スポンサーリンク
未分類

【警告】本屋さんへ。韓国批判本を置くと韓国人社員から賠償請求の恐れが!フジ住宅裁判。出版の自由の危機!

私がご縁をいただいて応援させて貰うてるこのフジ住宅裁判、3日前に判決が出たことを書きました(ブルーリボンバッジを外せと命令する裁判長が出した判決、フジ住宅裁判。ここは日本とちゃうんか?)。そしたら昨日(7/4)、フジ住宅さんが会社としての見...
未分類

桜井誠さん、どこまで票を取れるやろか。当選したらめっちゃオモロいなあ。日本が変わるで。

いよいよ明日は東京都知事選ですね。私は都民ではないので選挙権はありませんが、めっちゃ楽しみです。桜井誠さんがどれくらい票を取りはるんやろうか?ということです。 今日の演説の中で桜井さんも言うてはりましたが、産経新聞を含む全てのマスゴミは、前...
未分類

レジ袋有料化はやっぱりインチキやったな。目に余るエリート官僚の中小企業いじめ。筆頭は財務省。

レジ袋の有料化、何か変やで?と思てたら、やっぱりそうかと思える話がネットに上がってました(内藤陽介 @naito_yosuke)。#レジ袋有料化に反対します 世紀の愚策、「レジ袋有料化」の全国一律制度化(=無償配布禁止)について、“環境”を...
未分類

ブルーリボンバッジを外せと命令する裁判長が出した判決、フジ住宅裁判。ここは日本とちゃうんか?

残念ながらと言いましょうか、想定通りと言いましょうか、フジ住宅裁判の判決が出ました。な、何と被告(フジ住宅)は原告に110万円支払え、という判決です。人に損害賠償せえと言うからには、いったいどんな「違法行為」があったんでしょうか。まだようわ...
未分類

特定の教科書を狙い撃ちにする、インチキな教科書検定。もはや権力犯罪やでこれ。文科省は解体や!

いまだにテレビや新聞しか見ない人たちは、「日本は戦争で悪いことをした」と思い込んでいて、そんな人たちの多くがもう、老人になっているので、考えを変えることが自体が難しいという、どうしようもない状態になっていますね。戦後75年のウソの積み重ねと...
未分類

ポスト安倍は麻生さんでええやん。公明党と二階くんも早う捨てて、減税と財政拡大で日本復活。

私はしょっちゅう青山繁晴さんのことをここで書かせて貰うてますが、公開のブログ「青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road」は一日10万を越えるアクセスがあるようで、とんでもない数字です。それでも実は、私が毎日のようにケナしてる全国紙...
未分類

十七条憲法<背私向公は臣の道なり>。今の日本の官僚には期待しても無理なんかな。悲しいな。

自民党を「中から変える」という強い意志を持って、安倍首相からの直々の依頼(のはず)を受けて、参議院議員に当選しはった青山繁晴さん。毎日、ブログでその苦闘を綴ってくれてはります。今朝(6/29)は「総理の資格」として、けっこうギクっとする話を...
未分類

フジ住宅裁判、判決へ。こんな言いがかり裁判は許さへんで。本を配ったらヘイト?そんなアホな。

私がご縁を頂いて応援するようになったフジ住宅裁判の判決が、いよいよ来週、7月2日(木)に出されることになっています。フジ住宅のブログにもお知らせが出ています。武漢コロナのせいで、傍聴券の抽選はせず、限られた人たちだけに傍聴を許可することにな...
未分類

米大統領選、バイデンがリード中?どんな調査をしたらそうなるんや?インチキは日米同じやな。

アメリカ大統領選のバイデン候補はけっこうなお年寄りで、失言癖があることは有名ですね。つい先日も、トランプのせいでアメリカではコロナで1.2憶人が死んだ、と言うてたようです。これにトランプさんがTwitterで噛みついてはりました(Donal...
未分類

東大出の超エリートが、とんでもないことを言う。自分で自分が賢いと信じてると、えらい恥かくで。

日本の大新聞は、私に言わせたら「マスゴミ」なんですが(笑)、一応そうは言うても私は昔の人間なので、家では産経新聞を取っています。まあ新聞の宅配というビジネスモデルは、間違いなく衰退していきますね。販売店のおっちゃんも大変やな。そんな「ゴミ」...
スポンサーリンク