月にいっぺん薬をもらうために、近所の内科医に行ったらやっぱり、ちょっとだけゴホゴホしてる人がいました。せやけどよう考えたら、例年よりはるかにゴホゴホしてる人は減ってるように思いました。診察してくれたお医者さんも、「はっきり言うて、ここでは新型コロナかどうかはわかりませんね。やる事は風邪やインフルと同じです。インフルで死ぬ人は毎年4千人ぐらいやのに、今回の新型はまだ1人ですもんね」と言うてはりました。冷静やな。
目の前で起こっていることに対応せなあかんのは当然ですが、その対応と、国防とかの観点での対応をごっちゃに論じると、ワケがわからんようになりますね。政府はちゃっちゃとやってくれてると思いますね。情報もできるだけオープンにしてますし。何べんでも書きますけど、あの悪夢の民主党政権と違うててホンマに良かったと思いますね。
そしたら私が毎日読ませて貰うてる「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」さんが昨日、「改めて菅内閣の悪事について共有されるべき」と書いてはりました。いつもながら、見事なまとめですね。菅直人元首相という人間の卑しさを、これでもかとわからせてくれはります。そらそうやで、日本国民を守る、とかの気概は何にもあらへん、ひたすら自己保身と自己満足のみ、の人やねんから。
民主主義というのは時として、こういう人をトップにしてしまう例として、私ら国民はしっかり反省せなあきませんね。国民にこういう愚かな選択をさせるのに力があるのが、私が毎日のように言うてるマスゴミですね。今日もゴミがアホな記事を書いていました(10~12月期GDP、年率6.3%減 5四半期ぶりマイナス)。
消費税が上げられた直後の、昨年10月~12月の国内GDP速報値がマイナスやった、という日経新聞の記事なんですが、「消費増税前の駆け込み需要の反動減が響いたほか、大型台風や暖冬による消費の伸び悩みも重荷となり」と書いています。いやいや、消費税を上げたから不景気になった、というだけの話やんか、ということですね。さすが、経済記事は必ず外す日経新聞です。同じことを「新宿会計士の政治経済評論」さんでも書いてはりました(「経済」新聞を騙り、消費増税を軽視する日経新聞)。
菅直人元首相ほど悪人ではなくても、財務省の中の人たちは、相当の悪人ですね。まあ組織原則からして、どうしようもない部分はあるんでしょうけれど、これをどうにかせんことには、いよいよ日本の没落は決定的となってしまいますね。少し前ですが、藤井聡さんも「このままでは、日本経済は確実に「令和恐慌」に突入する。」と書いてはります。
藤井さんはこの記事で、経済産業省の発表資料を元に書いてはります。
昨年の10月~12月の消費税直後の第四四半期について公表された経済産業省の商業動態調査から、そのダメージが決定的に深刻なものであることが明らかとなりました。
消費増税対策で導入されたポイント還元対策も五輪も終わる一方で、米中経済戦争は当面終わらず、日米FTAで対米輸出が縮小し、ブレグジットで円高になり、中東のイラン問題で石油価格が高騰するリスクもあります。さらには働き方改革の浸透で賃金も下落してくことが予期されます。
したがって、このままではほぼ間違いなく「令和恐慌」が日本を襲うことになるのです。
今の私ら日本人は、かつて日本がアメリカというものごっつい豊かな国と、無謀にも大東亜戦争を始めてしもて、ボロボロに負けたことを知っています。当時の日本軍(陸海軍)や政府が、もうちょっとうまいことやってたら、負けることはなかったかも、なんていう話も今はたくさん出てきています。そのたびに、あの頃の日本人はアホやったなあ、と悔しく思います。
せやけどちょっと待ってや。まさに今、私ら日本人は、明らかに間違うてる道、崖に向かう道を全速力で突っ込んで行ってるんやで、と言いたいですね。「この道はあかん、間違いや!」と、まだまだ声を上げていかなあきませんね。
【浪速瓦版20200213】■タイトル:余命ブログ更新。目的は「あぶり出し」、見事に日本の司法の汚鮮が誰の目にも明らかになったな。
■記事:護る会 武漢熱クライシスをめぐるその後の現況/行列は男女混合。NYでは「オールジェンダートイレ」が当たり前? 日本人が知らない世界の新常識/マスク増産の設備投資に補助金交付へ 国が方針/0185 法廷アラカルト
ツイッターもよろしく
コメント