日本の半導体、ハナから負けるつもりのジジイ大前は引っ込んでろ。アマリン、ハギー、ようやった。

人気ブログランキング

 私がまだ「覚醒」する前、つまりは10年近く前の頃には、私は大前研一さんには、めっちゃ最先端のイメージを持っていました。今はもう、単なるグローバリストやったなあ、ぐらいの認識ですね。あ、いきなりでしたね(笑)、たまたま私が入れて貰うてるメーリングリストの投稿で、「こんな酷い記事が」という投稿があったので、すかさずX(旧ツイッター)にポスト(投稿)しました。

おじいちゃん、さっき、ご飯食べたでしょ?
大前研一くん😵
年取ったなあ、とは思うてたけど、
この記事、酷いな🤣
言うに事欠いて「モリカケ桜」、
戸籍廃止、夫婦同姓、移民推進って😱
『PRESIDENT Online』も、こんなん載せてて大丈夫❓

 『PRESIDENT Online』の記事はこれです(GDP日本4位転落は岸田首相のせいではない…言ってはいけない日本衰退の根本原因とは 旧統一教会だけではない元首相の負の遺産を清算せよ)。あ、読まんでええですよ(笑)。もう何の参考にもなりませんわ。今世界中で、移民を入れまくった国がどんなことになってるんか、まっっっったく知らなさそうでビックリ。80歳になったらこうなるんか、とゾッとしました。あ、年は関係ないか。

 リプ(返事)の中に、この『PRESIDENT Online』は伊藤詩織氏にも書かせてるとあったので見たら、ホンマに伊藤氏に連載を書かせてました。うわあ😱ですね。落ちたら落ちるとこまで行くんやなあ、と思いましたし、もともとその程度やったんかも知れませんね。間違うても、お金を払うて読むもんではありませんね(笑)。

 あかん、貶す話ばかりしてたら、こっちの運気も下がるがな。そしたら今日(12/2)の「宮崎正弘の国際情勢解題」8032号での書評、片岡利文『ラピダス RAPIDUS ニッポン製造業復活へ最後の勝負』(ビジネス社)は、めっちゃ明るい話でしたね。

 迂闊にも本書が七月に上梓されていたことを知らなかった。慌てて読んで驚くことが多く、NHKのエグゼクティブ・ディレクターである著者が、この分野の取材に長い時間をかけた苦労がのみ込めた。

 いつも、いち早く書評を書きはる宮崎さんにしては珍しいですね。私は読みたいと思うててずっとそのままやったので、助かりました。ここでたまたまですが、上の話とつながるんです。

取材先の信頼を勝ち得たことと半導体の基礎知識と人脈があってこそ、いま私たちがもっとも知りたい「国家プロジェクト」の謎の部分が明らかとなった。
 ラピダスは「最後の勝負」、TSMC、サムスン、インテル、SKハイニックス、マイクロンから日本が王座を取り戻す闘いであり、技術ジャーナリストや大前研一が批判するように「できっこない」などと最初から勝負を捨てては精神が死んでしまう。

 あはは、大前くん、そんなことも言うてたんですね。半導体はアメリカに、ええようにやられてきた30年でしたが、状況が変わってこの一年、二年は、ものごっつい勢いで、実際に工場が作られ始めてる、と。日本にとってはまさに「最後の勝負」なんですね。

 新規事業に消極的だった日本政府がころりとスタンスを変えた背景に米国企業IBMの積極支援と半導体に理解が深い日本の政治家の俊敏な動きがあった。
 IBMは2ナノ半導体のノウハウと設計の総てをラピダスに提供する。経産省は不退転の決意で支援を決めた。協力(強力?)に推進したのは甘利明と萩生田光一である。
 ラピダスの投資総額は官民合わせて2兆円規模となり、エンジニア千名を呼び込み、2027年から最先端の2ナノ半導体を製造する。産業界も証券界も大きな期待を寄せるのは将来の夢があるからだ。

 お、アマリンとハギー、頑張ってたんやな(写真は「NTT法廃止」のニュースより)。

 著者は言う。
 「おそらくIBM単独の考えではなく、米中摩擦を見据えて半導体産業を強化しようという国の思惑が働いているに違いない。アメリカは新しいものを発想する力はすぐれているが、それを製品に仕立てて大量生産にのせるのは、あまり得意ではない」(73p)

 ふむふむ。いつの間にかスゴい話になってるんですね。熊本にTSMCが進出することになって、熊本、九州はもう、バブル状態やとか。千人規模の雇用が続々生まれるわけですからね。そして技術者の給料もどんどん上がって行くというのはええ話ですね(TSMC、動き出す「1兆円工場」 熊本で工事大詰め)。

 NHK熊本が気合を入れた記事を出していました(台湾半導体TSMC熊本進出⑥ TSMCってなに?サクサク解説 菊陽町で工場建設を進める台湾の半導体メーカーTSMC。なぜ熊本に?どんな影響がある?)。

その新規採用ですが、「JASM」の初任給は、学部卒で月額28万円。これは、熊本の製造業の平均約20万円余りよりも高い水準です。

 ただ、この熊本工場は、最先端ではなくて、10~20ナノの、自動車やスマホに使われる汎用品を生産するんやとか。一方、上の書評に出てたラピダスは、ホンマの最先端、2ナノなわけですね。ようやくこれで、日本もデフレから脱却できるんでしょうか。

 利権のことしか考えてへん今の日本の政治家、「国家百年の計」ではなく、「今だけ金だけ自分だけ」になってしもた日本の官僚。そりゃあ日本のGDPが、もうすぐドイツに抜かれて4位になっても不思議はないな、と諦めが先に立ってしまいますね。

 あかんあかん、私ら日本国民一人一人がしっかり戦わなあかんのや。きっちり財務省を批判して、諸悪の根源、消費税を減税させましょう。【大画報(旧保守看板)】の募金、苦戦しています。何卒ご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

【募金方法】
■こちら↓のアドレスに、直接メールをお送りください。
gekioko@logoslabo.co.jp
■文面は、「振込先を送れ」。
■折り返し、振込先の銀行口座番号を返信させていただきます。
■銀行口座は
 「三菱UFJ銀行」か
 「PayPay銀行」になります。
 どちらか都合の良いほうにお振込みください。
■領収書も発行できます。
■原稿案は若干、変更する可能性があります。
■掲載(貼り替え)日は、追ってご連絡いたします。

【文中リンク先URL】
https://twitter.com/logoslabo/status/1730866598129590572
https://president.jp/articles/-/76072?cx_referrertype=mail&utm_source=presidentnews&utm_medium=email&utm_campaign=dailymail
https://www.mag2.com/m/0001689840
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28DY10Y3A121C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC146J00U3A910C2000000/
https://www.nhk.or.jp/kumamoto/lreport/article/000/53/

人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ 日本の半導体、復活してほしいなと思う人はポチっとお願いします。

コメント