売国奴が売り払った「かんぽの宿」。最近まで官僚は優秀やったんや。今からでも元に戻したいなあ。

人気ブログランキング

 昨日(4/25)の産経新聞(大阪版)の1面に、オヤッと思う記事がありました(<独自>満州の大物、日産創業者・鮎川義介の手帳50冊が現存 対米戦回避工作など記す)。

 日産コンツェルンの創業者で、戦前・戦中は満州で満州重工業開発(満業)総裁として産業振興に尽力した鮎川義介(あいかわよしすけ)の未公開の手帳が現存していたことが24日、分かった。日程や懸案事項が書き込まれており、満州への外資導入をてこに、経済人の立場から対米戦争回避を目指した鮎川の行動や思考の一端がうかがえる。
 手帳は明治後期から始まり、日産コンツェルンの創業、満州への移駐、戦犯容疑での巣鴨プリズンへの収監を経て晩年まで約50年間、50冊以上に及ぶ。日々の行動予定や面会の約束、懸案事項や当時の心境がメモの形で書き込まれている。

鮎川義介氏(鮎川純太氏提供)

 いやあ、これは間違いなく第一級史料になりますね。(あゆかわではなく、あいかわ、と読むのは初めて知りました)

 孫の純太氏(64)は「『他人に見せてはならない』というのが祖父(義介)の言いつけでしたが、もう戦後80年。祖父の思いを知ってもらうためにも公開し、内容を読み解いてもらうのが良いと思った」と話す。

 「他人」に見せたらマズいことも書いてあったということは、相当な真実が書かれてるということでしょう。楽しみですね。まあアヘンの話もきっとあることでしょう。「満洲」というと、戦後自虐史観に染まった人は、ひたすら罪悪感を持ってしか見れなくなっていますが、それこそあの時代、食うか食われるかの国際情勢やったわけで、実は今と全く同じ、とも言えますね。きっと参考になるはずですね。

 今と違うのは、当時の政界、財界のトップは、確固たる国家観を持ち、「公」に尽くすという精神を持ってたことやと思いますね。てか、それがないと、そもそも人の上に立つことがでけへん時代やったと思います。美化しすぎ?(笑)。

 いずれにしても、満洲についてよく言われるのが「光と影」、ですね。産経は「満韓あちらこちら」という連載記事を、もうずいぶん長いこと出してはります。私はけっこう好きなんです、満洲。当時の満洲には「世界初」「東洋一」がいっぱいあったんです。百貨店は全館冷暖房完備、エスカレーター付きやったとか?(写真

 もし今に続く「あいつら」の手先、ルーズベルトにダマされてへんかったら、今ごろ日本は、、、なんて考えてしまいます。ただ、実はその前の明治維新も、危なかったんですけどね。日本は昔から、強すぎたんですね。ある程度強大になると、潰される、という歴史ですね。

 そしていきなり昨日の記事に戻りますが、文中紹介した稲村公望さんの「郵政社長も認めた?郵政民営化の間違いと裏側 〜前編〜」の動画で、ついこないだまで上手く行ってた話があったことを、私ら日本国民は思い出そう、と言いたくなる話がありました。「かんぽ」の話です。

簡保は郵政省独自に資金運用していたんです。
郵政省の本社の地下にですね、
誰も入れないようなディーリングルームがありましてね、
そこではロシア語をしゃべる人とか英語が上手な人とか、
フランス語ができる人がたくさんいまして。
世界の16カ所に郵政省のそういう情報の支所みたいなのがありました。
けっしてもぐりでやっているわけじゃなくて、
オープンにやっていたんですが、
そのくらいの実力があって自分たちで運用して。
私は損失を出したことを聞いたことがありませんね。
いつも石橋を叩いて渡る運用だと。
しかも簡保センターというのがありますね。
あれなんか60年の減価償却で考えてやるんですよね。
ですから立派なものを作るんです。
(中略)
お客さんのために安く回って、多少赤字が出たって、
全体で儲かればいいやと、こういう経営なんです。
60年ですから設備も一流のホテル並みに作ってあるんです。
(中略)
そういう頭の人たちがずらっといた。

 あーそういえば「かんぽの宿」、ありましたねー。60年で減価償却したらええんや、なんて、めっちゃ正しいですね。ついこないだまで、優秀な官僚はいっぱいおったんですね。ところがアメリカに言われるがまま、小泉純一郎がウソをまき散らしてマスゴミが乗っかって、あっさり奪われてしもたわけですね。115兆円あった「資金準備金」は今、もう半分くらいになってるそうです。

 はっきり言うて犯罪ですよ、もう。あ、ついでに書いときますと、この稲村公望さんのインタビューの後編は、そんな犯罪の話がテンコ盛りです。本社のあるアメリカでも二流?三流?の保険会社「アフラック」に、何で日本のがん保険を独占させたんや?と。利益相反、利益誘導、出来レース、もう経済犯罪や!と言いたいですね。

 もうそんな話ばっかりです。それがずっと続いていて、いよいよ食い尽くされて、殺されてしまうところまで来てるんやで!と騒ぐことにしましょう。ネット情報では、いよいよアメリカでは逮捕劇が始まるようです。

米司法省、そろそろ逮捕を始めるらしい❗️誰からかな?バイデンのドラ息子?USAIDサマンサ・パワー?ザッカーバーグらMeta幹部?ファウチ?ゲイツ?楽しみ楽しみ‼️

 日本人、早う気い付け!と何べんでも言いましょう。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ 「かんぽの宿」は良かったのになあ、と思う人はポチっとお願いします。

コメント

  1. ハナちゃん より:

    かんぽの宿は綺麗で食事も素晴らしいものでした

    海賊と呼ばれた男の出光佐三
    北尾吉孝書の”日本人にかえれ”も今の日本人に読んで欲しい1冊です

  2. ナポレオン・ソロ より:

    250427―1 満蒙開拓~大東亜共栄圏の確立で世界に示す日本人の魂の具現化の志だ
    お早う御座います ソロです。
    否ぁ、出ましたね満洲の話。 私の母方の家は満州大連で港湾関係の仕事で財を成して、いた賀、敗戦で、満州国自身が消滅したので、妙齢の娘を4人も抱えた祖父の判断で、2年間大連市内に潜伏し、ロシアのラーゲリ「≒囚人兵」がいなくなってから本土帰還を果たした。
    その時、事業を整理してやっと残った2万円は、朝鮮銀行券だったが、持ち帰った。

    だが、日本もの戦後の大混乱で、戦前に資産価値は殆どゼロなので、2万円(=2億円相当)はまるっきり紙くずになった、そして、事実上残ったのは、鹿児島の田舎に老後のために勝った駅裏の1等地だったが、祖父も既に50代に成る直前だったから¥から、未だ本土で一旗揚げようと思っていたと後年述懐していましたが、祖父さんの野望は潰えましたね。

    其れは、鹿児島の片田舎に過ぎない指宿にさえGHQの「満州帰りへの狙い撃ち」が苛烈で、加えて、今迄表に出なかったが、日韓が同君合法体制に遭った時代から、日本に拠点を移していた「半島帰り」の連中が、その頃は、小さな温泉保養所に過ぎなかった指宿の土地を買い漁って居たそうですが、祖父さんは自分の土地を2つの病院に売りましたね。

    この遺産が少し前迄指宿に遺って居ましたが、家を新築して住んでいた姉夫婦が夫の病気で計画が破綻して、人手に渡って終っています、なので、神戸在住の私は長女の息子なのですが、親戚中で生き残って居て、地縁があるのは裡だけで、地元の庄屋だった祖父さんの実家も、今は跡形も有りませんね、、正に「夏草(つわもの)共の夢の跡」の態です。

    そんな状態で「墓仕舞い」の話が出てきています、もぅ、指宿には、祖父さんの係累は誰もいなくなっているので、この先墓を参って居てくれる子孫が指宿に遺って居ないからですが、幼い頃に、引っ越して来た中学生迄過ごした指宿宇位には郷愁に念が色濃く残演なのですが、止むを得ませんね。 

    1人の男子を頭に、4人も姉妹がいたのに、既に全て死に絶えています。 然も、その子孫も訃報が入りそうな状況ですから、御先祖様には申し訳が立ちませんね。¥然し、今の日本じゃ地方に若い穂とを遺す努力を、80年間事実上してこなかったと言う、目先の短期利益追求のみの偏った行政の結果だと思いますね。 所謂食い荒らされた形です。

    其れも之も、米国民主党を使ったDS勢力の日本抑制支配の結果であり、その陰には今日後紹介の鮎川義介〈あいかわ よしすけ〉さん等の英傑が、実は吉良星の如く連なっているのでしょう。残念ではありますが、この戦争体験の蹉跌が日本のホロ苦デビュ-ト位置付けるなら、我々子孫はこの体験を120%活かして、新たな日本創りにまい進せねばなりませんね、 

    下を俯き「塩垂れている場合」では有りません.先ず自分に出来る事とは何かを自分の中に見出して、其処に努力を傾注する、そうして努力する姿勢を子孫の誰かに、見せる事こそ先祖から引き継いだ日本人のスピリッツの継承や駒と仕手役目が¥を全う出来ルと言う物だと、この頃やっと気が付き始めています。時間が残り少ないのは慙愧の至りですがね。

    時行けば、人も町も変わるり 記憶を止める 何物も残らない様に思えるが、川原に¥無い事もある、其れは故郷の幾山河だ、海山川、そして、谷や森に息吹く 胡大g¥から連綿としてそのにある、古代の人々の思い ある人は懐かしみ、或る日とは苦い思い出を託して居よう そして是からも、故郷の幾山河は 我々人間を 育み見守ってくれ その思いを受け止めて居てくれる 存在なのです とは一GGYの郷愁の独り言です

  3. ハナちゃん より:

    熱海市長選に立候補してる中国人帰化人、通名で出て騙すんか?
    天皇を侮辱発言や交通ルールも守らず、複数のパスポートは中国人スパイの基本必需品とか言ってるやつをなんで帰化なんかさせるねん
    こいつは共産党と組んでるやろ
    熱海市民騙されるな

    • じゅん より:

      >熱海市長選に立候補してる中国人帰化人

       石濱日本保守党、河合ゆうすけ氏とこの帰化人?(まだ帰化してないとも)のやり取りをみてください。

      >https://www.youtube.com/shorts/irXERKLlm2Q

      後、参政党、神谷氏が この熱海市長選にこの中国人以外に対抗馬が無ければ、参政党から、候補者を出すと言ってくれてます。

      今の日本って、滅茶苦茶!

  4. コブシ より:

    郵政民営化で思い出すのが新宿でインタビューされた時反対の立場だったので意見を述べました、先ず放送はされなかったと思いますが・・あれから世界に誇る郵便制度がどんどん崩れて来ました、情けない。

    熱海も酷い街になりましたね、有名旅館どころが次々に中国系に乗っ取られてしまいました。
    市長もやり手の人だったり良かったのですが、住みにくくなりました。

    今は親中政権になり中国人が大手を振って出てくる事になって、これは日本全体の破壊に繋がる事になりますね、政権は敢えてそれを狙っているのでしょうか。

    保守系の議員は何をするにもオドオドしながら意見も言えず反論も少しずつは出て来たけど、何をするにも遅い!

    ハナちゃん、戦後にすっかり通名で騙されていますよ、大阪は特に多いし電車内でも日本人は何処に?って感じで見ています。
    熱海は特に観光客の一時滞在が殆どなので地元の人はどうなのかな?と思っています、恐らく奴らの甘い言葉に簡単に騙されてるのかも。