アメリカの属国日本。どうもナベツネ周りに要注意やな。櫻井さん、花田くん、岸田くん。怪しいで。

人気ブログランキング

 毎週日曜の夜8時の「山口敬之チャンネル」は、どうしても話が重くなります。昨日(5/6)もまた、多くのことが確認できましたが(【第65回 05/05 山口敬之チャンネル生放送】「岸田9兆円対米売国密約の証拠群」)、もうぞっとする話ばっかりです。私も何度か書いていますがやはり、「ウクライナ支援の9兆円」を、日本のマスゴミがサラっと流してるのがコワいです。

 そして日本は戦後ずっとアメリカに、ええようにやられて来てただけやった、ということがますますクッキリとして来て悲しくなりますね。読売新聞を先兵として、マスゴミはガッチリとアメリカに押さえつけられているわけですね。朝日や毎日新聞は、実は、目くらましに使われてただけでした、ということです。

 最近は櫻井よしこさんにも、かなりの違和感を覚えるようになりました(櫻井よしこ(78)「皆さんに問いたい。岸田首相の一体どこが不満なんですか?特に失策はないはず」)。

 櫻井さんはナベツネとは仲が良いらしいので、微妙ですね。岸田は訪米前にナベツネに挨拶に行ってますからね。一国の首相が一民間新聞の「主筆」に会いに行くって、、、。そういえば山口敬之さんはかなり踏み込んだことも言うてはりました。安倍さん暗殺に、もしかしたら読売グループが、どこかで関わりがあるかも、みたいな、、、。ひえーー。

 そして今日のガッカリはこれでしたね(【速報】岸田内閣の支持率29.8% 前回調査より7.0ポイント上昇 5月JNN世論調査)。ゲッ、なんでやねん。

 そして山口さんは、読者、視聴者に約束した通り、『月刊Hanada』の花田紀凱編集長と会って話したことを報告してはりましたが、その話で出した質問に、一週間たっても返事なし、とのことでした。そしたら何と今週の「花田紀凱の週刊誌ウォッチング(974)」で、花田さんは上川陽子アゲをしてました。

 女性首相候補として急浮上の上川陽子外相については、あまり知られていないが、『週刊新潮』(5月2・9日ゴールデンウイーク特大号)が、こんなエピソードを。
 <「外遊先ではどんなに日程がタイトでも、必ず本屋に寄ります。そのために、外遊先に選ばれた在外公館は本屋のリサーチが必須になる。彼女はその国で人気の本は何か、また日本に関連した書籍はどんなものがあるのか、自分の目で視察したがる」>(官邸関係者)
 好感度アップ。

 念のためチェックしたら何と、YouTube動画でも思いっきり持ち上げてました。ひえーー。安倍さん暗殺事件の真相追及の連載を途中でぶった切り、今は日本保守党に思いっきり入れ込んでいて、そして一方で上川アゲ、ですか。こいつも結局、ナベツネの軍門に降ったんか?情けない人です。

 ホンマに気持ち悪いことばっかりですね、今の日本。どうもナベツネの周りに要注意、やと思いますね。日本人は真面目でおとなし過ぎる。もっともっと声を上げて行きましょう。あ、今日のYouTubeはお休みさせていただきました。

【文中リンク先URL】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345140599
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1787253439556145652
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1153066
https://www.sankei.com/article/20240505-2PY2NR4B4VI5FHAGKPDE7WRCKM/
https://www.youtube.com/watch?v=KJm5Ar5evXQ

人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ アメリカの属国日本、ナベツネ周りが怪しいと思う人はポチっとお願いします。

コメント

  1. コブシ より:

    実は私は以前から(かなり前)桜井さんには疑念を持っていました、そして最近保守党の活躍にも反応無し、あのアカヒ新聞でも取り上げてるのに、です。
    正体を現しましたね・・私の疑問、勘は結構当たります

    • どっこいしょ より:

      桜井さんの学歴は慶応大学中退後、ハワイ大学卒業となってますが、私の知る限り何故か英文で本を上梓していませんね。米国の大学を卒業したのならば、英語は堪能であるはずですが、??都知事の小池氏同様胡散臭い異臭が漂ってきますね。

  2. 八百万の神の自由 より:

    現時点で「アメリカの属国日本」の認識の無い言論は空虚過ぎますよね。
    新聞TVだけで無く、このブログランキング上位、SNS保守?も不思議です。
    憲法にしても属国のまま改憲、又は国民を救う気(調和)の無い自民党の改憲は、考えモノと思います。