二階さんをいつまで幹事長に置いとくんや?菅さん。党内に若手からも反発がいっぱいあるやんか。

 今日(1/18)から通常国会が始まりました。以前は全く関心がなかったんですが、それがあかんかったわけですね。自分らが知らんうちに、無意味な、アホみたいな法律が次々と作られていくわけですからね。最近の例で言えば「レジ袋有料化」とか。

 もっともっと私ら国民が関心を持って声を上げていかんと、一部の良からぬ輩が、好き勝手に国のお金をくすねてしまうことが、いっぱい出て来るというわけですね。人任せにしたらあかんのや!というわけで、青山繁晴さんがブログユーチューブで知らせてくれるようになってからは、法律ができていく仕組みがだんだんとわかって来て、有難いですね。

 菅さんの施政方針演説を読みました(菅首相の施政方針演説 全文)。師匠の梶山静六さんから言われた2つのことのうちの一つは、「今後は右肩上がりの高度経済成長時代と違って、少子高齢化と人口減少が進み、経済はデフレとなる」ということやった、と。いやいや、ちゃいますよ。人口減少でデフレになるわけやないんです。デフレは明らかに、財務省の政策の間違いやったんですよ。

 もう菅さんには期待薄、やわ。ちなみにその後の麻生さんの「財政演説」では「令和7年度の国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の黒字化目標は堅持する考えを示した」との報道もありました。あーあ、結局、財務省の思いのまま、ということやな。

 そう言えば私が読んでる渡邉哲也さんの有料メルマガで「菅政権の現状と解説」という記事が配信されていました。そもそも派閥を持たない菅さんは政権基盤が弱いから、実は支持率の高いうちにさっさと総選挙していれば、今みたいに二階幹事長や他の派閥に遠慮して、フラフラすることもなかったのに、という意味のことを書いてはりました。

 一番の例が、武漢コロナ対応の「ビジネストラック、レジデンストラックの停止、廃止」問題やった、と。党内では、すぐにやめろという声が圧倒的に多かったのに、二階さんやらに気い遣うて、青山さんの「日本の国益と尊厳を護る会」が官邸に直接提言書を提出したことで、ようやく停止が実現したみたいです。

 渡邉哲也さんの解説では、自民党には専門分野別の部会と、専門分野を超えた政策調査会があって、基本的にはその部会と政策調査会での意見を踏まえて「総務会全員一致で党の意見とする」という通例があるんやそうです。

 ところが菅政権誕生以降、これが無視され始めて、たとえば習近平国賓来日反対の提言書のときにも、政調会まで通ったものが、二階さんなどの反対で総務会で承認されなかった、ということがありました。何や、今回のビジトラ・レジトラの話も、これとおんなじやんか、と言えるわけです。

 うーん、ちょっと待ってくれ、やな。自民党は一体いつまで、ヤバいヤバい二階さんを幹事長に置いとくつもりなんや?ということですね。もうかなり、私ら日本国民は菅政権を見放してるんとちゃうか。

 施政方針演説の出だしで「国民の命と健康を守り抜く」って言うてはったけど、ホンマか?「二階の利権と金ヅルを守り抜く」んとちゃうか?と。そして、どうせ自民党のおエラいさん方は、テレビと新聞しか見てへんから、アメリカは次はバイデンや、と考えてるやろうし、バイデンでなければ困る中国共産党が、いよいよ図に乗って、アホな国会議員にも圧力をかけてるのが容易に想像できますね。

 思えば菅さんの最初の演説からして、アウト!やったな。いきなり「2050年までに温室効果ガスゼロ」、いわゆる「カーボンニュートラル」、「脱炭素」宣言をしましたからね。これって、世界中を電気自動車だけにして、ゲームチェンジを狙うてるチャイナの方針そのままやんか。

 さすがにトヨタの章男ちゃんも、すかさず、電気自動車を動かすのにどれだけ電気がいるんかわかってるんか?日本ではムリやで、と反論してはりましたね。それでも政権の方針にしてしもたんやから、もうずっと前から親チャイナ連中に対しての働きかけがあったんやと思われますね。

 そしてデジタル庁も怪しいですね。それを進める平井卓也大臣もどう見ても親中やで。やっぱりあかんわ。菅政権。え?次は誰や?そんなもん、安倍ちゃんの再登板に決まってるやんか。

 そう言えば今日(1/18)、河野太郎ちゃんが動画で、「(アメリカ大統領選挙に)不正があったとは全く思っていない」と言うてはりました(ゆいち @Yuimicahchin)。やっぱりあかんわ、この人。立場があるんかも知れんけど、ネットは怖いで、と言うときましょうか。

 そう言えば渡邉哲也さんがメルマガで書いてはったことを、一部コピペさせてもらいます。

 インターネットが主たる情報源になり、かつてのように自民党内の話や党と総理との話を知るのが新聞記者だけという密室の時代ではなくなった。議員は自ら意見を述べ、それがSNSなどで発信され、多くの国民がそれを知る方法も得ている。そして、それぞれの意見に対する反応がSNSなどで直接受け取れる時代でもある。これを理解できない政治家は、国民の意見の代弁者である代議士としての役割を果たせなくなってきているのである。

 よう考えたらトランプさんは、ツイッターをめっちゃ上手いこと使うてはりましたからね。マスゴミがゴミになるスピードが、これでずっと速まったと思いますね。

 話それたわ。今のこの状況で「倒閣」運動なんかするつもりはないけれど、私ら一般国民の声を、もっともっと直接、国会議員に届けるようにせんと、何にも変わっていかへんな。仕組みはいっぱいあるわけやから、コツコツやっていくしかあらへんと思いますね。人任せはあかん。

【文中リンク先URL】
https://shiaoyama.com/
https://www.youtube.com/channel/UCueFlCvu9XJI3EbK5s5ocWA
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE157YQ0V10C21A1000000
https://www.sankei.com/politics/news/210118/plt2101180021-n1.html
https://twitter.com/Yuimicahchin/status/1350785160518635527

 ↑ このままでは持たへんで、菅さん。二階さん切れば?と思う人はクリック!ww

人気ブログランキング

ツイッターもよろしく

ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん

コメント