財務省/消費税/デフレ

スポンサーリンク
財務省/消費税/デフレ

元々零細業者には免除されてた消費税を、たとえ赤字でも払わせることになる、残忍なインボイス制。

私はずっと、消費税はあかん、インチキや、詐欺や、とか言うてますが、知れば知るほど、理解すればするほどホンマにそうやなあ、と思います。そして一方で、いくら何でもそんな国の基本的な政策に「インチキ」(なんて罵詈雑言)はないやろう、というのが多く...
財務省/消費税/デフレ

財務省をボロクソに貶す高橋洋一氏でさえダマされてる。消費税はインチキ。益税なんか「ウソ」や。

ネットではだいぶ「財務省が悪い」ことが知られるようになって来たと思います。私はもっと「日本の政治の諸悪の根源は、財務省や」と言いたいですが、なかなかそこまで言う人は出て来ませんでした。そう、「でした」。はい、状況は変わって来てるんですね。毎...
財務省/消費税/デフレ

森友問題は財務省の安倍政権打倒の策略やった。そんなん知ってたけど、本に書かれたその国賊ぶり。

結果的に毎日のように安倍さんを取り上げていますが、それだけ今の日本の政治状況は、まさしく「安倍さんが蒔いた種」が、そこかしこに埋まっている、ということなんやと思います。トップ画像の「月刊 Hanada 2023年4月号」、目次には「総力大特...
財務省/消費税/デフレ

日本はこの先、大した成長はせえへんと断じる人が何でおるんや?まずはそこから駆逐せなあかんな。

用があって梅田(大阪)へ行ったので、阪急百貨店に寄って『バレンタイン チョコレート博覧会2023』を覗いて来ました。 あはは、阪急の回し者とちゃいますよ(笑)。実は私はチョコレートも好きなんです。せやけど若い人は、一粒千円、二千円の商品でも...
財務省/消費税/デフレ

国債はバラまきとちゃう、投資や。子供一人に一千万出しても元が取れる。これが異次元の対策やで。

この30年の日本の凋落は、人殺し財務省のせいやと言うてもええと思います(日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ)。 円安になってることもあって一気に抜かれるんかも知れませんね。人口はドイツは8千万人、日本は1.2億人でもこれです...
財務省/消費税/デフレ

諸悪の根源、消費税。正しくは売上税。導入33年で貧富格差拡大。日本人、早うインチキに気付け!

ザイム真理教は恐ろしいですね。「あいつらアホや」と笑うだけなら別にええんですが、あいつらは間違いなく、国の進路を誤らせて、私ら国民が大迷惑を蒙るわけですから、放っておいたらあかんのです。私は昨日「箸が転んでも」と書きましたが、高橋洋一さんも...
財務省/消費税/デフレ

箸が転んでも増税の理由にしたいザイム真理教。安定財源は安定成長での税収増や。防衛費は国債で。

安倍さんの「銃撃犯」として山上容疑者がついに起訴されましたが、日本のマスゴミはホンマに腐ってますね。「銃撃」?ちゃう!「暗殺」と言え!ですね。そして、山上の撃った?と言われているタマは、安倍さんに当たってはいません。ツイッター正常化で、この...
財務省/消費税/デフレ

実はめっちゃエグい消費税。輸出大企業は儲かり、日本国民は貧困化。こんなもん、もう詐欺やで。

昨日は「税金は財源とちゃう」と書きましたが、その話の元になったのが、ダイレクト出版の有料動画、藤井聡さんの「月刊ホンマもん裏トーク」でした。その中で、消費税の話も出ていましたので、今日はそれを書くことにします。 実は「消費税」って、めっちゃ...
財務省/消費税/デフレ

実は単純。税金は財源とちゃう。政府はなんぼでもお金を出せる。日本以外、世界でやってることや。

私は毎日のように岸田くんのことをアホやアホやと貶していますが、やっぱりそれはやめられそうにありません。昨日はこんなニュースが(防衛増税、首相が理解獲得に努力 「未来世代への責任」)。 岸田文雄首相は3日放送の文化放送ラジオ番組で、防衛費増額...
財務省/消費税/デフレ

アトキンソン君、論争有難う。せやけど次は日本は消費税減税に向かわなあかんのやで。剣が峰や。

ツイッターは面白いですね。つぶやいた瞬間、全世界にその言葉、映像、動画を拡散することができるんですからね。あ、当たり前、か、すみません(笑)。せやけどわずか数十年前にはそんなことができるとは、露ほども思てませんでしたね。 私が以前に勤めてい...
スポンサーリンク