毎週日曜夜8時は大河ドラマとちゃう、山口敬之チャンネルですね。サムネイル(動画の表紙)にある、「もう始まってた!岩屋密約による言論弾圧」というのは、渡しも含めて多くの人が、このガマガエルの3日前のニュース(総務相 ネット上の偽情報対策 “ガイドラインを春めどに策定”)のことやと思うたでしょうが、違いました。
もっとコワい話、実はもう言論弾圧が始まってるやん、ということです。これは私もXポストで見かけたんですが、「中国」のウイグル人への仕打ちを、独特のイラストで告発し続けてはる、清水ともみさんのXポストが、「サーチバン」状態になってたとか。
つまり、もう日本では「中国」の奴らがXにも忍び込んでいて、操ってるかも知れん、ということです。誰か、英語できる人、イーロン・マスクさんに伝えてください、と、多くのリプが付いていました。めっちゃ怪しいですね。
もちろん、山口さんも言うてはりました。そしてさらに、「岩屋毅批判ツイート」「岩屋辞任要求ハッシュタグ」「ウイグル問題などのツイート」が、次々に消滅しているという声が寄せららているそうです。いやだからもう、戦争は始まってるんやと認識せなあかん、ということですね。
もう世界はものごっついスピードで変化してることを、しっかり受け止めないと、ホンマに置いて行かれますね。せやからこそ、一件、関係ないような、将来の夢物語かのように受け取られる「シンギュラリティ」の話を、なんとか理解してもらおうと、有料部分ではめっちゃ真剣に説明してくれてはりました。
今世界が必死になって研究してるのが、AI(人工知能)、さらに進んでAGI(人工汎用知能)です、と。ところが先日の「中国」のAI、「DeepSeek」で大騒ぎがあったように、もし「中国」にこれを先行させたらとんでもないことになる、とトランプ政権は考えている、ということやそうです。
まさに「キチガイに刃物」やんか、あーコワ。え?差別語?うるさい!!「中国」はちゃんと「支那」と書こうとしても、変換されへん、そのこと自体が、日本がもう「中国」に侵されてる、いや、負けてる証拠やんか、とある人が言うてはりました。その通りですね。
あかん、話が飛ぶわ。で、その「シンギュラリティ」の先には、別世界が広がっているわけですね。人間が食うに困らん世界、食うために働かんでもええ世界、というわけです。どうやって生きて行くか、が問われる、と。
少し戻って今、確実に実現されるとされているのが「常温核融合」です。部屋の加湿器ぐらいの装置で、家のエネルギーを全部賄えるようになるとか。それもほとんどタダみたいな値段で。いやいや、「夢物語」とバカにしてる場合やない、というのが、「わかってる」人の理解やそうです。
そして、安倍さんはそれもわかってた、と。そしていま政治家で「核融合」の話をしてる第一人者は何と、高市早苗さんやんか、というところで全部つながります。有料部分からですが、この絵をお借りしましょう。
あかん、2時間超の話をまとめるなんて、とてもでけへんわ(笑)。みなさん、必死になって付いて行きましょうね。清水ともみさんの本の絵をお借りすることにしましょう。
人気ブログランキング
↑ 日本人はもう「中国」に侵されきってるかも、と思う人はポチっとお願いします。
コメント
何故言論弾圧がなされるのか、何故言論統制をするのか、それは事実/真実を知られたくないから、知られたら困るからでしょう。それが徹底的に行われたのが2020年以降のアメリカの言論空間でした。COVID−19/治療薬/ワクチンという名前を付けた遺伝子操作製剤/選挙不正/1月6日トランプ当選をひっくり返した民主党主導のクーデター等等。
でも”消せば増える” の諺があります。消そうとする人、弾圧する側は少数派です。圧倒的な多数派は一般人です。また、情報を投稿してから消したり弾圧されるまでには時間差があります(検閲に使われているAIのアルゴリズムにもよりますが)。ポイントは何かおかしいなと感じる感性、おかしなことを調べてみようと思う好奇心/知識欲、その情報を自分の頭で考える思考力、人に伝えられる情報になったら拡散する手段方法を模索する実行力などでしょうか。彼らが一番嫌がることーー事実や真実が知られてしまえば、隠してきたことが見えるようになればたちまちその魔力は消えてしまいます。去年から今年にかけて世界で起こっていることがそのことを証明しています。
おばちゃんのこのブログもその大切な場所になっています。
事故の3ヶ月前(2024年10月)にブラックホークの遠隔操縦/自動操縦システムが公表/実演されていた
2025年1月29日にワシントンDCで起きた民間航空機と陸軍ヘリコプターの空中衝突事故は痛ましい事故で航空機の乗客乗員64名、ヘリコプターの乗員3名が亡くなりました。
この事故の衝突時の動画は多数出回っており、色々な人が色々な意見を述べていますが、現段階では事故原因は特定されておらず、あくまでも憶測の域を出ないと認識しておく必要があります。
その中で調べていたら、この事故の3ヶ月前(2024年10月)にブラックホークの遠隔操縦/自動操縦システムが公表/実演されていたことを知りました。ロッキードマーチン社によるヘリコプターに搭載した自動操縦システム、MATRIX autonomy のプレゼンテーションです。
ワシントンDCのタブレットから、300マイル(480k m)離れたコネチカット州のブラックホークヘリコプターを操作後自動操縦させている様子が実演されました。
ロッキードによればこのシステムは遠隔操縦だけでなく自動操縦をさせることもできる、事前に計画されたルートを飛行させるのではなく、その時々の状況の変化に対応して危機を察知し回避する行動、最適なルートの選択を自動的に行うことができる。緊急事態が生じた場合には非常事態に対応した手順を実行できる、と謳っています。実際の動作状況は下記の短い動画をご覧下さい。
件の事故ヘリコプターにこのシステムが搭載されていたのか、ヘリコプターの夜間訓練はこのシステムの夜間訓練も兼ねていたのかなどは不明です。仮にこのシステムが搭載されていたとしたら、そのシステムでは想定していなかった事態が生じたという可能性も考えられますが現時点では不明です。事故とは何の関係もないかもしれません。
300マイル(480k m)離れた場所からブラックホークに指令を送り自動操縦ができる/ロッキードマーチン
Command an Autonomous Black Hawk Helicopter from 300 Miles Away | Lockheed Martin
https://www.lockheedmartin.com/en-us/news/features/2024/command-an-autonomous-black-hawk-helicopter-from-300-miles-away.html
国防総省先端技術研究所がアメリカ陸軍のブラックホークヘリコプターに自動操縦システムの搭載をロッキードに打診した
https://news.lockheedmartin.com/2024-10-14-DARPA-Taps-Sikorsky-to-Add-Autonomy-to-U-S-Army-Owned-Black-Hawk-Helicopter
総務省がデジタル·ポジティブ·アクションをプロジェクト
中国と連携で言論統制
動画、Facebook、Instagramなど殆ど全ての大手SNS事業者と連携して日本人のインターネット言論空間に介入してる
X、グーグル、LINE、ヤフーなど大手が参画
言論弾圧はもう始まってます
Instagramで支那と表記されたのは明くる日にはもう見当たりません
SNS規制あり言論規制、日本から言論の事由がなくなります
情報が正しいかは全て政府が決めることが可能
けど、言論の自由は日本国憲法で保障されてるのでは?
基本的人権の1つで精神的自由権に分類されてるのがそうではないのか
つまり違憲ではないか
偉い人そこんとこ教えて下さい
Xでも岩屋辞めろや石破辞めろのコールは明くる日にはもうない
言論統制は岩谷が中国とやくそくしてきたときら始まってたのか
石破、岩谷、村上、ホントに政治家?
岩谷、トランプ大統領就任式に訪米した折、あのジャパンハンドラーの反トランプのアーミテージに、自分からセッティングして会いに行ってるとは!?
世界の流れが見えてないのですね?
しかもルビオより長い時間の会談!
岩谷が親中であることはトランプさん
とっくにわかっているでしょうけど、
ここまでアホであると知って、日本についてどう思ったかしら?
あの公明党がずっとポストを握ってる国交省、トヨタをはじめ、日本の自動車企業を抑えつける一方、中国が親会社の自動車メーカーを優遇する、
石破は、日本を楽しい国に?ハッピーな国に?あなたが首相の地位から退くだけで、明るい気持ちになります。
石破、岩谷、村上、そして中国批判を抑えつけようとする言論弾圧……
個人的な日常生活においては、結構楽しく過ごしているのに、彼らが政権にいることで、毎日、心か晴れません。
これではいけませんね?
明るい希望が欲しいです!
事由→自由
街の掲示板も規制がかかってるように感じます
チベット、ウイグル、ミャンマー
日本になるのか
恐ろしい
何度もすみません
石破はパレスチナ自治区ガザの住民を日本に受け入れ医療や教育分野の支援を提供する方向で検討
何言ってんのこいつ
もう今度の参議院選挙で自民党壊滅すればいい
SNSがダメなら口コミでどう?
口に戸は立てられないですから