ステマで終わったな、進次郎。それより来月トランプ来日。新内閣はすぐにトンデモ事態に直面。

人気ブログランキング

 毎日の展開が速いので、ホンマに追い付くだけで精一杯ですね。あ、忘れんうちにこれを出しておきましょう。

我が家は2票‼️
これで決まり、やろ👍

 どれだけ党員票で圧倒しても、議員票は他の4人に流れるので、やっぱり1回目ではムリなんかも知れません。それでも昨日から今日にかけてもとんでもない話になっていますね、「小泉進次郎のステマ」(一つのIDで小泉氏賞賛500件以上 「えせ保守に負けるな」も ステマ要請動画投稿一覧)。テレビも新聞も大々的に報道、もうあかんやんか(笑)。

日本記者クラブ主催の討論会に参加した小泉進次郎農水相(右)と高市早苗前経済安全保障担当相 =24日、東京・内幸町(代表撮影)

 今回はさすがの文春砲でしたね。

 アホなメールをさらされたのが牧島かれん、と。そしてこいつが何と、「党広報本部のネットメディア局長であり、今回の総裁選の偽情報問題対策の責任者です」と、高市陣営の山田宏参議院議員も激おこ、と。こいつらアホや、としか言いようがないですね。後7日で、挽回なんかできるわけあらへん。

 さらに、「シャインマスカット」の件でも、叩かれていました。もう泣きっ面にハチ状態ですね(シャインマスカット、農水省がNZ生産検討 輸出目指す山梨県「徹底抗戦だ」小泉氏に抗議)。ネットではもう、さんざんです(「総裁選辞退」がトレンド入り)。さて、裏で糸を引いてると思われる岸田は、次はどんな手を打って来るんや?

小泉進次郎農林水産相(右)に国産果実の海外戦略に関する要請を行う山梨県の長崎幸太郎知事=25日午後、国会内(奥原慎平撮影)

 とは言え、もう次の次、を考えていた方がええかも知れません。「総裁選」で大騒ぎしている間に、実は移民推進は着々と進められていますね(専門技能を持つ外国人材育成「育成就労制度」2027年4月開始へ)。もっともっと騒がないとあきませんね。

 さらに、私ら日本人は国内のことにかまけてるうちに、世界はどんどん進んで行きます。トランプさんが、来月末に日本に来るそうです。どうやら「中国」と何か取引をしてそう、という話です(鍛冶俊樹の軍事ジャーナル)。「米中手打ちの恐怖」とか。

 推察するに、米国は中国の台湾侵攻は容認しないが、台湾海峡における中国の軍事覇権は認めると言う様な妥協ではあるまいか。もしそうなら、中国は台湾海峡の封鎖が可能になる。物流の大半が台湾海峡を通過する日本にとっては死活問題であろう。

 ひえーー。世界は腹黒いんやで。しっかりアンテナを張っておきましょう。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ 誰が総理になっても世界はえらいこっちゃ、と思う人はポチッとお願いします。

↓ ※LINE版【ナニワの激オコおばちゃん】始めました(オープンチャット)。

コメント

  1. 費府の飛行士 より:

    10回に亘りお伝えしてきた、タッカー・カールソンインタビュー:9.11事件について真実を話しても良い頃だ:カート・ウェルドン元下院議員、もその最終回になりました。断片的にはご存知だったこともあるでしょうが、初耳ということもあったのではないでしょうか。
     振り返ってみればソ連崩壊後終わった筈の冷戦終結による軍事産業の需要減少をカバーするかの如く各地で展開されてきた紛争/戦争、アメリカがNATOは1インチも東方拡大はしない(ベーカー国務長官)ことを約束して解体させたワルシャワ条約機構がなくなるやNATOの東方拡大を次々に行い緊張緩和ではなく緊張を作り出してきた実態、9.11を口実として世界的に行われてきたテロリスト(実はCIAやイスラエルが支援して組織していた)との戦い、アフガン戦争、イラク戦争、東欧諸国やアラブ諸国で推進されたカラー革命やアラブの春という名のクーデター、地球温暖化詐欺、DEIやLGBTQの推進、コロナ騒動ワクチン騒動を口実とする世界的な強権体制推進、WHO等の国際機関の権限強化、国境を開けさせ大量の移民/不法移民の推進等等実は全てが繋がっていたのかなというふうにも見えます。
     中でも世界的に大きな影響力があったのが9.11事件でした。
     小規模な嘘や詐欺は見破られますが、大規模な世界的な規模の嘘はなかなかバレにくいものです。それに大きな役割を演じていたのがマスコミでした。でも、マスコミが信憑性を失ったこと、SNSですぐに情報が共有されるようになって事情は変わりつつあります。
     本質を、真実を見極める願力が益々重要になりそうです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    タッカー・カールソンインタビュー:9.11事件について真実を話しても良い頃だ:カート・ウェルドン元下院議員(その10)
    (承前)
    8 真実を究明する新調査委員会の必要性(1:13:58〜):(勇気を持って引き受ける人も証言する人も多数いる)

     タッカー:サンディ・バーガーが盗んだ5つの書類に何があったのかわかっていますか?

     ウェルドン:クリントンがビン・ラディンを彼の基地から連れ出すチャンスは何回もあったということはわかっているがもっと私が知らない謀略があったのかもしれない。だからこそ新しい委員会を立ち上げて調査すべきなのだ。知性を持ち、我が国のことを第一に考える人たちで構成された委員会を。

     タッカー:非常に重たい仕事ですね。そんなことを請け負う人がいるでしょうか?

     ウェルドン:私の元にはそれを引き受ける覚悟をした人が複数いる。消防士も引き受けるだろう。名前を聞けばあなたがびっくりするような人もいる。

     タッカー:その仕事は本当に勇気が必要ですね。9.11事件の機密文書の公開の声をあげているのを私はあなた以外に誰も知りません。私は基本的には文書の公開を主張するのですが、こと9.11に関しては何というか肌がざわついて怖い雰囲気が漂ってきます。

     ウェルドン:ワシントンの誰もが自分のキャリアや収入が第一という考えに凝り固まっているが、私はそんなことはどうでも良いという生活をしてきた。だからいまだに住宅ローンを払っている状況だ。
     サリバン判事、元FBI副長官のバック・レベル、ジム・ウールシー元CIA長官、国土安全保障省のトップだったチャック・ブルックス、コーエン提督などは私が知っていることと同じことを知っている。他にもたくさんいる。だが私は彼らのキャリアを台無しにしたくはないがアメリカの国民は真実を知る必要がある。

     タッカー:あなたが名前をあげた方々はいずれもまともな方だとわかっています。彼らの中で9.11報告がおかしいと思っている人はどれくらいの割合ですか?

     ウェルドン:全員だ。だが誰も表立ってやるつもりはない。皆私に対してカート、お前は気狂いだと言う。

     タッカー:私は過去24年間一度も9.11を取り上げたことはありません。ですがあなたに特別にお話を伺おうと思ったのはあなたが真摯に行動なさっており。知識も豊富で嘘がない方だと思ったからです。しかもそのお年でいまだに住宅ローンの借金を払い続けておられるのは議員で懐をこやした方ではなく信頼がおけると思ったからです。

     ウェルドン:我々が聞かされてきたこと以外にもっと多くのことがあったのではないかと思うし、消防士たちもそう思っている。我が国の消防組織は3万あり消防署は5万ある。その85%はボランティアだ。彼らは我が国の心臓であり魂であり背骨となって社会を支えている。私は彼らの為に議員としての活動を捧げてきた。私はトランプに言っている。このグループが底力を出せばMAGAだけに頼る必要はない。何故なら彼らの98%はトランプ支持でありしかも彼らは権力やカネで動く訳ではない。社会やアメリカの縁の下の力持ちという心がある。だから政治的な戦いには巻き込まれたくないという思いも強い。だから死ぬ必要のなかった同僚や愛する人々が命を失うことになっても口を閉じて我慢しているのだ。だから私が彼らに成り代わって声をあげているのだ。

     タッカー:最後の質問。あなたはご自分で見たこと聞いたこと知っていること証拠があることをベースにして話され、決して知らないことや憶測では語られませんでした。なぜこの事件が起こったかについても。でも多くの人はなぜかの部分も含めもっと知りたいと思う人が多いと思います。そのような人たちの理解の助けになるようなものはありますか?

     ウェルドン:取り立てて一つというものはないが、「ブラボー7」という記録映画がある。これは消防士の目線で作られた1時間の映画だ。その中には例のビル倒壊時に爆発音がしたという記録もある。40階までエレベーターで登り、その後38階を階段で駆け上り78階の現場に辿り着き、火事は2箇所だけだから自分たちで対処可能という報告をした1分後に南棟が倒壊し犠牲になった消防隊長との交信記録もある。実際に何が起こったのかを知るには良い映画だ。来年には私の本をベースにした映画も出来上がる。いずれも収益は消防士に行き私の懐には入らないのであいつはそれで金儲けをしようとしていると非難されることもない。
     彼ら消防士だけでなく、9.11事件で殺された3,000人の為にも、ビン・ラディンがいないアフガニスタンに戦争に送られ死んだ2,000人の兵士の為にも、真実を明らかにする必要がある。そうでなければ同じようなことが繰り返されかねない。
     戦争に生かされ死んだり障害を抱えた兵士の面倒をしっかり見ることも大事だが、もっと大事なことはする必要もない戦争をしないこと、そのような戦争に若者を送り出させないことだ。その意味でも9.11事件の真相を新たな委員会で調査する必要がある。

     タッカー:あなたの固い決心をお話しくださりありがとうございました。 (終わり)

  2. 寺島孝 より:

    激オコ様

    びっくりの話をお送りします。
    今現在の自民党総裁選、次に衆院選、その後に新総理が決まりますが。

    6月から馬淵睦夫氏が公言していました、「秋に彗星のごとく現れる人がいる、次世代を担う実力のある政治家で、その人はトランプ大統領、プーチン大統領とも互角に渡り合える人で、拉致問題を解決する。さほど有名ではないが」と
    今日発売のWiLL馬淵氏のコラム「地球賢聞禄」に書いてあります。
    その人とは、
    「安部総理の申し子であり、安倍総理の信頼が大変厚い方でした。郵政民営化の是非を問う衆議院選挙の際は小泉総理が放った刺客の犠牲になりましたが、見事復帰されて、自民党の要職を歴任してこられました」(馬淵睦夫 WiLL「地球賢聞録」より)。

    今回はこれまでより少し具体的に書いています。
    誰か分かりますね。

    驚きの話ですが、この3カ月公言しています。
    時代が大きく変わる予感がします。

    また、かねてから言っていた、拉致被害者の帰国。今回も書いてくれています。
    外務省の高官(名前も挙げ)が既にモスクワに行って拉致問題を話し合っている形跡がみられる。これも以前から語っていました。
    新総理がプーチン大統領、トランプ大統領と話をつけることになると。

    ここから私。
    2012年9月産経新聞のインタビューで応えた安倍自民党総裁(その3カ月後新総理に)の言葉を思い出します。
    「拉致に遭われた方々が無事帰国されるに止まらず、夢を紡げるような生活を送れるようになること、それが国益だ。」
    もし実現すれば、それは亡くなっても安倍総理があの世で奮闘してくれたから、と思うのは私だけではないですね。

    馬淵睦夫氏が何度も語っている。徐々に詳しく語り始めて。間違いない。

    いや~、びっくり!ワクワク!ドキドキ! 

    寺島

  3. N失応援者 より:

    まあ、今回の騒動が、小泉陣営にプラスとなることはないでしょう。
    とはいえ、この後で高市側の(真偽不明の)スキャンダルがリークされるかも…というのは、さすがに深読みでしょうか。
    同じ1ミス同士だったら、「後でミスをした方が影響が大きい」と将棋で言われることはありました。または、「小泉はダメ、高市もダメ、じゃあ漁夫の利で失点の少なかった林…」なんてことになっても嫌ですし。
    特に根拠はなく、ただの山勘ですが、そんなことを考えました。
    勝負は最後まで何があるかわかりませんし、途中で一喜一憂しない。相手に隙を見せない。先方がデマをしかけてくるなら、冷静に火消しする。ってことができたらいいな、と思います。

  4. さきちゃん より:

    陣営が何枚にもわたるスピーチの下書きを書き、おまけにステマまでしないと心配でならない人を、どうして党の総裁にしようとするのかわかりません。普通は、日本の総理大臣になる人でしょう?
    自分たちが、操りやすいから?
    日本の顔をそんな基準で選ぶなんてどうかしています。進次郎が総裁選の他の候補より能力が劣っていることは、国民の間の常識?
    スピーチの原稿。ステマ、
    ひよっとして国民より、進次郎を担ぐ人が、進次郎の能力をよお~く知っているのでは?
    謎はそんな人をなぜ担ぐのか?
    メディアもなぜそんな人を持ち上げるのか?安倍晋三はトランプともプーチンとも何度も会談しました。習近平とも話していますね?
    トランプさん来日するとのことですが、
    進次郎、トランプさんとの会談なんて出来ないでしょうに。
    カナダ人ニュースさんが、トランプさんの国連演説の概要の動画あげてくれてました。トランプさんについても、世界のグローバリズムの問題についても、知らない人に見せてあげたいなあと思う動画でした。

  5. さきちゃん より:

    自民党なんて潰れたらいいと思っている人(私もそのひとり)に見て頂きたい動画ですhttps://youtu.be/DvGcJV_tjyw?si=8ZOIxuOAUfXlqpZW
    香椎なつという人の動画です。
    出だしは、今話題の進次郎のステマ問題についてですが、そこをとばしても、
    ラストのところだけでも聴いて下さいね!民主主義における政治とはなにか?
    その政治に、あるいは政治家にどういう視点を持って対峙するべきか、自分の思想を論理立てて語っています。常日頃
    自分が思っていたことなのでとても共鳴しました。安倍さんも、トランプさんも、やはり優れた政治家だったんだなあと改めて思いました。いえ、この動画で安倍さん。トランプさんのことを語っていたわけではありませんよ。
    香椎という文字の読み方がわからず、調べているうちに、この香椎なつさんという人、兵庫県の斎藤知事問題で一躍人気政治系youtuberになったそうです。
    youtuberには沢山の情報を集めて発信してくれる人も多いですが、この人はそういうタイプではなく、自分の思想を論理的に組み立て発信されるタイプ、その語り口が共感を呼び、魅力的なのではと思っています。(ひとつの動画しか見ていませんが、これから他の動画も見てみたいです)

  6. ハナちゃん より:

    トランプさんへの国連の嫌がらせ
    満員の聴衆
    石破国連でのスピーチガラガラ
    安倍さんのスピーチの後には安倍さんに握手を求める各国の参加者が並んで順番を待ってた
    石破のスピーチ内容が大したことないのをわかっていたから最後の夜の10時にまわされた
    それでも日本のメディアは国連での石破のスピーチ姿をガラガラの会場を映さず、いかにも国連でスピーチしてる石破が素晴らしいように映してい
    ていた
    国連はアメリカが手を退いたため職員の数を減らさねばならない
    日本も手を引け
    国連を解散に追い込むのが日本の移民問題を解決する1歩になると思う
    創価の弱体化に伴い公明党も弱体化になる
    そして外務省に朝鮮人率いる経団連、財務省を続いて解体に追い込め

    司法に潜り込んでる帰化人を炙り出すことが出来たら日本も取り戻せる
    敵は手強いけど

  7. ハナちゃん より:

    いていた→いた

  8. さきちゃん より:

    >僕は、本当に皆様が言われるように操り人形でした。皆様の言われるように知的
    な能力の低い人間です。操られるままに、
    日本崩壊させるために様々な政策を進めてきました。皆様のご指摘通りに親子で日本を破壊することを次々としてきました。お許し下さい。本当に日本のためにどういう政治をするべきなのかという理想もありませんでした。
    総裁選、ただいま撤退の決意をお知らせします。
    高市さんへの総裁選支持を表明するとともに、今後高市さんの元で政治、政策を学んで行きたいと思っています。
    何年かかるかわかりませんが、
    日本の歴史を学び、日本の伝統を守るために少しは力を尽くせる人間になりたいと思っています。どうぞ末永くお見守りくだい

    と言ってさっそうと立ち去る!
    拍手を送りたい小泉劇場フィナーレだと思いませんか?

    • N失応援者 より:

      そうなったら良いですが、地元を筆頭に、担ぎ上げる人の意向もあるでしょうし、可能性は低そうですね…

  9. 岩さん より:

     小泉進次郎は総裁選の立候補を取りやめるべきです。小学校の児童会長選挙や中高校の生徒会長選挙に、こんな汚い手を使ったやつがいたら、そいつは直ちに立候補から引きずり降ろされるんです。
     取り巻きの推薦人なる人を見る目がない議員たちは、これを放置しておくと自分たちのメンツにかかわってくるんだよ。進次郎を推した時点であんたらの人間性や議員としての資質は多くの国民はお見通しだけどね。

  10. じゅん より:

    高市さん一択だけど、自民党である限り他の組織との癒着は其の儘よね。

    >https://nagomi-asia.or.jp/list/

    こんなの見つけました。

    NGOMI 一般財団法人 外国人在矯正支援全国協会

       最高顧問  二階俊博
       ブロック協会 支部特別顧問・・・今活躍中の売国奴の名前が

  11. ハナちゃん より:

    皆さん御存じのように小泉純也は鹿児島県東加世田の朝鮮部落出身
    純一郎の父が鮫島性を買い取り又次郎の娘と結婚して婿として小泉家に入った
    小泉純一郎の選挙対策本部長を長年務めた武内清は稲川会横須賀一家
    の組員
    小泉組も元は横須賀港湾手配師のヤクザ
    小泉組は稲川会と合併して今でも横須賀での政治家は稲川会が支配してる
    小泉進次郎のバックにもヤクザがいるってこと
    政治家とヤクザと警察の関係は闇

  12. コブシ より:

    さきちゃん

    貴方の考えの様に行くのが理想だけですけどね、なかなか・・
    神輿は軽い方が良いって、昔の人は良い事を言ったわ。
    財務省は進次郎が自分達の思うようにやってくれる繰り人形だから、物凄く都合が良いらしい。

    所で以前の話で申し訳ないけど、こんな物を見つけましたと言っても以前からこのブログは読んでいましたが。

    https://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/69002677.html

    ご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが・・視点が面白いですアメリカ発かな?

    • さきちゃん より:

      N失応援者様、コブシ様、
      皆様に笑って頂きたくてこんなストーリーを考えただけです。
      やはりこんな空想話は、真面目なコメント欄にのせるべきではなかったですね?

  13. コブシ より:

    さきちゃん

    こんな空想もたまには良いのでは?
    一時的にも希望的観測が持てますよ。
    又何か空想でもあったらよろしくね。
    そうでも無い限り糞だのアホだの頭が空っぽ等等数え切れないほどの男ですからね。