国連/EU/アメリカ

スポンサーリンク
国連/EU/アメリカ

これは事実「LAB LEAK 研究所から流出」。壮大なトランプ革命の一コマ。日本人、まだまだやな。

「革命」といえば今は「フランス革命」ですが、いずれは「トランプ革命」と歴史家は言うようになるんでしょうか。あ、ちなみにフランスの国歌「ラ・マルセイエーズ」は、フランス革命の歌ですが、何とその歌詞には「血」がいっぱい出て来ますね。しかも「喉を...
国連/EU/アメリカ

絶望の日米交渉。実業界は高市さんを望んでる、ロイター企業調査。実は、みんながわかってるんや。

もう毎日が絶望の日々、のように思えますね。この写真。トランプさんのSNS、「TruthScial」ですね。 下の文章は「貿易に関する日本の代表団と会談できたことは大変光栄だ。大きな進展があった!」あはは、また名前を書いてへんわ(笑)。赤沢く...
国連/EU/アメリカ

戦後八十年、日本は自主的な外交を展開したか?「追米」を変えるのは今しかないで。石破はムリ。

今日(4/15)の宮崎正弘さんのメルマガは、またまた気合が入ってはりましたね(嘗て台湾総督府で安全保障担当補佐官と話し合ったときの鋭い指摘「日本は外交政策を考えなくていいね。あるのは追随政策だけだから」)。(画像) 嘗て台湾総督府で陣水扁総...
国連/EU/アメリカ

トランプの狙いは「中国潰し」。わかってへん政府は何の交渉もでけへん。消費税はさっさと廃止や。

今日(4/12)の宮崎正弘さんのメルマガはめっちゃ気合が入ってるように思えました。タイトルは「『経済的に豊かになれば中国は民主化する』という根拠のない期待感は消えた トランプの窮極の目的は中国経済の息の根を止めることにある」でした。ね、「息...
国連/EU/アメリカ

どうせアメリカの言いなりになるんやから、コロナのインチキもバラし始めたらどうや?日本版CDC。

もう毎日の展開が速すぎて、追いつくのに精一杯ですね。「トランプ関税」の話、何と3日連続で書いてますね。昨日(4/9)宮崎さんのメルマガ第8731号で、「関税ゼロを唱えるイーロン・マスクと、政権内で高関税を主導するピーター・ナバロとの大げんか...
国連/EU/アメリカ

関税で大騒ぎの世界と日本。これはまだ始まりの一歩、この先もっとどえらい事が来るんやと知ろう。

一週間たつのが早いですね。昨日視れなかった「山口敬之チャンネル」の話です。無料のYouTubeとニコ生と、有料のニコ生プラスで視れます。リンクはプラスの方です。有料の値打ち十分やと思いますね。テレビ、新聞が如何にデタラメか、よくわかりますね...
国連/EU/アメリカ

ホンマにそんな酷いんやったら何で逮捕されへんのや?ファウチとビル・ゲイツ、と思う今の日本人。

最近は、世界があまりに邪悪なことがどんどん分かって来たのでので、相変わらず基本的にはお花畑でお人好しな日本人が、心配で心配でたまりません。「これだけ言うてもわからんか!?」とつい怒鳴りたくなるような気分です。 そしていつも読者の皆さんには助...
国連/EU/アメリカ

財務省解体デモにケチをつける異様な記事を出す産経。やっぱりディープステート次の標的は日本や。

毎週日曜夜8時は大河ドラマとちゃう、山口敬之チャンネルやと言い続けてもう、だいぶ経ちますが(笑)、昨日もナマでは視れませんでした。いつも盛りだくさんで、視る方も大変です(笑)。山口さんは自分でサムネイル(動画の表紙)を作ってはるようなので、...
国連/EU/アメリカ

JFK文書公開の意味は、今後情報を国民に隠すことはしないというトランプの決意表明やったんやで。

皆さんからのコメントにはいつも勉強させて貰うてます。かつて高市さんが消費税を「福祉の為の大切な税」と言うたという話を須賀碩二さんが書いてはりましたが、たしかに「税と社会保障の一体改革」云々を話してはったこともありました。 そして寺島孝さんか...
国連/EU/アメリカ

ケネディ暗殺文書公開、トランプさんは本気やで。もうゴマカシが効かへん、危険な戦いになりそう。

毎週日曜、夜8時は「山口敬之チャンネル」、今回もナマでは視れませんでした。今回はズバリ、ケネディ暗殺の機密文書公開について、です。私は有料のニコニコチャンネル+(プラス)で視ていますが、前半部分は一般公開のYouTube部分と、ニコニコの無...
スポンサーリンク