朝日新聞は日本人の敵。毎日新聞は海外の日本破壊組織のヘタクソな手先。やっぱり敵やんか。

 アメリカのミネアポリスで、警察官が黒人を拘束して死に至らしめた事件をきっかけに、抗議行動が起こり、それが暴動にまで発展し、ついにミネソタ州の州兵まで動員する騒ぎになっています(黒人男性死亡事件、暴動で州兵増派 各地に夜間外出禁止令)。

 もともとは黒人死亡事件への抗議デモだったものを利用して、暴動を煽っていると思われるのが、実は極左勢力のANTIFAだと見なして、トランプさんはこれをテロ組織に指名しようとしているようです(トランプ氏、暴動扇動の極左勢力「アンティーファ」のテロ組織指定呼びかけ)。すごい展開になって来ていますね。

 そしたら奇妙なことに日本では一昨日(5/30)渋谷で、職務質問されたクルド人が、抵抗して警察官に押さえつけられる事件が起こり、すかさず毎日新聞がそれに対する抗議デモが起こされたことを動画付きで報道しました(毎日新聞 @mainichi)(「警官に押さえ込まれけが」 渋谷署前で200人が抗議デモ クルド人訴えに共鳴)。おいおい、タイミングが良すぎるやないかい!気持ち悪い話ですね。

 このクルド人はケガをさせられた!とか言うてますが、アメリカで職務質問を拒んで抵抗したら射殺されるがな。しかもケガというけれど、かすり傷ていどで元気そうです。このクルド人は翌日のデモでは立憲民主党の石川大我参議院議員と仲良く写真に写っています(Tokyo_umare日本国旗 @tokyo_umare)。

 そして渋谷の抗議デモにはANTIFAの旗が堂々とはためいていました(Hit girl @kie_pai)。これって、ジョージ・ソロスともつながってるそうです。怪しいなあ。いわゆるディープ・ステートの側は、オバマにしても、いよいよヤバくなって来てる、と。そこで全世界的に騒乱を起こして、トランプ政権なり安倍政権という、彼らにとって邪魔な勢力を窮地に陥れようということなんでしょうか。

 ホンマにANTIFAがアメリカでテロ組織に指定されたら、けっこう大ごとになるような気がしますね。というか、何一つ強硬な手段を持ってへん日本は、アメリカ経由で締め付けてもらうしかないんとちゃいますか?「C.R.A.C.(クラック)」とか、「レイシストをしばき隊(略称しばき隊)」とか、野間易通氏とか、関係しそうな名前がいっぱい出て来ます。

 活動家はそれなりに?信念?を持ってやってはいるんでしょうが、毎日新聞はどないやねん、と思いますね。そう言えば1年半ほど前に毎日新聞は、「中国」から資金を貰うてると書かれたことがありました(Inside China’s audacious global propaganda campaign)。英紙のガーディアンズですね。

 そしてこれをもとに、ネット番組のDHCテレビに出演してる大高未貴さんが、毎日新聞に質問状を送りはりました(大高未貴、毎日新聞に公開質問状を送る)。答えにならへん答えやったみたいですが。日本のマスゴミが外国勢力の支配下にあって、その指示によって動いてるやなんて、あかんやんか。

 ヤラセ感満点の警察官への挑発と動画撮影、そして公開記事アップ、すかさずデモ行進、こんなもん、まんま外国のスパイ活動やんか。ホンマにスパイ防止法のない日本はユルユルですね。もう笑い話にもならへん、めっちゃ危険な話やと思います。まだまだ日本人の敵は周りにいっぱいいおるなあ。

【文中リンク先URL】
https://www.afpbb.com/articles/-/3285770
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200601/mcb2006011015012-n1.htm
https://twitter.com/mainichi/status/1266748067010600961
https://mainichi.jp/articles/20200530/k00/00m/040/179000c
https://twitter.com/tokyo_umare/status/1266989439462420483
https://twitter.com/kie_pai/status/1266807372720123904
https://www.theguardian.com/news/2018/dec/07/china-plan-for-global-media-dominance-propaganda-xi-jinping
https://dhctv.jp/toranomaki/2019-02-14-322961/

 ↑ 毎日新聞も日本人の敵や!と思う人はクリック!ww

人気ブログランキング

ツイッターもよろしく

ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん

コメント