

今の日本には、問題が巨大でしかも複雑で、表面的にはスゴいことが起こってるのに結局、何やようわからん、という話がいっぱいありますね。コメの暴騰の話です。私は何度か取り上げようと思いながら、どうもようわからんままやったんですが、ついにYouTubeで「ねずみ」さんが超力作をアップしてくれはりました(【この問題ムズすぎ】米高騰「真の理由」はコレだ!)。
「ねずみ」さんは、いったん動画を完成しながら、どうも自分でもピンと来なくて三日三晩考えて、追加部分を加えて公開しはったそうです。いやあ、お見事ですね。もう3日も前の公開ですが、私も2回、視ました。ズッシリ重いですね。とは言え「ねずみ」さんは自らを「市井の人間」と謙遜してはります。
その市井の人間が「あれ?おかしいで」と思うことは大体、当たってるんですよ。「邪悪」な心は必ず、素直に正直に生きている普通の人間に、違和感を抱かせるもんやなあ、と思いました。みなさん、思いませんか?政府が色んな事をやっていますが、お米の値段は一向に下がりません。
私ら下世話な人間は、こういう時には必ず「あいつが悪いんや」と言いたくなるんですね。それは気を付けなあかんと思います。米価暴騰の原因は、最初は「転売ヤー」と言われました。どうも数字が合わへん。そしたら次は流通業者がー、とも言われました。そしてついに備蓄米を放出しました。そしたら政府が悪い!となりました。
でも、それでも米価は下がりません。そしてついに、JA、農協が悪いんやーとなって来ました。まあそこらへんは不正確なので、上の動画を是非ご覧ください。ここでは「ねずみ」さんの動画の「後半の後半」部分で触れてはる、その先のことを書きますね。
そもそもこれは、作られた米価高騰なんですよ。お米は足りてるんです。せやけど邪悪な奴らがとにかく、価格を上げようとしてるんですよ。一つのヒントは「ねずみ」さんが前半で取り上げてはった室伏健一さんと神谷宗幣さんの対談動画です(大きな転換が訪れる2025年 破壊される日本|室伏謙一)。6分15秒から10分ぐらいのところです。

何と政府(農水省)は、コメの値段を上げることで、輸入米を増やそうとしている、ということですね。「ショックドクトリン」で、輸入米も買いやすくして、日本人に、高い輸入米に慣れさせる、とか。ひえーー。とんでもない話ですね。
そして米についての怪しい話は例えば去年8月に「コメ指数先物が本格始動…大阪・堂島取引所」なんて話がありましたね。下の写真の左端は、SBIホールディングスの北尾吉孝氏、竹中平蔵氏の子分ですね。先物取引所で将来の価格を高く吊り上げといて、それに誘導してるんやと思うと、ピッタンコですね。知らんけど。

本来この問題は、日本人の主食であり、日本の国の成り立ちの象徴でもある米のことなので、それは絶対に守らなあかんし、さらに食糧安全保障の話でもあることが最近は認識されて、「減反政策」って、おかしいやろ!という話が一気に高まったことはええことやとは思いますね。
さて、この米価高騰騒動の先にあるもの、というのが「JA(農協)批判」です。話は飛ぶようですが、この大騒ぎの構図は、かつて失敗した「郵政民営化」と同じやないか、というわけです。そこらへんを「ねずみ」さんが、上の動画の後半の後半で話してはったんです。
「郵政民営化」は失敗やった、というのはさすがに今は、だいぶ広まって来ました。「ねずみ」さんが上の動画の中でCGSの動画(郵政社長も認めた?郵政民営化の間違いと裏側 〜前編〜|稲村公望))を紹介してはります。民営化とちゃう、私物化や、と。あ、それを言うたのは野中広務氏やそうです。この動画の「後編」もスゴい話がテンコ盛りですが、ちょっと省略。

郵政はたしかに国の機関で、JAは既に民間の機関という違いはあるので、同じやり方はできないにしても、恐らくこの先「あいつら」は、マスゴミも総動員して、「JA(農協)批判」を繰り広げて来ることが想定されます。
そして「遅れた」組織を改善するためとか何とか言うて、JA(農協)は解体されて外国勢力に売り渡されることになるかも知れません。はい、それを長年、言い続けて来てるのが、郵政民営化をやった小泉純一郎の息子、進次郎ですね。
もうググったらすぐに出て来ます。去年の自民党総裁選に出た時のものですね(小泉進次郎氏が総理・総裁になったらやるコメ政策と、JA全農、農協に注文する「ビジネスモデルの転換」を激白)。知能指数の低い奴の話を、ようここまで記事にしたな、ご苦労さん、なんですが、読まんでええですよ(笑)。あ、有料やったわ。

それに対してその前に藤井聡さんがちゃんと書いてはりました(もし小泉進次郎が総理大臣になってしまったら…!「親譲りのアメリカの操り人形」「日本破壊が加速する」と言える、これだけの理由)。マスゴミは小泉進次郎は人気があると勝手にウソ報道していますが、何のことはない、こいつらは親子で売国奴やんか。知らんけど。
マスゴミが一斉に同じことを言い始めた時には、しっかり注意して、その裏を読み解きましょう。ほら、もうすぐ始まるで、農協バッシング。売国奴マスゴミに負けたらあかん!
人気ブログランキング
↑ もうすぐアホマスゴミの農協バッシングが始まるかも、と思う人はポチっとお願いします。
コメント
以前に、山口敬之氏が、取材したアメリカ人の政治家?だったか、>アメリカにやってきた日本の政治家で小泉進次郎ほど愚かな政治家は見たことがない と言っていたと発信されていました。
また河添恵子さんが、未確認の情報と断りながらも、小泉進次郎がアメリカにおいて秘書として従事していたマイケルグリーンは、>日本の首相には、賢い人間にはさせない と発言していたと言われていました。グリーンにとって進次郎は日本の首相として理想的な存在なのでしょう
ね?
総裁選の折にグリーンはオーストラリア関係で忙しく、進次郎をバックアップ出来なかったとらしいと河添さんは言われていましたが、
進次郎のあまりのお馬鹿ぶりが、国民にまで丸わかりで、いくらアメリカがごり押ししようとしても無理だったのかなあと思ってみたり……
国民に迷惑をかけているレジ袋廃止の取り止め、危険な肥料等の輸入禁止、とにかく進次郎のしてきた悪事を暴き、拒否しましょう!
さきちゃんへ:
<小泉進次郎ほどのーーー>と言っていたのはマイケルグリーンだったと思います。彼は元国務省のアジア部長その後CSISに所属、進次郎のハンドラーでした。小泉進次郎氏がコロンビア大学入学と聞いたときにコロンビア大学のホームページで入学資格、入学願書、その締切期限を調べたところ彼が全てを満たせるはずがないことがわかった記憶があります。日本の首相の息子を人質代わりにして便宜を図ったな、と言うのが印象。英語の能力だけでなく全てが未達。ともあれジャパンハンドラーで有名なコロンビア大学のジェラルドカーティス教授によりしっかり洗脳されたのでしょう。2006年に卒業した後はワシントンのCSISに席を置き、これまたジャパンハンドラーのマイケルグリーンの調教を受けたようです。さらには2011年にはダボス会議のヤンググローバルリーダー塾でしっかり洗脳されています。
彼が政治家になって以来何か日本の為になることをやってきたでしょうか?こんな政治家(屋)が日本の首相になるなんて言うことがあっていいのでしょうか?
進次郎は、あの時会見でアメリカ人記者を前にして受けると思って気候変動問題は楽しくセクシーにやらなきとか言って凍りつかせたんです。ゾクッとするくらい恥ずかしかった。野球しかやってなかったとバカっぷり自慢してたけどグレタの正体知らずに褒め上げてたし。今でも憶えてますけど父親が引退する時、息子は俺より優秀だと紹介したこと。純一郎ってアレより酷かったってことです。でもあの時は国民も郵政民営化反対してた議員を謀反人みたいに見てたでしょう。
先日人口抑制策に関するご意見のコメントがありましたが、別な角度からの抑制策が長年実施されていたことをご紹介します。
このまま人口増加が続けば地球の存続の危機だという謳い文句で1972年にローマ会議で人口削減策が提唱されたと言われていますが、実はそういう謳い文句とは別に彼らの本音を赤裸々に伝えているレポートがありますのでご紹介します。機密文書として作成されましたが現在では機密解除されたものです。 彼らが唱える言葉は表向きは耳障りの良い言葉で飾り、直ぐには反論できないようなことに聞こえるように工夫がされていますが、実はその深層には生々しい本音が隠されている、ということは地球温暖化のまやかし、DEI(Diversity, Equity, Inclusion )、LGBTQを含め、彼らの得意とするところです。このレポートにもそのテクニック、プロパガンダの流し方が詳しく書かれています。美辞麗句に騙されないようにしましょう。
1974キッシンジャーレポート(国家安全保障研究メモ:NSSMー200)
1974年12月10日アメリカ国家安全保障会議が作成した低開発国人口抑制戦略。低開発国の資源の確保が主目的。機密書類とされたが1989年に機密解除された。
1974年のキッシンジャーレポート:https://pdf.usaid.gov/pdf_docs/PCAAB500.pdf
2004年のシンクタンクによる1974キッシンジャーレポート見直し提言:https://www.hli.org/wp-content/uploads/2014/10/Kissinger-Report-A-Retrospective-on-NSSM-200.pdf?utm
作成に関与乃至参照された人物:キッシンジャー国家安全保障問題担当大統領補佐官、国務長官、ニクソン大統領、リチャード・マルサス(1798年に飢饉は人口増加が原因とし人口抑制を唱えた)、ポール・エーリック(人口増加ゼロを主張、1985年にアメリカで大飢饉が起こると予言ーハズレ)、ティモシー・ワース国務省次官(人口抑制の親玉)
作成に関与乃至参照された機関:国連人口基金(UNFPA)、合衆国国際開発庁(USAID)、全米家族計画連盟(PPFA)、国際家族計画連盟(IPPF)、ローマクラブ(1972年に成長の限界という本を出版。地球の人口は抱えられる限界を超えてしまうから21世紀は大規模な飢饉とエネルギー不足に陥るだろうというマルサスの見方を敷衍した)
1974キッシンジャーレポートの要旨
1 合衆国は低開発国の鉱物資源の広範な確保が必要。
2 低開発国の政府の行動、労働争議、妨害行為、治安の混乱により合衆国への鉱物資源の順調な流れが危険にさらされる懸念があるが、人口増加の圧力ががその危険を加速する懸念がある。
3 若年層は帝国主義や世界の権力構造に挑戦しがちであるので、若年層の人口は出来れば低く抑えておくべきだ。
4 それ故、アメリカ合衆国は低開発国の人民の意向を通さずに彼らの人口抑制策を主要な低開発国の首脳と確立すべきだ。
5 その実行に際しての重要な要素:
● 対象国の特定:世界の人口増加のほぼ半分を占める13カ国を特定(インド、ブラジル、インドネシア、メキシコ、ナイジェリア等)
● これは世界的なプロジェクトであり、多面的な人口抑制機関の助成金を出来るだけ多くリストにあげること
● どの国も堕胎の合法化なしに人口抑制策を実現したことはないことを念頭におくこと
● 対象国に対しては、堕胎、不妊化、避妊具使用率の増加を促進する為の金銭的援助プログラムの設計
● 低開発国の子供たちに反出生主義(繁殖は非倫理的、生まれてこなきゃよかった)のプロパガンダを植え付けることに集中すること
● カップルに対しては、社会、文化に関わらず小家族化に向かうよう練られたプロパガンダと性教育プログラムを設計し誘導すること
● 強制的な人口抑制策が望ましいかどうかの調査
● 低開発国が人口抑制策を実行しない場合、災害援助や食糧援助を保留する等の間接強制策も検討すること
6 これらの人口抑制策の実行の過程を通じ、合衆国は一切その意図や痕跡を表に出さず、あくまでも利他的なプログラムのように振る舞う事。さもなければ重大な反発に見舞われかねない。
合衆国は低開発国の首脳や国民に対し、彼らの天然資源へのアクセスが欲しいのだという事実を悟られないよう、人口削減は彼らの為になることだと説得しなければならない。
合衆国は次の都合の悪い事実を隠蔽し、あるいは関心が向かないように注意を逸らさねばならない。:開発と健康プログラムへの資金は減少の一途だが人口抑制プログラムへの資金は継続して増加していること。
すけきよさん
昨夜はChatGPTのお返事有難う御座いました。そうですよね。カリフォルニア州は毎回共和党が勝てない民主党支持者が多い大きな州でしたね。でも結局あの後、円高が進んで順位は戻ったので、そういう問題でした。逆に言えば為替動向で順位が下がってしまうほどのGDPなので国力は下がっていると言う事です。
カリフォルニア州の経済規模が日本を抜いて世界4位の規模に 海外の反応 – こんなニュースにでくわした
■ 素晴らしい!では穴のない道路を実現してもらえる?犯罪率と公園で寝泊まりする薬物中毒者を何とかできない?そして世界的に有名な大学に十分な資金がないみたいだ。
現実を見よう。私たちの貧困率は全米でトップだ。
■ 億万長者への課税を始めなければならない。
■ 実は今日本にいる(笑)いつになったらカリフォルニアは素晴らしいインフラやコンビニの食べ物を手に入れられるの?
■ 日本の公共インフラはカリフォルニアより少なくとも30年は進んでいる。カリフォルニアの高速鉄道は1000億ドルかけて建設されているけど、今のところ5年遅れている。
■ 30年前にも、30年先を進んでいた(笑)
■ 死ぬ前にカリフォルニア初の高速鉄道が見たい(笑)
以下
https://konnanewsnidekuwashita.com/blog-entry-8302.html
カリフォルニア地元民の反応が面白いですね。関連してカリフォルニアの高速鉄道とカリフォルニア州独立論について調べてみました。
(以下ChatGPT回答)
カリフォルニアの高速鉄道計画がなぜ失敗しているか
正式名称はCalifornia High-Speed Rail(カリフォルニア高速鉄道計画)といいます。
サンフランシスコとロサンゼルスを、最速約2時間40分で結ぶという壮大な構想でした。
ところが…… 大失敗状態に陥っています。
理由を簡単にまとめると:
1. 予算が爆増した
– 当初計画(2008年時点):330億ドル(約5兆円)
– 現在の見積もり:1200億ドル超(約19兆円)
→建設コストが4倍近く膨れ上がったため、資金調達が追いつかず。
2. 環境規制・用地取得で時間を浪費
– カリフォルニアは環境保護法(CEQA)が厳格。
– ルート沿いに自然保護区、農地、都市開発地域などがあり、膨大な許認可手続きが必要。
– 地権者との交渉が超難航(裁判沙汰にも)。
→日本や中国のような「一括収用」ができず、10年以上経っても用地確保が終わらない区間がある。
3. 政治のゴタゴタと方向転換
– 州知事が代わるたびに方針変更。
– 元知事ジェリー・ブラウンは推進派
– 現知事ギャビン・ニューサムは「中止はしないが縮小」と発言
– 今は「とりあえずセントラルバレー(田舎地帯)だけ作る」という話に。
→最初の目玉だった「サンフランシスコ~LA間の直結」が、どんどん遠ざかっている。
4. アメリカの建設コスト自体が異常に高い
– 労働賃金、資材費、訴訟リスク、全てが高騰。
– 「なぜアメリカは鉄道建設がここまで高いのか?」という研究論文も出ているレベルです。
✅ 要するに:
夢はすごかったけど、現実的な制度設計やコスト感覚が甘すぎた。
→ 現状、田舎区間だけの「地方線」になる可能性が高いです。
(しかもそれすら完成は2030年以降と言われています)
カリフォルニア州独立論(Calexit)について
Calexit(カリフォルニア・エグジット)とは、カリフォルニア州がアメリカ合衆国から独立して、「独立国家カリフォルニア共和国」をつくろうという運動です。
背景は?
– カリフォルニアは圧倒的にリベラル(自由主義)な州。
– 連邦政府(特にトランプ政権時代)との政策のズレがひどかった。
– 移民政策
– 環境保護
– 医療制度
– 「こんな連邦政府に縛られるぐらいなら独立しよう!」という声が高まった。
特に2016年トランプ大統領当選後に、Calexitムーブメントが急加速しました。
具体的な動き
– 2017年、独立に向けた住民投票実施を目指して署名活動が行われた(が、失敗)。
– 「Yes California」という団体が独立運動を主導している。
– 彼らは「カリフォルニアは人口も経済規模も国レベルだから、独立は可能だ」と主張。
実現の可能性は?
現実的には…… 限りなくゼロに近いです。
理由は:
– 米国憲法上、州の一方的な独立は認められていない。
– 仮に独立しようとすれば連邦政府との「武力対立」になりかねない。
– カリフォルニア州内でも独立賛成派は少数派(世論調査では20~30%程度)
→今のところ「象徴的な抗議運動」という位置づけですね。
✅ 要するに:
カリフォルニア独立論(Calexit)は、巨大な州としての不満の表れであり、「現実的な独立」ではなく「アメリカの在り方への問題提起」として理解されることが多いです。
✨まとめ
– 高速鉄道計画:夢は大きかったが、現実は超難航中。
– Calexit運動:独立への熱意はあるが、現実的には難しい。
でも、これらから見えてくるのは、カリフォルニアは「アメリカの中にある、もう一つの国」のような存在だということです。
独特のプライドと矛盾を抱えつつ、最先端と混沌が同居している場所なんですよね。
楽しいですよね、聞いたら何でも即座に答えてくれて。アメリカって移動に飛行機と車で事足りて来た国なのに何故、鉄道を敷こうとしたのか、その方が分からないですね。2時間40分なら東京〜大阪間の感じでしょう。飛行機だと一時間ぐらい、車で空港まで行く時間を合わせても時間的に余り変わらないし無駄なことしましたね。アメリカって早くに豊かになったから平均的に皆が車持てるようになったのもあって鉄道が発達しなかったんでしょうね。同じ国土の広いロシアは路線の長いシベリア鉄道が敷かれてるけど、ロシアは農奴ばかりの貧しい国だったし。アメリカ人って鉄道の旅を知らずに済む人達ですね。ユーチューブで見たけれどシベリア鉄道の旅も、国境越えてのアフリカ大陸鉄道の旅も壮大で良かったですよ。ではまた。
コロンブスはアジアを目的地として目指していたが着いたのがアメリカ大陸
新天地をインドと思っていたコロンブスはそこに住んでた先住民をインディアンと呼んだ
今はインディアンのことをネイティブアメリカンと呼ぶようになってる
250426―1 郵政民営化からもぅ20年以上経つが、変化させた意図が未だに判らん
お早う御座います ソロです。
郵政民営化は小泉首相(当時)が、自身のライフワ-ク的な重みをもって、やった民営化だったが、結局、郵政機能の何が変わったのかと言えば、特定郵便局長制度が廃止され、足り、僻地の郵便局機能が無くなって、郵便物が届き難くなったり、大量の郵便物が廃棄ssレて居たり、下事件が何喧嘩起きていますね。 詰まり、機能的にもモラル的にも失敗だった。
で、何が成功したのかと言えば、郵便貯金制度に溜まって動かない1500兆円もの田舎のお年寄りの「虎の子預」の公的運用が可能になったという一点で、是は確かに大きかったが、日本にとって、はメリットは少なく、特に自民党に取ってm¥、田中角栄が創った自民党の資金源にして隠れた票田が、全て吹っ飛んだのですから、小泉氏の思惑は大成功だった。
事実、此のた資金対流の原因が取り除かれて、世界市場に流通する資金額が一気に桁が上がったから、DS支配下の民主党、とそのは井か組織が裏で回せる金の幅も飛躍的に大きくなったのが、謂わば、DSの工作員としての、小泉氏の功績だろう。野流石にこの事が明るみに出て事実が確定してから、小泉玲さんは全く無くなったが、批判派出て来て居ませんえ。
だから、俯瞰するに、小泉政権は日本操縦上の難関だった郵政民営化を正面から断行して終った、と言う事なので、帰化朝鮮人2世の小泉氏は大手柄だった訳です。 その後彼は事実上の引退直前に北朝鮮に後継者の安倍さんを引き連れて、訪問し、5人の拉致被害者をの一時帰国を取り付け、その後帰さなかったので、事実上の奪還を果たした。
然し、彼の行跡を客観的に評価し酔うとしても「日本の利益」と言う視点からは、程遠いモノ許で、拉致被害者奪還は良いが、固より「誘拐していた『人質』を取り返したけなのだから、外交取引上の成功であっても其れ以上では無い。 そうこうしている裡に金正日が、人事不省に陥り亡くなって、3人の息子の一番下の正恩が後継者になった。
帰国した蓮池さんは、北鮮政府機関で働いて居たので、帰国後当然、日本の公安部外事課の内部事情の聴取は受けただろが、北鮮側の厳しい情報管理下で、効果的な成果が上がる訳が無い。 と言う事で北鮮側の利益は少しも損じて居ないので、日本側としては5人を取り戻したが、後の被害者の消息は、北鮮側の主張以上の事は解らないのです。
此処で外務省の無力さを批判するのはお廉違いで、やはり、背景にはDS の正体隠蔽の意図が強く働いていると思いますね、、大体、アメリカ人兵士の拉致被害者=亡命者も存命している人が、未だ沢山いた筈なのに、其の奪還はに着いて米の軍関係者のコメントは一切出て来ませんが、常識的に考えて、それも可笑しい話だと思います。
まぁ今の状態で此れ以上の進展は望めないのは、推進猿人に成っていた安倍さんが既に暗殺されて居ない事が最大のネックですが、もし、小泉進次郎がこの問題の解決の跡を惹きtづぐと言う手も有りますが、資質的に無理だろうと言う見方をされて終っていますね、、是で小泉系の政治蚊物語は消滅でしょうね。
其れと、疑問なのが、何故、農水省の巨額の投資損の穴埋めに備蓄米が充てられたと言うのは判りますが、この手の投資に関する常識から云って、不正な外圧が懸か手¥田結果だという可能性が有るので、もっと厳しい批判~調査・捜査が必要だと思います。孫一派の北尾が匂う、兎に角日本ではDS のバック・アップを受けた韓国勢の跳梁跋扈が目に付きますね。
で、何でこの章句両利きに絡んだ問題に、民営化した郵政が出て来るのか、郵政事業の管轄官庁の郵政省自体自治省と合併させられて、今は総務省に成って居ますが、其の縄張り意識からのお定まりの内訌合戦が一時酷かった様で、高市さんが中に入って、収まっている状態の様ですが、この後、高市さんが総理にでもなれば、アキレス腱になり兼ねませんね。
まぁ、役人根性は昔からなので、こちらも改革が必要でしょう。が、それより、官僚の左傾化をどうにかしないと日本が空中分解しますよ.石破君判っている? あんたの無策の所為は大きいよ。この頃少し反省の色が見えて居¥来た雰囲気やけど、未だ具体的に成果が上がってるわけではないのでね。
https://youtube.com/watch?v=_GoQv_RnHUk&si=zSp1hLJLVeoNJ495
上記は、及川幸久さんの教皇フランシスコの死とその後すぐのシュワブの世界経済フーオラム会長辞任についての発信です。シュワブの完全辞任については、カナダ人ニュースが彼の過去の悪辣ぶりと共に発信されていますね!
先日、映画「教皇選挙(コンクラーベ)」を見に行きました。
現実の教皇の死亡というタイムリーな話題のせいか、結構幅広い世代の人が見に来ていましたよ。
ちなみにコンクラーベについては、私たちの世代では世界史の授業で日本語の語呂合わせとともに、先生に教えられて、記憶に残っていましたが、
ゆとり教育世代の娘に聞いてみると、学校の授業では全く出て来なかったけど、子どもニュース等で知っていたそうです。
2度、コンクラーベがニュースで話題になっていた、つまり、娘の世代においては、2度のコンクラーベがあったということですね。
映画については、カソリック教会の現状の問題については触れていますが、
その問題を産み出している勢力についての追求がないもののように感じました。
ただコンクラーベについて興味を持つ人にとっては、コンクラーベの具体的な手順の一端などを知ることが出来るのかと。
昔、ネットで反キリストについて、様々な名前が上がっていました。皇帝ネロだったり、ヒットラーだったり…
その中で、ローマ教皇という名前が、ありましたが、その当時はへえ~と思っていましたが、及川さんの発信を聞いているとあり得ると思ったりしました。
ところで映画が始まる前にあった映画館の宣伝ですが、相変わらず>当館は、脱炭素の取り組みをしています~
などとし、風力発電の映像などを流していました。
因みに、この映画館に関連する会社の役員の中にトランプさんの悪口を言いまくっているグローバリスト勢力の三宅邦彦の名前がありました。
高市さん、動きます!\(・◡・)/
明日から台湾に行かれるそうですよ。
「無責任な言動を繰り返す現政権の「自民党評論家(石破茂氏ら)」との違いは歴然としており、台湾外交部と日程調整しながら訪台直前に公表したのも、中共・共産党に対して「毎度のうるさい小言など延延と聞いていられない」という姿勢を示したものと思われます。」
▽トランプ氏に文句言うだけ無駄
http://endokentaro.shinhoshu.com/japan/post11457/#comment-70817
台湾を蔑ろにする態度のこの政権になってから不安で、今朝も「台湾有事が近いと言われる理由」と言う動画を視たばかりです。民進党でも色々な人が居て前の蔡英文総統は穏健派な方で現総統の頼清徳氏は李登輝閣下が再選されないようにと人民解放軍に台湾が囲まれた30年前に、頼清徳さんは台南で医師をしていた人でしたが医師などしてられないと政治家になった中国とは対峙する気満々の強硬派で国民党派の軍人は60人逮捕して台湾人と結婚してる中国人妻まで追放したそうです。台湾の人達は身に迫る脅威をヒシヒシと感じでいます。
▽台湾有事が近いと言われる理由「中国人妻が空港で絶叫」近藤大介チャンネル
https://youtube.com/watch?v=Khh73DRq1gU&si=u8yaQIkbv79xEaNf
常々、高市さんもやっぱしメローニさんのあの凄味を見せないと何してもガス抜きと言われて求心力とならないと思ってました。覚悟を決められた動きに感謝します。
アメリカでは、こんな事までやってくれてるのにね。もう情けなくて有り難くて涙が出る。一体、中国が日本に何をしてくれたの!
▽米議会の議員がトランプ大統領に、北朝鮮の日本人拉致被害者「帰還」を優先するよう求める書簡を送っていたと判明
産経新聞によると、2025年4月、米連邦議会の超党派議員がトランプ大統領に対し、北朝鮮による日本人拉致被害者の帰還を外交政策の優先課題とするよう求める書簡を送った。
書簡では、1970年代以降、北朝鮮が少なくとも17人の日本人を拉致し、現在も多くが消息不明であることを指摘。特に1977年に拉致された横田めぐみさんの母・早紀江さん(89歳)が存命中であることに触れ、早期の解決を訴えた。
また、トランプ大統領が第1次政権中に被害者家族と面会し、国連演説でも問題を取り上げた過去の行動を称賛し、今回も日本と連携して拉致問題の解決に取り組むよう求めた。
成功すれば歴史的成果となり、家族にとって正義が実現されるとして、大統領のリーダーシップに期待を寄せている。
EF-111A レイブン@111aEf10283
返信先: @Sankei_newsさん
日本の政治家・官僚よりも真剣にこの問題を受け止めている米国の政治家の皆様に、日本国民の一人として感謝申し上げます。
午後8:06 · 2025年4月25日
y.a@ya200903
返信先: @Sankei_newsさん
恥を知れと思う。今の政府に。
午後8:24 · 2025年4月25日
以下は
http://totalnewsjp.com/2025/04/25/trump-3438/
この前篠原の動画が削除されて見苦しい小汚ない篠原の顔だけが映ってるSNSがありましたが、その後も削除されたままなんかな?
高森明のり 漢字変換しない
この人プレジデントによくでてるけど、女性天皇とか色々間違ったこと書いてる
学者のくせにこの程度の知識しかないんか
さすがにチャンネル桜干されてたわ
なのに今でも”つくる会”の理事?
保守のふりした左翼か
夫婦別姓も推してるみたいやし
250426―3 世界の終りの兆候が表れても未だ争いを辞める気が無い人類は滅びるべき?
今晩は ソロです。
実は今日で満71歳になったがよくぞ此処迄生き延びることが出来たという感慨が正直な処だが、一方では満身創痍の状態で、あっちこっちン古傷だらけで、オマケに人工透析は受けているわ、左側の耳目が使えない状態だわ、で1級の身体障碍者で、60~65vの間に明らかなモノで2回、自覚症状はなかったがもぅ1回落命し懸かっている。
ガキの頃の3回を入れたら都合6回も死に懸かっている野で、逆にあの世に行けない理由でもあるのかなと疑っていたが、其れって、物凄く不遜な事だと気が付いたのが昨年だった。 府やで一人で寝ていると、人の気配と時々声が聞こえる現象が続いたが、ちっとも怖くないが、別に知っている人の声や気配でも無い。
まぁ私は、固より自然は人間が解明できていないだけで、謎に満ちているのが当たり前だと思っているが、例えば、阿頼耶識と言う、仏教の雄指揮論に出て来る自然現象を今判っている人類の知識では解明出来ていませんが、人間にも備わっている能力に、自分の身を護る為に生まれながら持っている能力や、智慧が何故備わって居て発揮できるのか?
と、言う釈迦牟尼以来の疑問に、所謂科学的な解明を出来る人はいません。 例えば、サバンナで生活する野生の草食動物は生れ落ちて直ぐに自分の足で立ち上がり、1時間もしない裡に群れと同じ速度で移動する事も出来るのは、顕か無い種の保存のための能力であり、其れが無ければ、補償苦汁はそのタイミングを狙えば母子一度に餌に出来る。
然し、其れをして居ないから、草食動物は数を絶やさず群れを維持できるし、捕食動物も、エサが枯渇して、総則動物よりも早く死に絶える羽目になる事が自然に因って、避けられている。 詰まりじゃ苦肉京商クは上辺の話で、自然は大きな視点で見¥れ馬、両者共存の現状維持の理(コトワリ)を持っていると言える。
こう言う、裏論理こそ、自然が常態を安定して保てる現実を創り出しているのだと思いますね、、因みに阿頼耶識とは、そうした生存する為の智慧が、遺伝子レベルの生物の細胞校正要素に記憶として刻み込まれているモノを言うのですが、是って仏教が世に出た紀元前2~3世紀の話しですよね。
勿論細胞とか遺伝子とかと言う物質認識は近代100年未満のものですからね。 SFでは、「未来にタイムマシンが出来て、其れが先祖に伝えた」と言っていますが論理が現実から飛躍して居て、結び付きませんね。 それより、現在進行中の此の世が並行して幾つも有り、時空を超える事も簡単に出きるという事を言い出す人もいましたね。
詰り、時間とか空間が、別の世界にも存在して居て現世とは違った選択をするので、おのずと、違った結果になるが、ここでも州全の力葉現状維持の条項に働きr¥ている野で、現れる現実は然程差は無いが、死んだ筈のモノが生きて居たり、生きている筈が死んだり、はしている。 詰まり人の生き死には、自然意は然程に¥の影響は与えないのでしょう。
まぁ私の存在はわたしの全てでも、現実には1/80憶人の生命ですからね。 人だけでなく生物は何故生きているのか?と言えば、y中生命体である地球を声明で溢れる星にしようとしているだけの話。是が自然、詰まり、宇宙生命体地球の意思であると考えれば、判ります。 私が美王氏地球の立場マラ、アズ、増えすぎた人類を滅ぼしにかかりますね、
こうした思考実験は、かなり前から行われて居るが20世紀初頭の世界の人口は、15億人だったのが、現在80億人を超えようとしている、勿論人類は既に地球が養える人口数を計算していて、その数字は50億人ですが、是はドゥ考えても、途中で人口爆発が起きたとしか考えられない。増え過ぎた生物種は有名な「レミングの行進」の様に集団自殺する。
その前に、何故人口爆発が起きたのかと言えば人間が2度も世界大戦を行って、世界中で死屍累々の有様を見せ着け、其れが人間の目的で殺人と破壊をしたからデショウ。種の保存本の大いに刺激したからですね。では何故そんな戦争をしたのか? 簡単です、銘々が自分の欲望だけで世界を支配しようとしたからですね、
其れを分世するに、他人の生存権を考慮せず、自分達だけが人間として生き延びるというエゴイスティックな理由で殺戮と破壊を極またのに、その原因を殺戮された側の責任に背負わせて知らぬ顔で紳士面して、やれ、人類は平等だの人権主義だのと、臆面もなく言い放って来たからですよ。ねぇキリスト教の信者諸君、是迄の償いは誰がするのかな?
今の世界の情態は貴方が他が見r¥田戦争のためネガ見事に成長し殺戮で流れる血の色の国旗を掲げた国が中心となって、世界を滅ぼそうとしているが、貴方方が嫌っているトランㇷ゚氏が其れを止め様としているが、其の狂った共産主義国を利用して、愚かにも未だ、自分達の支配を継続し様としている。自分達には、はっきりと絶滅の兆候が表れているのにだ。
何でも自然がそうである様に「現状維持が正しい」と信じ込んで居るからだが、其れは現状が正しい場合のみだと言う事に気が付かないふりをしているダケで、だからm盛んに牛腸鵜開発をやって、火星に移住しようとか馬鹿な事を言っているのが最先端科学ナノですね。。 ドゥ割り引いて考えても「アホな事を・・」しか言葉が見つからない…