志村けんさんが武漢肺炎で亡くなられました。めっちゃショックですね。まだ70才やのに。ヘビースモーカーやったとか。いやそれでも運が悪かったんでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。
これをきっかけに、いよいよ緊急事態宣言や、という人もいます。初めてのことやから、とにかくまずやってみることにも意味がある、という人もいます。日本人はどうものんびりしてるから、このことで少しは変わっていくんやろか。たしかに私も含めて、日本人は痛い目に遭わへんと、なかなか変わられへんのかも知れません。
何べんも書いてますが、消費税には絶対手を付けさせへん財務省でも、ここまで来たらさすがにあかんやろ、と日本人の多くが思い始めたところで、まことに時宜を得て今日(3/30)、「自民若手議員ら 消費税減税求め緊急声明」が出されました。
このことは、昨日(3/29)、青山繁晴さんがブログで予告してはりました(消費減税をめぐる現況 令和2年3月29日・日曜 夕刻5時現在)。早速、ネットでの報道を見比べてみると、事の本質をどう捉えてるかがようわかって面白いですね。上で引用したのはNHKですが、「若手議員」と書いていますね。
そして日経新聞ではタイトルが「消費税5%に下げ、自民若手が声明 全国民に10万円も」となっています。要求する税率の引き下げは、5%だけやのうて「5から10」というのは文中に書いています。ほらほらさすが日経、財務省にはちゃんと忖度してるやんか。ホンマに役に立たへん新聞社やな。
産経のタイトルは「自民党の“消費減税勢力”が結集し合同声明 未来勉強会と護る会」ですね。
自民党の若手有志による議員連盟「日本の未来を考える勉強会」(呼びかけ人代表・安藤裕衆院議員)と保守系有志議員のグループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」(代表・青山繁晴参院議員)は30日午前、国会内で記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大に対処する政府の緊急経済対策に消費税減税を盛り込むよう緊急声明を出した。
会の名前と代表者名もきちんと書いていますね。そもそも、「消費減税勢力」が結集、というのが今日のこの話の大事なところやと私は思います。
これまで自民党は派閥の力学で動いてきたわけですね。それが、派閥を越えて政策で集まることができたというのは、実はスゴいことやと思いますね。青山さんは今のところ控えめに言うてはりますが、私はこれが力を持つようになったらええのにな、と思います。
安藤裕衆院議員の「日本の未来を考える勉強会」も、つい最近「議員連盟」という形にして、より拘束力と発信力を強めたようです。いろんなやり方があるんやなあ。昨日の青山さんのブログの説明では、「減税勢力」の数はざっと「百人超え」、自民党の衆参両院議員全体の4分の1を超えている、ということなんやそうです。
ほほう、これはけっこう大きな力になるんとちゃいますか?それに、安藤さんの方も、どんどん数を増やして行きたい、と先週、動画で言うてはりました。こうなったら、党内新会派でも作って、大きな波を起こされへんかなあ。
「減税」に賛成かどうかを言わば「踏み絵」にして、今おる議員を片っ端から入れていく、と。そしたら各議員の地元でも、もし減税に反対しているとわかると評判を落とすから、なだれのように賛同議員が増える、みたいになったら面白いなあ。
こうして準備しておいて、今やってる緊急の対策がいろいろ始まって、武漢ウイルスも落ち着いてくる頃に、解散総選挙、と。よう考えたら、うまいことオリンピックも延期になったことやし、動きやすいんと違いますか?。あ、この話は「今「消費税ゼロ」を掲げて解散総選挙したら勝てるんとちゃうか?あ、「立皇嗣の礼」の後、でね。」でも書いてましたね(笑)。
消費税は法律で決まったことやからこれを大幅に変えるには民意を問わなあかん、ということでの解散、総選挙というのは大義がありますね。
もう今は戦争中なんやと考えたら、戦費が国家予算の何倍もかかるというのは逆に普通のことですね。そんなことしたらハイパーインフレがーという人も一方で必ず出て来ますが、今、ちゃんとやらんと国が滅ぶというタイミングなんやで、と考えられるかどうかやと思いますね。
さあ、日本が変われるんかどうか、今日の上にあげたNHKの報道から
青山繁晴参議院議員は「『減税勢力』は自民党の衆参両院の国会議員100人以上に上る。安倍総理大臣の背中を押していきたい」と述べました。
とあるように、何にでも反対しかよう言わんアホ野党と違うて、私ら自分で考える日本国民は、これから安倍ちゃんの背中を押していかなあかんのや、と思いました。
ツイッターもよろしく
コメント