何が副首都、道州制や。 大阪市をモルモットにして実験せんといてや。大阪市が危ない!「都構想」

 維新は「大阪都構想」を進めるために、めっちゃ金を使うてるようですね。『大阪都構想2.0 副首都から国を変える』(松浪ケンタ)(祥伝社)という本が出されました。あ、この人は維新の党員ですから、維新のプロパガンダですね。まだ読んでませんが、これを元にした対談、という形でWEB記事が出ていました<吉村知事と府議が語る大阪都構想、「通常国会は東京で、臨時国会は大阪で」>。

 東京一極集中は危ない、大阪が「副首都」として首都のバックアップ機能を担い、リスク分散をせなあかん、とか、いろいろとええことを二人で言うてはります。じっさい、首都機能移転特別委員会ができたり、道州制担当大臣が置かれたりしたけれど、どれも立ち消えになってしもてる、と嘆いてはります。がっすん(菅さん)も絡んでましたね、たしか。

 ざっと見た感じやと、結局「副首都」の候補地に、関西、大阪が入って来やへんかったから、維新もやる気をなくしたんとちゃうかな、と思います。結局その程度なんですよ、「大阪都構想」なんて。何べんでも言いますけど、大阪が全体として発展してほしいと思うのはみんな同じやねん。それをするのにわざわざ何で大阪市を解体せなあかんねんや?というわけです。

 実は話は簡単ですね。大阪市の豊かな財源(徴税権)を大阪市民から奪って府に付ける、というだけのことですね。さかんに、金額はちゃんとスライドするから変われへんのや、と強弁してますが、そんなん、誰が信用するかいな。大阪市民、ダマされたらあかんで。

 大阪府議会での大阪市の配分議席は3割です。いやいや、大阪市は最大の市やから、府全体にも貢献せなあかんから、市外への持ち出しも多くなることもあるんかも知れん、と。へえー大阪市民て、太っ腹やってんなあ。ホンマでっか?(笑)。大阪市内で集めたお金の使い道を大阪市民が決められへんでもええんですか?という話ですね。

 4つの特別区はちゃんと選挙で区長を選ぶから、ちゃんと声を反映できるて言うけど、それ以前に、特別区の法的な権限って、「村」より小さくなるんですよ、わかってはりますか?ですね。

 話が止まらへんわ。4つの区できめ細かく住民サービスも向上させるんやと言うけれど、今回発表された話では淀川、北、中央、天王寺の4特別区のうち、淀川、天王寺の2区は、庁舎のスペースが足らへんから、現在の市役所本庁舎(中之島庁舎)を使うことになってる、北区に間借りすることになるんやそうです。

 もうムチャクチャですね。ちょっと待ってや、関西ではもう、明日にでも南海トラフ地震が起きてもおかしくない状況やで。よその区にある庁舎に間借りしてる各区の職員が、どうやって自分とこの「区民」に対して効率的な災害対策ができるんや?という話です。もう背筋が寒うなりますね。

 いったんバラバラに解体するという考えが、いかに危険か、ということは誰も言いませんね。こんな大事な話を、なんぼ今はコロナ禍やからと言うて、5年前の時は39回もやった住民説明会を、今回は8回しかやってへん、のですね。それにしては吉村くんはテレビに出まくり、今回は上で紹介した本をしっかり出版しと、手回しはええんやなあ。

 とにかくコロナ禍のドサクサで、吉村くんがテレビに出まくって印象がええうちに、さっさと住民投票で決めてしまえ、という乱暴さを感じます。まあその前に、票のことしか考えてへん、公明党の致命的な裏切りもありましたからね。絶対に許さへんで、公明党。

 大阪市が危ない!何べんでも言います。大阪市を解体せんでもできることは、なんぼでもあります。そして実際、府・市を押さえた維新の10年で、府大と市大も統合できたし、松井さんはこないだ、「2011年以来、二重行政はありません」とツイートしてはりました(松井一郎(大阪市長) @gogoichiro)。とは言えこの発言も、けっこうええかげんなことは、このツイートのリプライを見てもようわかります。

 今日のところは、維新が「都構想」とやらで目指すと言うてはることは、実は大阪市を廃止せんでもできることばっかりや、と言うておきましょう。

【文中リンク先URL】
https://diamond.jp/articles/-/247624
https://twitter.com/gogoichiro/status/1300431461082775552

 ↑ 大阪市を廃止せんでもできることはなんぼでもあると思う人はクリック!ww

人気ブログランキング

ツイッターもよろしく

ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん

コメント