中も、維新の様な根底に非日本人的な常識が蠢いている公明党の様な既成政党が有るからですが、今が之等の非日本人的な成分が働いている政党の試金石で、夫婦別姓トイシュはその典型でしょうね。
     馬脚を現すという表現が有りますが魔sに其れです。

    まぁ、橋下君もこの辺りが限界かな? 関西での支持が下がり始めたので、首都圏で出直そうというのでしょうが、其の出だしが、夫婦別姓では先に自滅しか待って居ませんね、論より証拠に、祖国の韓国は滔々左翼に国を強奪されたじゃないですか? 歴代大統領でも3指に入るマシな尹を引き摺り下ろす等世紀の愚行です。

    維新全体はそうで無く共、橋下君は町がいなく左翼で然も売国奴成分が強い人だと私はお確信を持っています。だから絶対支持しません。 吉村も、素性の怪しさがジワジワとバレ始めていますが、まぁ万博が終わる迄評価は預かりでも良いし、陰の橋下が関西を棄てて首都圏に行きそうなので、後は知り前ん。

    そして、オバちゃんが仰る様に、今、日本国民に必要なのは「減税」です、風聞に因れば、日本の税収g¥は空前の75兆円超えだと言う、減税でき時期と言うのは確かに限られているが、今の時期に減税をしないのであれば、将来もありませんから、国民から不満の声が上がるのは当然です。

    扨、シナ企業がフェンタニ-ル合成麻薬を日本の税関が通過黙認し、米国に輸出していた件で、ルビ魚国務長官が来日するという話しですが、、彼は、4年後のポストトランプの最有力候補の3人中の一人で、嘗て、8年前トランプ氏が新人で洗われtら時の共和党の筆頭候補だった人です。

    まぁ、この時はヒラリ-に頭を押さえられて居r田の出、、もし、彼がトランプ氏に勝って居たら、未だに、米国のDS 支配が続いていた可能性が有りますがね 要は、共和党内の予備選で、亡きB/ロスチャイルドの眼鏡に叶わなかった恨みは有りますが、兎も角、実力者です。

    バイデンを筆頭に、岸田や石破なんて只のパペット役しか出来ない政治家とは一味違う物を持って居そうですから、舐めていては痛い目に遭うと私も思います。 まぁ、日本でもマスコミが完全に論外のレベルに落ちているので、確かに確実な情報入手が難しくなっているので、逆にこの時期に自分の考えを確り固めたいです。

    最近、眼と耳の機能がガタ落ちなので、色々工夫しているのですがね。やはり、見えない、聴こえない藩では大きいですね、なので、すけきよさん、波那さん、そして、費府さんの長文のコメントは読めませんし、横文字は判読不能なので、苦しいです、故に殆ど読んで居ません、悪しからず。

  6. 波那 より:

    世良さんが立候補されると知って御姿拝見して来ました。高市さんが首相になるの待ち切れないですもんね、今の日本。すっかり老紳士になられてましたがローリングストーンズなんか亡くなったドラムスのチャーリーを含めて皆80才越えてしまいました。まだワールドツアーも元気にこなしてるし世良さんもロックンローラーとしてまだまだこれからの年齢ですね。大阪の方達、世良さんを当選させて上げて下さいね。高市さんが首相になられる事があれば強力な縦鉾になれる方です。

  7. 波那 より:

    Total News Worldでも、お手紙くれる話出ましたね。日本破壊したい放題隊長、石破クンおめでとう!完全なる君のミスだ。

    トランプ大統領、対日政策について「私は日本に手紙を書くつもりだ。『どうもありがとう。我々が必要としているようなことはできないのだと理解している。ですので、あなた方には30%、35%、あるいは我々が決定するいずれかの関税を支払ってもらう』と。なぜなら、我々は日本と非常に大きな貿易赤字を抱えているからだ」

    トランプ大統領、石破に経済的断交宣言!「30%、35%、我々が決定する関税率を支払ってもらうことになる!」(動画) | Total News World
    http://totalnewsjp.com/2025/07/02/tump-2/

    参考記事
    悲報:米国民にバレる!/米インフルエンサーが拡散「トランプは石破の名前を知らない「Mr. Japan」呼ばわりだ」
    トランプ大統領、石破を「ミスター・ジャパン」呼ばわり かつての「シンゾー」との対照鮮明に 6月30日 トランプ大統領が、対日関税交渉に関連して日本の石破茂の名を一切口にせず、「ミスター・ジャパ…続

  8. ハナちゃん より:

    >今年から米の増産増やす
    て、もう田植え終わってるし種は去年の分しかないのに石破、脳ミソ看て貰えば

  9. ハナちゃん より:

    >米を増産する
    でした
    増産を増やしてどうするねん~
    て失礼しました

  10. 波那 より:

    トランプ氏 ベトナムと関税交渉で合意 ベトナムからの輸入品に20%、アメリカの輸出品には関税なし
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2020153
    2025年7月3日(木) 01:17

    アメリカのトランプ大統領は、ベトナムとの関税交渉が合意に至ったと発表しました。イギリスに続く2例目の合意とみられます。

    アメリカのトランプ大統領は2日、SNSに投稿し、「ベトナムと貿易協定を結んだ」と明らかにしました。「トランプ関税」の交渉で合意したのはイギリスに続き、2例目とみられます。

    トランプ氏はアメリカがベトナムからの輸入品に20%の関税を課す一方、ベトナムはアメリカからのすべての輸入品に対する関税をゼロにすることで合意したと説明しました。

    4月にはベトナムに対して46%の相互関税を課すと表明していましたが、ベトナムが関税をゼロにすることと引き換えに20%まで引き下げました。一方、ベトナムで積み替えが行なわれた輸入品への関税は40%にするとしていて、ベトナムを経由した中国製品の迂回輸出を防ぐ目的とみられます。

    トランプ氏は関税交渉の期限の目安となっている7月9日までにインドとも合意できるとの見通しを示す一方、日本とは「合意できるか疑わしい」と話しています。

    ニュースサイト「ポリティコ」は、アメリカとベトナムの関税合意について、両国の「共同声明」の草案を報じました。

    その中では、両国が結ぶ「貿易協定」とは別に、ベトナム側がアメリカからボーイングの航空機50機、80億ドル相当を購入することや農産物を29億ドル相当、購入することなどを確認するとしています。

    また、両国は今後、数週間で最終的な合意内容を調整するということです。

    ラトニック商務長官は「X」への投稿で、「アメリカの企業や農家にとって大きな勝利だ」とアピールしています。

  11. じゅん より:

    あるコメント欄から

    >気をつけろ、その無所属は自民党。
     
     参議院選、無所属で出馬して「自民党」に鞍替え?
     
     

    • 波那 より:

      世良さんを候補として自民党が公認したりしないからでしょう。(笑) 高市さん派なのが丸わかりなのに石破が公認したりしない。公示されたからでしょうか、いきなり候補とか政党とかの醜い引きずり下ろしが始まってますね。私は勿論、世良さんが日本のロック界では大御所だぐらいは知ってますが他はXジャパンしか知らなくて、そしたらね左翼バンドとか言われてる聞いた事ないバンドが世良さんをネトウヨバンドとか言ってたり、百田さんが低俗さを曝け出してたり。私は一応はベストセラー作家なんだから一目は置いてたけど、このオッチャンあかんと思う。
      【敵に塩】「神谷いっつもこんな顔やねw」日本保守党・百田代表、参院選公示日前日の生配信にて参政党代表の顔を揶揄(動画)
      https://www.honmotakeshi.com/archives/%e3%80%90%e6%95%b5%e3%81%ab%e5%a1%a9%e3%80%91%e3%80%8c%e7%a5%9e%e8%b0%b7%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%a4%e3%82%82%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e9%a1%94%e3%82%84%e3%81%ad%ef%bd%97%e3%80%8d%e6%97%a5%e6%9c%ac.html#google_vignette

      国の危機なんだから、こんな時には小異を捨てて保守同士で纏まろうと何で大人になれないのかな。

      • じゅん より:

        >このオッチャンあかんと思う。

         私も、興味なかったのですがyoutubeのお勧めに、百田氏、有本さんの宜しくない動画が数件出て来まして。
        以前から、人の悪口ばかり言う人で、保守党の雰囲気って攻撃的じゃ無いですか?
        河村氏とも揉めてるようだし。
        有本さんは相当酷い。
        この様な人達がトップだと、人は寄ってこないのでは?
        だから、お友達の北村弁護士が出馬したのかな。なんて、思ったりしてます。
        世良氏は、以前から日本の危機を訴えてきた人だとは認識してますが
        応援はしてるけど、政治を知らない人に何が出来るのだろうと、疑問は持ってます。
        まぁ、今の大阪は東京より外国人が多く、ヤバイ状態みたいです。
        維新を潰さないと大阪の未来は無いのかも。

        • 波那 より:

          ね、政策のここが違うとか、ここは賛同出来ないとか言うならまだしも、ライバル感情ムキ出しで浅はかなのが丸出し。ベストセラーになる位の小説書く人だから主張も洗練されてると思ってたら違った。北村先生に党首になってもらえばいいのにね。小坪先生とも何かあったらしく、添田議員を口説いてるメールまで晒されていた。下品で成熟してなくて救いようがないです。

          • じゅん より:

            波那 さん

            北村先生は 日本保守党の顧問弁護士ですよね。
            その方が、今回 急きょ参院選に出られたと言うのは日本保守党に人材が集まらないからでは?と、思ったりしています。

            百田氏、有本さん、気に入らないと人の職場まで奪ってるのですよ。

  12. ナポレオン・ソロ より:

    250703―2 参政党のスロ-ガン「日本人ファ-スト」こそ、日本が採るべき途
    お早う御座います ソロです。
    昨日、参院選の公示が有りまして、各党の党首が「選挙民に対する政策アピ-ル」を掲げていましたが、中には、「お前が言うな」と言いたくなる様な物もありましたね、特に現在、韓国では左翼が準ク-デタ-並の悪辣な手法で、有能な前大統領尹氏を意味不明な「反逆罪」で罷免して終い結果左翼に国家を乗っ取られた・。

    之は「国民の蒙昧さ以外の何物でも無く」、恐らく再生は不可能だと私は思っていますが、歴代大統領を今更ながらに見つめて看れば、朴正煕大統領以外の全員が、DSの手先の軍人かCIAの工作員で有り乍「共産主義者でもある」人間、或いは元在日で1000%反日の元在日とかばかりでした。

    なので、大統領の任期が終われば、必ず刑事訴追されて監獄雪が定番五なっていたから、この国の将来は掛け値なしに暗いだろうと、心配していましたが、其れが早くも現実となったのは、世界的に共産主義体制の国家が経済危機に見舞われて、立ち直す術が無いが、相変わらず共産党の国富窃盗が続いている状態です。

    まぁ之の有様では、如何に現状、世界第二位の経済大国でも、肝心の信用が伴うはずが無くなっているのに全く其処には、現状を顧みる姿勢が存在して居ないから、如何なるチャイナマ・ジックでも再生は無理ですね。其処に逸早く気づいていた実業家ドナルド・トランプ氏の現実的嗅覚は確かなモノです。
    其の
    其のトランプ氏に倣って日本も「日本じんファ-スト」を掲げていると揶揄する向きもあろうが、今の日本をb取り巻く外的環境の悪化は正に危機的なのに、現政権は「何事も起こって居ないかの様な態」なのに、之を指弾し姿勢を糺させる役割を持った、規制野党はは、その悪化元凶のシナの手先に過ぎないので、論外です。

    立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新鮮組のみならず、公明党、維新の会迄、野党は、国民民主と、参政党を除けば全部日本の敵の味方、乃ち、国賊です。 こうなった原因は、日本の敵が実は戦後日本を陰で統治して来たDS民主党勢力であったという事実が判明したからなのです。 

    そのハッキリした証拠は、意図的にマスコミが隠蔽しているし、官僚たちも向う側についているから示せ無いが過去の事件の成り行きから、考えられる蓋然性から考えれば、勿論、隠蔽されているが、先ず現実で有ろうと思われる。処が、l此処へ来て、その隠蔽の鉄壁に態勢に綻びが生じたのがD/Rのク-デタ-失敗だった。

    所謂リ-マン・ショックで、決済通貨のUS$の流通量不足を原因にした世界恐慌を発生させ、以てロスチャルドの判断によって、彼が経営するFRBのバーナンキに命じて、5年で建国200年少しの米国が発行したUS$の千年分を発行し、ドル不足を回避した、そして12年総会を開催し、その冒頭でD/Rの陰謀を暴露した。

    是で、ソ連崩壊の91年以来DS民主党が握って来た世界覇権対背うが音を立てて崩れたのですが、そうなっては困る共産シナが4年後の大統領選で、賄賂矢謀略を駆使して、バイデン大地雨量を当選させたが、何故か彼は、重度の経年性痴呆症の患者だった、そしてバイデンの周りをハザ-ル系政治家で固めた。

    之は、為政者として建てたバイデンが決して裏切らない様に弱み握ったのであろうし、ハザ-ル系の政治家達が全て、改宗ユダヤ教徒でイスラエルと歯かならs¥図氏も一枚岩ではない。其れが証拠に、当時江沢民一味に壟断されていたシナは、主席に習近平は唯の飾り物だった。

    大統領就任早々の21年3月のアラスカ会議で論功行賞を狙っていたシナだったが、逆に絶縁宣言位等しい冷たい仕打ちを受けた、然し、その年の7月におシナの豪雨で、長江の三峡ダムが決壊寸前に成って已む無く放水、その所為で江南や中原の大水田地帯が冠水して居ねが全滅、已む無く米国に泣きついて冬を凌いだ。

    処が、その豪雨は翌年も発生したし、その翌年は今度は黄河沿いの鄭州市に2,000㎜/hと言う常識では考えられない焚きの様な雨が降って、一千万都市、鄭州の地下鉄が水没した、市当局は此れで56人の犠牲者が出たと発表しているが、桁が2つ位違うのではないかと、謂われているが、涼しい顔である。

    こうした最近の米中関係だが、シナは、経済が国内安定の目安と謂れれているが、近年の世界経済は欧州経済の凋落が止まらず、英仏共に寺社産業が実績不振で、新製品が開発できない状態、已む無く日本や韓国の下請けで糊口を凌いでいる状態が、其処へトランプ氏の氏の関税施策が持ち上がって、息の根が止まりそうだろ。

    まぁ幸矢不孝かは知らないが、、完成車の輸出はしていないので、直接の打撃は無いが、日本や韓国といった仕事を出す側に懸かる負担は必ず英仏にも及ぶから、他人事では無い盧です。 欧州勢力の人口減少、特に生産年齢層の激減が、旧植民地からの移民を増加させ、結果、国歌の社会保障の現志うを蝕んで居っる。

    まぁ之は遠からず、欧州も名医運河尽きるのはもぅ見えている。加えて、地球は既に小氷期に入って終っているから、この先、旱魃や豪雨といった極端な気泡が高緯度地方を中心に発生するので、何よりb農作の野に被害が深刻になる事が予想されるが、欧州は未だにDS が言い出した地球い温暖化の嘘を信じているのは笑止。

    層でなくとも、青人の劣性遺伝現象である白化現象=白子である白人は、劣性遺伝であるが故の繁殖力の限界が早く起こり、自然減が始まっているとすれば、。もって後50年もすれば、人口が今の半分以下に成るだろう。モぅ新たな文化を創造する事も稀に成って来たし、は宇人が伝声つの存在に成る日も近いかも。 、

  13. すけきよ より:

    【参院選完全予測】自公は過半数確保? 国民民主、参政党は…〈選挙情勢を徹底分析、全選挙区当落予測リストも公開〉
    「週刊文春」編集部「週刊文春」編集部6時間前
    source : 週刊文春 2025年7月10日号

    今回、「週刊文春」では政治広報システム研究所代表の久保田正志氏とともに、全選挙区の情勢分析を実施した。その結果、自公の獲得議席数は衝撃の予測となった。
    獲得議席の予測数や全選挙区の当落予測は、7月2日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および7月3日(木)発売の「週刊文春」で読むことができる。
    https://bunshun.jp/articles/-/80259

    井川 意高
    @IkawaMototaka
    自民党一人区 11勝21敗で
    総議席35の大惨敗

    自公合わせても46議席らしい

    午後4:51 · 2025年7月2日
    https://x.com/IkawaMototaka/status/1940317359228821733